ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

はっけんずかん きょうりゅう自信を持っておすすめしたい みんなの声

はっけんずかん きょうりゅう 監修:小畠 郁生
絵:山口まさよし
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\2,068
発行日:2000年
ISBN:9784052010217
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,333
みんなの声 総数 17
「はっけんずかん きょうりゅう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • はじめての図鑑におすすめです

    このシリーズの他の図鑑と同様に、めくる仕掛けが沢山あり、恐竜の生態等を視覚的に学べるようになっているとても良い図鑑です。初めての図鑑におすすめです!
    最後の方で恐竜が絶滅する(隕石が衝突する)シーンがあり、大人から見ると刺激的過ぎないかと思いましたが、子供は怖がらず興味深く見ていました。

    投稿日:2021/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きな恐竜がたくさん!

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子4歳

    はっけんずかんシリーズの「どうぶつ」を持っていたのですが、「きょうりゅう」も図書館で発見して読んでみました。

    この図鑑は、いろいろなところが、しかけになっていてめくると恐竜の説明や体の中のしくみが書いてあります。4歳の息子でも簡単でわかりやすく、とてもいい本だなと思いました。

    ほかのシリーズも読んでみたいと思いました。

    投稿日:2011/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • わくわくします

     ティラノザウルスのような巨大な恐竜から、小さな恐竜までたくさん載っていて楽しめます。小さな子供むけのイラストですが、恐竜が獲物を食べている絵は、なかなか迫力があります。恐竜が絶滅したあとに生まれた生き物もかかれていて、いいです。

     小さな子どもが使いやすい、シンプルなしかけですが、効果はばっちりで、わくわくする図鑑だと思いました

    投稿日:2010/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 図鑑への入り口

    子供に初めて図鑑を、と思っている方に
    この「はっけんずかん」のシリーズは、
    自信を持ってお勧めできます。

    図鑑といえば、絵や写真と説明文で、
    最初から興味を持っていないと、
    子供は集中して見ません。

    が!このシリーズは1ページ置きに
    子供が大好きな「めくる」仕掛けがあるので
    最初は題材に興味がない子でも、めくりたいために
    図鑑を開きたがり、内容にも興味を持つようになる、
    という大人のズルさ(笑)が隠されています。

    この図鑑のシリーズは、よくある小さい子むけの
    図鑑とは違い、かっこいい、キレイだけでなく、
    生き物として必要なこと(排泄、出産、死)も
    リアリティのあるイラストで描かれているので
    そういった面での教育にも役立つと思います。

    図鑑としての掲載種類はとても少ないですが、
    興味を持つ入り口には十分ですし、つくりが
    しっかりしているので、子供が一人で扱っても
    あまり心配する必要がありません。

    私が「男の子といえば恐竜」という先入観で
    勝手に選んで与えたこの図鑑は、1年経った今も
    大活躍しています。

    投稿日:2010/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい図鑑

    小窓の仕掛けがついた、図鑑です。
    見開きのページごとに、仕掛けのあるページと図鑑のページと
    交互になっています。

    「ここはどうなっているんだろう?」と考えてから仕掛けの窓を
    開いて発見する動作に繋がってくるので、まさに「はっけんずかん」ですよね。
    よくできてるな〜と感心させられました。

    仕掛けのページがある分、掲載量は少ない感じですが、
    仕掛けの窓を開くことにより、恐竜の長い首がページから飛びだして
    表現されていたり、温めている卵をみることができたりと、
    恐竜の動きや生態がより深く想像できるようになっていて、
    通常の図鑑より数倍楽しめると思います。

    投稿日:2010/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 入門編にぴったり

    《はっけんずかん》シリーズは、どれも図鑑の入門編としてぴったりです。イラスト&しかけのページ、そして写真でリアルな説明をするページが交互になっていて、こどもが楽しみながら知識を得ることができます。

    この「きょうりゅう」も、恐竜が好きになった子が最初に読む図鑑としてとてもよく出来ています。
    恐竜が住んでいた時代の一こまを切り取った場面では、あちこちに恐竜が潜んでいて、しかけをめくると、その恐竜が他の恐竜を襲ったり、植物を食べたり、といった行動が理解出来る様になっています。

    ボードブックでページ数は多くないのですが、なかなかの情報量です。
    他のシリーズとあわせて、お勧めです。

    投稿日:2009/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めての図鑑に!

    このシリーズは娘が大好きで、図書館でよく借りてきます。
    『どうぶつ』は購入して家に置いてあるのですが、この『きょうりゅう』を見るのは初めて。
    というのも、今までは怖がって自分から見ようとはしませんでした。それが今回は自分から選んで持ってきたのです。
    迫力ある恐竜たちの中から娘は可愛らしい恐竜を探しては「この恐竜はかわいいね」と話しています。私には同じように見えますが娘から見たら『こわい』『やさしい』『かわいい』『おもしろい』恐竜がいるらしく、子供の感性に改めてはっとさせられます。
    自分も恐竜のことはあまり知らなかったので、娘と一緒に勉強しているような感覚です。
    仕掛けをめくる楽しさもあって、小さい子から楽しめます。
    初めての図鑑には本当にぴったりのシリーズなので、是非おすすめです!

    投稿日:2009/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけがおもしろい

    恐竜に興味を持っている息子に、おじいちゃんがプレゼントしてくれました。
    ただの図鑑とは違って、めくるしかけがあるので、より一層、興味を持って見ています。
    恐竜の生活している様子や、体の仕組みなど、たくさんの情報がわかりやすくのっているので、あきることなく、1ページ1ページ真剣に見て、研究しています。

    投稿日:2008/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『はっけんずかん どうぶつ』『はっけんずかん むし』に引き続き購入しました。
    恐竜の図鑑はなかなかいいものがなかったのですが、これは大当たりだったようです。

    『はっぱをたべるよ』『こどもをそだてるよ』『ぶきでたたかうよ』等々。
    恐竜の特徴ごとにわかれた構成なので、とてもわかりやすいです。
    しかけが楽しく気に入ったのはもちろんですが
    恐竜の写真のリアルさに大興奮でした。
    おそらく模型だと思うのですが、とてもきれいに載っていて本物のようです。

    購入前は『なんで恐竜はいなくなったの?』とよく質問されていて
    理由を説明したり、その後に産まれた生き物はこんなのがいて…と話したりしていたのですがなかなか納得したり想像しきれないでいました。
    図鑑の最後に『きょうりゅうのさいご』『おおむかしのとりやけもの』というページがあって
    それをみて納得したようで、いろんな人に恐竜の最後とその後に産まれた生き物(マンモスなど)の説明をよくしていました。
    恐竜好きの子供にぴったりの図鑑だと思います。

    投稿日:2008/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 図鑑はいいです!

    恐竜の図鑑はほとんど持っている息子ですが、わかりやすくて、絵がとても気に入っているようです。
    親の私にはわからない色々なことを図鑑で学んでいるようです。

    投稿日:2007/07/31

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット