話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

うさぎのおうち自信を持っておすすめしたい みんなの声

うさぎのおうち 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:ガース・ウィリアムズ
訳:松井るり子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年02月
ISBN:9784593504282
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,550
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 春が来て、こうさぎが自分のお家を見つけようと出かけます。いろいろな生き物に出会いますが、どの家もウサギには、ぴったりきません。
    どの動物も、春が来た喜びを体全体で感じているようです。早く春がこないかな〜と感じます。
    最後にうさぎに出会い、そこに一緒に入れてもらいます。
    二匹が巣穴で寄り添う姿がとてもかわいらしいです。
    写実的で繊細な絵は、科学絵本の要素も含んでいると思います。背景にいろいろな植物、昆虫などが描かれています。

    投稿日:2014/01/12

    参考になりました
    感謝
    4
  • 思わず「わぁ」と声が出ました

    少しずつ暖かくなってきて、もうすぐ春がやってきそうというころ、早く満開の春を感じたくて、子どもたちと一緒にこの絵本を読みました。
    とにかく美しい草花と、かわいい動物たちに、ページをめくるたび、「わぁ」と声が出るほど感激しました。
    ラストシーンを見るたびに、気持ちもぽかぽかと温かくなれる絵本です。

    投稿日:2015/03/17

    参考になりました
    感謝
    3
  • おうちっていいなぁ、と思える絵本

    娘がうさぎ好き



    私自身が『しろいうさぎとくろいうさぎ』のマーガレット・ワイズ・ブラウンさんと、ガース・ウィリアムズさんのコンビが好きで、

    この絵本を手に取りました。


    娘が好きな生き物や植物がたくさん描かれている上に(どれもリアルなうえに愛らしい)、

    訳文のリズムもとても心地よい(かつ短い)ので、

    最後のページまで聴き入ってくれました。


    今は夏ですが、春先に読んであげたら、

    「はる はる はる」と こまどりみたいに歌いたくなっちゃうかも。

    春のお花がたくさん咲いていて、

    動物たちも楽しそうで、

    うさぎが見つけたお家も暖かそうで、

    読み終わった後、ほんわか幸せな気持ちになれる絵本です。

    私はこの絵本に続いて、すぐさま『しろいうさぎとくろいうさぎ』を読みたくなってしまいます。笑


    このお二人のコンビ作品だと、あとは『すきがいっぱい』など。

    こちらの絵本も読んでいるとワクワクしてきちゃう素敵な絵本です。

    他にもコンビ作品あるのかな?

    探してみたいと思います。

    投稿日:2013/06/23

    参考になりました
    感謝
    2
  • 絵が美しいです。

    表紙の絵を見て選びました。とても綺麗な絵です。
    白い紙に描いてあるのではなく、少し黄色みがかったったような色褪せたような色合いの紙に描いてあるので、とても優しく感じます。
    動物たちや植物の描写も丁寧。
    うさぎが自分のうちを見つけるお話で、小さい子にも理解できるような内容です。文章もリズムがあって、詩のような歌のような文章。
    優しい気持ちになれる絵本でした。

    投稿日:2009/10/03

    参考になりました
    感謝
    2
  • うさぎにぴったりのおうち

    マーガレットワイズブラウンと、ガースウィリアムズという、なんとも豪華な共作です。
    春のある日、うさぎが自分のいえを探しにいきますが、他の動物たちにたずねてみても、なかなかぴったりの家が見つかりません。
    最後にたどり着いたのは、本当にぴったりのおうち。
    うさぎの絵が本当にかわいらしく、改めてガースウィリアムズの絵は美しいなぁと思いました。

    投稿日:2021/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一匹のうさぎが 春  「はる はる・・・」こまどりは うたい
    かえるは うたい
    ことりのヒナがかえる

    こうさぎは 自分の家を 見つけたくて  探します

    出会ったみんなは それぞれの 家をもっていて 暮らしています

    さて うさぎは 自分の家を見つけられるでしょうか?

    なんと 白いうさぎに出会うんです 

    こうさぎのラブストーリー
       
    優しい タッチで 描かれた絵本です

    マーガレット・ワイズ・ブラウンの詩 ラブストーリーですね 

    投稿日:2019/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然界の生き物に触れられる絵本

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    春の明るい日差しの中、子うさぎが自分の家を探しに出かけます。でも、うさぎにぴったりのおうちは、なかなか見つかりません。うさぎだけでなく様々な自然界の虫や動物たちと出会います。それぞれの生き物の住み家についてもこの絵本を通じて、知ることが出来るのもこの絵本の素晴らしさです。描写も細かく丁寧です。

    投稿日:2019/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 結婚のお祝いにも

    春。うさぎがいろんな生き物に出会いながら、おうちをさがすお話です。
    文章は短く、リズミカル。春らしく、うたうようで楽しくなります。
    そして、絵がほんとに素敵。写実的でありながら、表情もゆたかで、あたたかみを感じます。
    春によむのにぴったりの絵本ですが、結婚の贈り物にもいいなあ、と思いました。

    投稿日:2017/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春を感じます

    春が感じられてとてもウキウキした気持ちになれるから、凄く気に入りました。春の草花が、とても綺麗に描かれているので、うさぎさんと一緒にうさぎさんの家を探すのがとても楽しくなりました。春って、もうすぐなのにやっぱり待ち遠しい私です。うさぎさんの家探しは、素敵な出会いがあって、読んでいても幸せになれました。

    投稿日:2017/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本にはないタイプの絵本

    表紙のうさぎの立ち姿にキュンとします。
    毛並みはリアルなのに、ちょっと擬人化されていて、不思議な感じです。

    動物はややデフォルトされていますが、背景の植物や昆虫はかなり詳細に書きこまれていて、見ていて楽しいです。
    日本にはないタイプの絵本。

    投稿日:2016/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット