話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

うさぎちゃん つきへいく自信を持っておすすめしたい みんなの声

うさぎちゃん つきへいく 作・絵:せな けいこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2021年09月02日
ISBN:9784323032023
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,687
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 十五夜にぴったり

    お月見シーズンにぴったりの絵本です。
    月ではウサギがお餅をついていると思い、月に行ってみたいと思ったうさぎちゃんの元へ、宇宙人が現れます。
    うさぎちゃんの望み通り、宇宙人たちは月へ連れていってくれますが、あれ?うさぎちゃんが思っていたのとは違ーう。泣き出すうさぎちゃんに、わすれぐすりを飲ませた宇宙人。
    最後、また月へ行きたいと言っているうさぎちゃんの場面が何だか可愛らしかったです。
    ちょっと奇想天外なお月見のお話、さすがせなけいこさんですね。

    投稿日:2020/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい旅

    せなけいこさんのうさぎちゃん、とてもかわいいです。
    娘も満月の影を見ては、うさぎさんだと喜びます。
    うさぎちゃんも、自分と同じうさぎが月にいるとは、とても会いたかったのでしょう。宇宙人が出てきて薬を飲ませるというユニークさが
    お気に入りです。

    投稿日:2012/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさぎと宇宙人

    月に行ってみたいうさぎの願いを宇宙人が叶えますが、うさぎちゃんはわがまま(?)を言って困らせます。宇宙人に連れ帰ってもらい、すっかり忘れ薬で忘れてしまうのですが、懲りずにまた「月にいきたい」という姿が面白いです。

    お化けはよく出すかたですがとうとう宇宙人まで!(笑)意外に良い性格の宇宙人なので、怖くありません。

    娘も気に入って読んでいたので良かったです。文章も短いので読みやすいし、2歳くらいからが最適かと思います。

    投稿日:2011/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 相変わらずシュールです♪

    せなけいこさんの絵本大好きです。
    大人が読んでもかわいくってくすぐられる、シュールでナンセンスなかんじがなんとも。
    そうかと思うとはっと考えさせられるテーマがあるお話があったり、本当にどれも素敵です。

    さて今回読んだうさぎちゃんシリーズは「うさぎちゃんつきへいく」。

    つきへ行ってみたいってうさぎちゃんが言ってたら、宇宙人が聞いていてほんとに連れて行ってくれました。
    でも行ってみた月は何の飾りっ気もないし期待していた月のウサギはいないし‥
    泣き出すうさぎちゃんに困り果てた宇宙人、なんと忘れ薬でうさぎちゃんの記憶を消してしまい家に帰してしまいます(笑)

    この強引なやり方、子供の想像とはかけ離れているであろう月面、そして宇宙人の手が一本だったり二本だったりする姿、たまりません♪

    最後のページでうさぎちゃんは月に行った事なんてすっかり忘れて「月に行ってみたいなー」「ぼくも」なんて無邪気に言ってます。

    4歳の娘はこのうさぎちゃんのとぼけたページがとってもお気に入り。
    なんども繰り返させられます(笑)

    投稿日:2010/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさぎがお餅を!

    お月様では、うさぎがお餅をついていると思っている私は、嬉しくなっ

    てしまった絵本です。可愛らしい2匹のうさぎちゃんが交互にお餅を

    搗いている姿に微笑んでしまいました。貼り絵の色彩にとても夢があっ

    てまたまたそう思ってしまった私です。

    宇宙人の二人もとても宇宙人らしく表現されて(?)いて、きっと宇宙

    人ってこんなんだろうなって想像するのも楽しかったです。

    二人の宇宙人の思いやりにも地球人と変わらないので安心してしまいま

    した。

    投稿日:2010/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい絵本です

    月の世界へ行ってみたいと願ううさぎちゃんの前に、何と宇宙人が!!
    このビックリな展開に笑えました。
    念願叶って月に行けたうさぎちゃんは、果たしてお餅をつくうさぎを見れたのか!?
    子供もビックリ展開に負けず、楽しく読んでいました。
    月に行くなんて、想像するだけでもワクワクしますね。

    投稿日:2009/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • せなけいこワールド全開!

    • モコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    十五夜の日に月にいるうさぎに会いたいなぁと空を眺めていたうさぎちゃん。そこへ宇宙人がやってきて親切にもうさぎちゃんの願いを聞き入れ月に連れて行ってくれます。果たしてそこには、もちをつくうさぎちゃんがいたのでしょうか?

    周りに「せなけいこ」さんのファンというお父様がたがたくさんいますが、せなさんの絵本は他の方には絶対に描けないユニークさがあり、癖になると思います。この絵本もファンタジーとは言い難い内容ですが、そこがブラックユーモア的でとても面白いです。うさぎちゃんに泣かれておろおろしている案外優しい宇宙人さんに好感が持てます。他にはない楽しい絵本です!

    投稿日:2009/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 話の展開

    せなけいこさんの作品だったのでこの絵本を選びました。とにかく話の展開がとても楽しい絵本でした。私では考え付かないような話の展開に驚き、感服し、さすがせなけいこさんの各品だけあって素晴らしいなと思いました。切り絵になっている所も良かったです。特に主人公のウサギの口の周りに使われている和紙の材質が素敵でとても上手にウサギの毛並みの感じを表現していると思いました。細かいところの使用されている紙も素敵でついつい見入ってしまいました。夢のあるストーリーでした。

    投稿日:2008/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • せなけいこファンです

    • ジャムおじさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子4歳、女の子1歳半

    せなけいこさんの温か味のある切り絵が大好きで
    図書館でよく借りてきます。
    今回のこの絵本はちょっとユニークです。
    月にもウサギがいるのか気になったうさぎちゃんの元へ
    宇宙人がやってきて…
    なんだかワクワクしちゃいますよね〜。
    宇宙人もカワイイし、楽しく読める1冊ですよ!

    投稿日:2008/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宇宙人 登場!

    宇宙人に月に連れて行ってもらったけど、薬を飲んだら忘れちゃった。
    もしかしたら、君もUFOに乗ってつきにいったことあるのかも!みたいなことでしょうか。
    子供が膨らませる空想にとても近いであろうことがテーマになっていて、このうさぎちゃんシリーズ、刺激的でいいなあと思います。

    投稿日:2006/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット