どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
1971年12月に発行された、かがくのともです。 身の周りのもので大きさを比べるところから始まり、単純に 身近なものの大きさ比べの絵本かな?と思ったのですが、 とても大きな山でも遠くから見ると小さく見えるといった、 視覚的な大きさにも触れていき、ハッとさせられます。 そしてさらに「近くで見ても小さいものは本当に小さいのだ。」と、 本当に小さいものの世界へと導きます。 子供向けの絵本ですから、どの程度まで掘り下げるんだろう? 何を「いちばんちいさいもの」として提示してくれるんだろう?と 少しワクワクしながら読んだのですが・・・ なんと! 顕微鏡でしか見れない世界、分子、原子、中性子、電子といった レベルにまで掘り下げていて、びっくりしました。 子どもの頃にこんな絵本を読んだら、きっと、見るもの全て不思議に 思えてくるでしょうね。そして、どうしてだろう?なんでだろう?と 好奇心が自然に芽生えてくるのではないでしょうか。 こういう絵本は、すごく貴重だと思います。
投稿日:2011/01/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索