はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
うっそ〜!?と、結末に親子で顔を合わせてびっくりしました。 いやいやいや、え?と、つい読み返してしまいますね。 あの状況で、子ども達をかわいがれるラシーヌさん、大人すぎる。 最後のびっくりが爽快で、大どんでん返しが、なんだかすっきりした気分にしてくれました。
投稿日:2017/06/21
ラシーヌおじさんはとてもおいしい梨を育てています。ある日、その梨を盗む不思議な動物がやってきます。おじいさんはとてもその動物をかわいがります。そしてその動物をたくさんの人に披露する場がやってきますが・・・。 ラストが衝撃的です。ありえないけど、すごく驚かされました。娘も「えぇ〜?」って。もしかしたらおじさんは正体をしっていたのかな・・・。こんな終わり方もありなんですね。おもしろかったのでOKなんでしょう。 娘は動物のルックスが不思議でしょうがなかったみたいで、「なにこれー」とさかんに言ってました。確かに不思議な見た目です。 たくさんの人で読んで、感想をわいわい語り合いたくなる本です。
投稿日:2016/10/29
トミー・ウンゲラーの絵本は、『ゼラルダと人喰い鬼』や『キスなんてだいきらい』など、大好きなものばかりですが、この絵本は未読でした。 税金集めのお役人ラシーヌさんが出会ったふしぎな動物。なぜか気になってごちそうを並べてもてなします。 どうぶつの正体がわかると「なーんだ」という感じなのですが、ウンゲラーの不思議な挿し絵が異様な雰囲気を醸し出していて、引き込まれます。 読み終わってからも、子どもたちと挿し絵を隅々まで見て楽しみました。さすがウンゲラーという感じの作品です。
投稿日:2014/09/27
ウンゲラーのとても楽しめる絵本です。 税金集めが仕事だったラシーヌおじさん。定年を迎えて楽しみは自慢のナシを育てること。そこに現れたナシどろぼうがふしぎな動物…。 なんとなく気になって、話のてんまつを知ってしまうと「なんだ〜!」っていう絵本ですが、思いっきり楽しめる絵本です。 ふしぎな動物の正体がわかった時のドタバタ。 コントギャグのずっこけみたいな絵が楽しい。 それ以上にウンゲラーが楽しんでいるのが隅々に見られるのです。 ストーリーが終わってからもう一度絵本を見直してみてください。 それぞれの絵に、ウンゲラーのおふざけが必ず隠れています。 絵本がこんなに楽しかったの? ストーリーだけではこの絵本の楽しさは見つけられないかも。 ウンゲラーは素晴らしい。
投稿日:2009/08/13
おじさんがなしどろぼうの動物と仲良くなってしまうところにまず驚きました。重装備のわりに、心は柔軟そうなおじさんです。 なぞの動物なんですよ。 そして、やはり最後にびっくりしました。 こういう意表をついた終わり方、やはりウンゲラーはただものでないなあと思いました。 大どんでん返しですが、あまりにあっけらかんと意表をつかれるので、こういう終わり方もありかと思います。 私も読者がどんな感想を持たれるのか知りたいところです。 私はまだ一回しか読んでいませんが、何度か読み返したり、時期をかえて読んでみると、ウンゲラーの書きたかったことが見えてくるのかもしれないと思いました。 いい意味で期待を裏切ってくれます。
投稿日:2009/06/12
トミー・ウンゲラーの本がすきなので、かりました。 ラシーヌおじさんのなしをうばったはんにんは、だれだろうと思いました。 へんなどうぶつが出てきてびっくりしました。おじさんがなかよくなるのも、びっくりしました。 ビスケットとチョコレートとアイスクリームがすきってどんなどうぶつだろうと思いました。 ぼくのすきなものばかりです。おいしいものばかりたべられていいなあって思いました。 びっくりしたところは、なんのどうぶつかわかんないどうぶつがなにかわかったことでした。 えーっと思いました。とてもびっくりしました。
評価は最高にしましたが、正直驚きの結末に、いい本なのかどうなのかわからないです。 他の方の感想もぜひ聞いてみたいです。 とってもおいしい梨を作っているラシーヌさん。 その梨が盗まれてしまいますが、犯人は世にも不思議な動物でした。 梨が盗まれても、この動物を出会えた事を喜ぶラシーヌさんは、ほんとにいい人です。 ラシーヌさんにとって、この動物はどんな存在なのでしょう。 動物を喜ばせるため、かなりの散財をしてまで、尽くしてやります。 動物が本当は何ものかを、感じていたのでしょか? みんなから、愛されるべき存在だと、感じていたのではと思いました。
投稿日:2006/11/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索