話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ケロちゃんケケちゃんケロロちゃん おてつだいおてつだい」 みんなの声

ケロちゃんケケちゃんケロロちゃん おてつだいおてつだい 作・絵:長野 ヒデ子
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2005年06月
ISBN:9784893255259
評価スコア 4.09
評価ランキング 27,055
みんなの声 総数 21
「ケロちゃんケケちゃんケロロちゃん おてつだいおてつだい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 日常そのもの!

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子12歳、男の子8歳

    カエルの家族の一日。
    ケロちゃんケケちゃんケロロちゃんが お手伝いをする様子が書かれています。
    朝食の準備に始まり 洗濯物干し 買い物 おやつ作り…
    その度に アクシデントが起こります。
    (「あるある!」我が家でもお手伝いにアクシデントはつきものです。)
    でも お父さんも お母さんも それを
    「あら あら あらら あらららら」と
    余裕たっぷりで 楽しんでいるのです。
    この余裕…見習いたいなあ…。確かに気持ちにゆとりがないと
    子供にお手伝いをさせられませんよね。
    …と 母である私に『気付き』を
    子供達には お手伝いに失敗はつき物☆と
    前向きな気持ちを植えつけてくれるでしょう。

    リズム感たっぷりの文章が とっても楽しい気持ちにさせてくれます。
    「あら あら あらら あらららら ケロ ケロ ケロロ ケロロロロ」
    この言葉は 読み終わっても しばらく耳に残ります☆彡
    2・3歳から小学生位まで 幅広く楽しめそうな作品です。

    投稿日:2006/06/01

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.09)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット