新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ドアがあいて…自信を持っておすすめしたい みんなの声

ドアがあいて… 作:エルンスト・ヤンドゥル
絵:ノルマン・ユンゲ
訳:斉藤 洋
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1999年02月
ISBN:9784593503919
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,432
みんなの声 総数 67
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 娘にお薦めされました

    娘が幼稚園から借りてきた本。幼稚園に図書室があり、子供が各々好きな本を借りることができるのです。「『ドアがあいて』すごくおもしろいの!後で読もうね!」とワクワクした顔で何度も言われました。聞いたことない本だなぁと思いましたが、「そんなに面白いんだ」と私も期待。いざ読み始める際には興奮して「一人ずついなくなっちゃうの。最後の子がぽろって泣いちゃって・・」と説明を始めるので、「ちょっと待って。ママ読んだことがない本だから、秘密にしようよ」と言うと「そうだね。読もう読もう」と言いました。子供って思わずネタばらししちゃうところが面白いですね。

    絵がとても可愛らしく(映画用に描かれた絵だそうです)、暗い待合室にも雰囲気があります(暗く怖い待合室でなくても・・と思ってしまいましたが、そのドキドキ感もたまらないようです)待っているおもちゃ達の表情が変わるのを見比べて爆笑。「ババビョン」や「パピョーン!」でまた爆笑。翻訳ものですが、子供に分かりやすい自然な日本語になっていて好きです。こちらでは意外と評価が低く(評価ランキング 7052位)、驚きました。幼稚園くらいのお子さんにとてもお薦めしたいです。

    同じ作者の絵本を読んでみようと思います。が「あ・べ・こ・べ」1冊しかないようで残念。谷川俊太郎さんの翻訳なのでこちらを読むのも楽しみです。

    投稿日:2010/10/04

    参考になりました
    感謝
    2
  • ドキドキ

    薄暗い待合室がドキドキ感をかもしだしてます。
    1人ずつ入って、ついに自分の番!!!
    ドアを開けたらなんとも優しそうな先生!
    子供もホッとした様子で聞いてます。

    投稿日:2012/01/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 病院の待合室

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子27歳

    どうやら、おもちゃの病院の待合室。
    主人公は一番最後の順番のようですから、
    そりゃあ、待っている間、ドキドキですよね。
    でも、ほら、入っていくときはボロボロだったのに、
    出てきたらちゃんと治っていて。
    それぞれの部位や個性に合わせて、オノマトペが異なり、
    部屋に入った前後で変わっていくのが愉快です。
    これだけ楽しんだら、順番が来たら、ね。
    ドアの向こうの光景に安心感がいっぱい広がって素敵です。

    投稿日:2023/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • この雰囲気、好きです

    以前、娘が図書館のお話し会で読んでもらった絵本です。壊れたおもちゃたちがドアの向こうのお医者さん(修理屋さん)に順番に治してもらうお話で、待合室で待つおもちゃたちの様子と、「ドアの向こうに誰がいるんだろう?」っていうドキドキが合わさって、とても魅力的です。

    くら〜い待合室で待っているおもちゃたちの不安や心配が読んでいる方にも伝わってくるような描写と、さらにドアから漏れる光が絶妙で、読みながらついじっと眺めてしまいます。

    ドアに入っていく様子と出てくる様子の違いを見つけたり、待っているおもちゃの数がカウントされていくのがじわじわとおもしろいです。決して派手な絵本ではないですが、この静かさが心地よくて大好きな一冊です。

    投稿日:2020/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 診察を待つ間の気持ち。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    ひっそりとした待合室。診察室からはうっすらと明かりがもれてくるだけ。おもちゃの病院で順番を待っているおもちゃたち。患者さんがひとりずつ減っていく。中の先生はどんな人なのかな…。ちょっとドキドキ、ちょっと心配。明かりのその先で何が起きてるのかな?診察室から出てきたおもちゃたちは、なんだかとっても嬉しそう!
    病院嫌いな娘が、病院ってそんなに怖いところじゃないと思えるような絵本でした。

    投稿日:2019/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • あのちょっと怖いきもち

    待合室のあの空気を感じる、不思議な絵本です。
    ほかのひとが次々と呼ばれていく中で、
    自分の順番を待っている、あのちょっと怖い気持ちが、
    見事に表現されています。
    場面転換がない絵本で、こんな風に見せられるんだと、びっくりしました。
    間を楽しむ、ドキドキする絵本です。

    投稿日:2018/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖そうなタイトルと絵ですが・・・

    娘が4歳、息子が2歳の頃によく読み聞かせていました。

    舞台は暗い静かな待合室、表紙を見た瞬間に
    「怖い本!?」
    「どんなお話なの!?」
    と子供達の不安そうな声。
    でも最後にはちゃーんと子供達を安心させる結末が待っています。

    何度も読んだ頃、子供達は
    「ババビョン、ババビョン」
    と音を鳴らしていたカエルが

    「パピョーーン!」
    と帰ってくるシーンに毎回笑っていました。

    投稿日:2016/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキ

    以前、市の絵本の展覧会で「おすすめ絵本」とされていたので借りてみました。とっても良かったです。おもちゃたちが病院の待合室で順番を待って、一人ずつ診察室に入っていく様子が描かれています。いろんなおもちゃが診察室に入っていくときの音と診察室から出てくるときの音が変わっていて、「あー。治ったんだね。良かったー。」と次女と話しながら進めました。表紙を見たときはクマのお人形が主人公かなと思っていたのですが、主人公は違っていました。主人公のドキドキしてる気持ちをうまく表現した絵本だなと思います。

    投稿日:2013/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 高まっていく緊張感が…

    お医者さんって、自分の病気を治してくれる所なのに、何だかとても恐い場所なのです。
    みんなが元気になって帰って行くのに、何だか自分だけひどいことをされそうな気がするのです。
    順番を待つ子の緊張感、だんだん人が減っていく孤独感、切なさがとてもスリリングに描かれています。
    お医者さんのいる部屋のドアが開くと…、最後の一枚でホッとできて良かったけれど、お医者さんの部屋には、恐い道具がいっぱいありますよ。

    投稿日:2013/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読めば読むほど面白い

    なんとも言えない、味のある絵本です。

    しーんとしている待合室と、修理されるおもちゃが出たり入ったりの繰り返し。
    そのたびに出される音がとにかく面白い!
    特にかえるのババビョン→パピョーンに娘は大ウケ。

    そして、静かで暗い待合室のシーンと、出入りのシーンが対照的で、動と静、明と暗が絶妙のバランスでいい感じです。

    待合室に座ってるおもちゃたちの表情もページごとに微妙に違ってて面白い。

    読めば読むほど、味が出てくる絵本だと思います。

    投稿日:2012/04/04

    参考になりました
    感謝
    0

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(67人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット