ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
このお話はすごく小さい子向けだと思うのですが、うちの子はこのお話を聞いて、「だっこして〜!」って甘えてきました。動物たちがどんどん抱っこしていくのが面白くてかわいいお話だったのですが、ちょっと大きくなった子も楽しめるのだな〜って思いました。
投稿日:2014/08/08
3歳の息子に読みました。 赤ちゃんっぽい図柄のせいか、最初はそれほど乗り気でもなかったのですが心をつかんだのでしょうか。 何度もリクエストされました。 電車が「だっだっだっだっ」と走るところが通常の「がたんごとん」と違って面白いですね。 息子も「どうして〜」と言いながらとてもうれしそうです。 この絵本のおかげで息子が行きたがらないトイレに行く時は「だっこれっしゃ〜」と言って連れて行くようになりました
投稿日:2017/08/16
小さい子向けおはなし会用にセレクト。 だっこを主題とした作品はたくさんありますが、これはなかなか斬新です。 赤ちゃんやぬいぐるみたちから抱っこをせがまれた女の子の秘策、 そう、表紙のこの体勢。 なるほど、これならみんなだっこできますね。 しかも、このままで、乗り物にも変身できるという優れもの。 どんどん広がる想像が素敵です。 これは夢? いいえ、ちゃあんと、目が覚めてお母さんがおやつに持ってきてくれたサクランボ。 道中どこかでいただいたものではありませんか? ええ、きっと、そうですとも!
投稿日:2016/04/28
4ヶ月の弟をだっこしたい5歳の孫は、だっこがとても羨ましそうでした。おねえちゃんの膝の上には、あかちゃん、うさぎさん、くまさん、まくらさん、きりんさん、わにさんたちで超満員です。おねえちゃんの大満足な顔がいいなあって思いました。「しゅっ しゅっ」って進むだっこ列車の周りの風景がとても素敵で夢のあるカラフルな絵に魅せられました。
投稿日:2013/04/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索