世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
お誕生日にお母さんからプレゼントしてもらった本です。 表紙を開いたら、佐竹美保さんの手書きのサインと、 かわいい女の子の絵があって、びっくりしました。 1番うれしかったお誕生日のプレゼントでした。 アーヤのふてくされた顔がかわいかったです。 言葉がしゃべれるねこっていいな、と思いました。 バスルームのとなりの図書館みたいなへやには、 わたしの読みたそうな本がありそうでした。 この続きを読みたいです。
投稿日:2013/12/21
孤児院に捨てたのが、魔女みたいな気がします。魔女をやっつける呪文も、お薬もとても不気味でなんかいくら勇気があっても考えれそうもありません。どきどきで怖い思いもあるのですが、やっぱり読み出すと一気に読めてしまいます。ドキドキ感もワクワク感もたまりません。やっぱり、出来ないとわかっていてもアーヤのことがもっとどうなっていくのか知りたいし、続きが読みたいです!
投稿日:2014/10/14
大人になって児童書を読むことはなくなりましたが、タイトルの「魔女」に惹かれました。 舞台は、現実の世界に密かに存在する不思議な場所。魔女の家です。 そこに引き取られたのが、アーヤ。 アーヤは強くてたくましくて、とても元気な女の子。 次々に出てくる問題をアーヤが考え行動に移して行く様や、おかしな魔法の呪文の作り方。 アーヤと奇妙な住人のやりとりなど、みどころ満載。 トーマスのしゃべり方はのんびりしていて魔女の猫って感じがしません。あっさり魔女を裏切ってしまうところもかわいい。 ベラ・ヤーガもマンドレークもなんだか憎めなくて、好きです。 魔女が出てくる物語は、だいたい主人公より魔女を好きになってしまうのですが、アーヤはとても魅力的。応援したくなります。 ファンタジーなお話と佐竹さんの愛らしい挿し絵がいっぱいで、ページをめくるのが楽しかったです!一気に読みました! 魔女よりもすごい魔法を使えるなんて、やっぱりアーヤは魔女なのかも?
投稿日:2013/11/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / バムとケロのにちようび
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索