あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
しかけのないしかけえほん? なかをみてみて 理由がわかり、納得できました。 おもしろいアイデアだって感心しています。 しかけ絵本って言うと、すごく大がかりですね。 この絵本は ほんとになんにもないから それでもって しかけ絵本?? ゆめや想像力がはぐくめる絵本だと思います。 これからも こうした楽しい絵本の誕生を 望みたいです。
投稿日:2019/10/21
キャロっとさんに、名前を聞かれたらきちんと3歳1ヶ月の孫が、答えていたのでちょっと安心しました。遊びが満点でしかけがないけれど、しかけ絵本でした(笑)一緒に遊べて、コミニケーションがとれて楽しい絵本に出会えました。
投稿日:2018/01/09
同じシリーズの2歳がよかったので、こちらも読みました。 期待通りの楽しさでした。 2歳のものよりさらにパワーアップ! どのページを読んでも、単に読んで終わるのではなく、色々な遊びへと発展します。 じゃんけんしたり、電話をかけたり、はたまた手が食べられちゃったり! とにかく楽しくて、たっぷり遊べる絵本です。 娘もケラケラと笑っていました。
投稿日:2014/12/12
いつもののぶみさんの絵本とは少し違う、 おあそび絵本です。 絵本だけでこんなに遊べるのかと、思わず感心。 キャロっとさんも可愛らしく、親近感を感じます。 今はゲームやおもちゃが沢山普及していて、 簡単に「楽しい!」が手に入る時代ですが こういう想像力を刺激する遊びは、絶対に必要だと思いました。
投稿日:2014/01/21
内容はごく単純ですが、かわいくて、孫も喜んでみていました。 一緒にやってみよう!という流れが気に入ったようです。 読みやすくていいなぁと思いました。
投稿日:2012/02/12
1歳半の娘に読みました。 飛び出す仕掛けや、動かす仕掛けは無いのですが ページをめくれば仕掛けがあって、子どもも私も読んでいて 楽しかったです(^−^) 男の子に読んであげても喜んでいたので 手遊びや効果音とか好きな子にはとてもオススメです☆
投稿日:2011/09/02
3歳の娘と楽しく読みながら遊びました。 3歳のキャロットさんが3歳の娘に話しかけてきます。 「あたし、キャロットさんていうの。あなた、なんていう名前?」 この質問で、娘はお友達になった気分でした。 キャロットさんと好きな色を教え合い、じゃんけんしたりして 自然に大きな声を出して楽しみました。 とても面白く、もっとシリーズ化して欲しいなと思います。
投稿日:2011/07/18
この楽しいやりとりから育つ「想像力」こそが、”しかけのない、しかけ絵本”のしかけなのです。 なるほど・・・ 『全ページ立ち読み』で読ませていただきました 確かに、仕掛けのない仕掛け絵本でした!\(◎o◎)/! これって、わに?の口じゃないの? と思ったら・・・ぱくっ! ハチにも刺されるぞ〜 携帯でおばあちゃんに電話!! なるほど、まったく3歳児の世界を満喫しています 感心、感心 いっぱい遊べそうですね
投稿日:2011/02/18
春で3歳になる上の娘に、 全ページ立ち読みで読み聞かせしました。 みいつけた!のおてて絵本で触れているからか、 のぶみさんの絵に表紙から釘付け。 キャロッとさんに話しかけられた気分満喫で、 大喜びで返事をしたり飛び跳ねたりしていました。 とても気に入ったようで、 短い時間の中で、何度も「もっかい!!!」 パソコンでの立ち読みには限界があるタイプの絵本なので、 実際に手にとってみたいと思いました。
投稿日:2010/12/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / よるくま / ちいさなあなたへ / 100かいだてのいえ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索