日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
「めくってびっくり俳句絵本」シリーズ。 食べ物でまとめた14句が紹介されています。 食べ物って、俳句にするとこんな風に表現できるんですね〜。 どれもこれもおいしそうな俳句ばかりでした。 でも、パン好きの私が1つ紹介するとしたらこれかな。 「世界中 トースト飛び出す 青葉風」(佐怒賀正美) ポンと出てくるトーストのイメージがすごくよかったです。
投稿日:2017/02/19
小学4年生の息子の国語の教科書で紹介されていた一冊。 明るく可愛らしい絵で、俳句がとっても身近になる絵本だなと思い 息子と一緒に読みましたが、 二人してワイワイ、 「え〜なんでしおむすびなんだろ?ハンバーグとかじゃ、だめなの?」 「ちょっとこれ5文字じゃないよね〜 私たちでかえちゃおうか?」 なぁんて散々好き勝手に論評して、 そのあとに作者が松尾芭蕉 とかだった暁には、 チーン。 二人して凍りつきました。 私たちダメだね、俳句の心を分かってないね・・・。 なぁんていいながら、 それでもそれぞれのページの俳句や絵をみながら、 「ボクだったらこうつくるな。」 「私だったらこうするわ。」 なんて即興で作品を作って披露しあいつつ、 ワイワイと楽しめて読めました。 俳句がより、とっても身近になった一冊です!
投稿日:2016/12/27
このシリーズでひとつ前に読んだのは、うちの子も知ってるのも載ってたのですが、今回のは、全部知らなかったらしく、興味津々で見つめていました!!俳句なので、リズムがあると思うので、子供とかはすぐに覚えちゃうのかな〜って思いました。
投稿日:2011/11/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索