はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
表紙が可愛く愛らしい絵本。谷川俊太郎さんのもこもこもこに似た感じがあり、少ない言葉だけでその世界を2〜3歳位の女の子が表現しています。公園遊びから始まり、おうちにかえってきてお絵かき。お風呂に入ってさあ寝よう。1語で表現できる世界観が素敵です。
投稿日:2020/10/04
谷川俊太郎さんの絵本を読みたくて、この本に出会いました。 私たちの身の回り、特に子どもにとって身近な物から発せられる音を言葉にした絵本です。 この絵本のおかげで言葉を選んで使う楽しさを知り、表現が豊かになるような気がします。 言葉をたくさん知っている子は、キレにくいと言います。なぜなら、自分の感情を上手に言葉を使って相手に伝えることが出来るから。 言葉の大切さ、表現する楽しさをこの絵本から感じてほしいと思います。
投稿日:2019/01/31
子どもたちが 毎日生活していて いろんな言葉を使っています 砂場で遊んでさらさらと 砂が落ちる 擬音語はおもしろい 子どもの生活感が おもしろく表現されています 言葉を大人が子どもに伝えル事が大切です 生活を豊かにふくらませているのですね なかのまさたかさんの絵は 子どもの生活が日常生活が いっぱい感じられていいですね ふわふわ つるっ 声に出てくるふしぎな ことばです 大切にしたいですね!
投稿日:2018/03/24
いろいろな音が生活の中にあふれています。 それを子どもたちは、自分で表現する楽しさをだんだんと知っていきます。 決まった言葉を使ったら、相手にもちゃんと伝わるなんて面白いですね。 自分独自の表現をする子どもたち。 それが、だんだんと同じ言葉を使うようになるのですね。 この絵本は、文字が大きくはっきりとしているので、これから文字を覚えていく子ども達にぴったりだと思います。 繰り返し読んで、その読み方でどんな時に使うのかがわかるでしょう。 ぜひ、大人が読んであげてもらいたいです。
投稿日:2009/06/25
「さらさら」と砂場の砂が、指の間から落ちる音。 「ぺたぺた」とどろ水の中で遊ぶ音。 子どもたちが、普段遊んでいる場面の音を表しながら、お話がどんどんつながっていきます。誰もが、経験した事のある遊びですから、とってもわかりやすいはずです。そして、絵も、あちこちつながっているので、自分でお話を組み立てていくこともできるはずです。
投稿日:2008/06/29
女の子の一日を、小さな子でもわかるような簡単な1音(1言)で書き綴った絵本です。公園で泥だらけになって遊んだり、大好きな人形を持ち歩いたり・・・。どのページを見ても共感してしまいます。自分もこんなことしてたっけなって感じると思います。 1ページ毎に、その絵を表す一言がすごく的確にかつリズミカルに書いてあるところが好きです。一番好きな音は、女の子がお布団に転がったときの“ふわふわ”です。1日たくさん遊んで疲れて、最後にお布団に包まって、本当に気持ち良さそうな感じが伝わってきます。 ちなみに、文は谷川俊太郎さんです。
投稿日:2007/02/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索