ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

もったいないばあさんの てんごくと じごくのはなし」 みんなの声

もったいないばあさんの てんごくと じごくのはなし 作:真珠 まりこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2014年09月22日
ISBN:9784061325869
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,631
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 二つの世界

    このお話は、もったいないばあさんが天国と地獄の両方に行くお話でした。うちの子は、天国と地獄で人の優しが違うのに気が付いて、「優しくしないと地獄に行くの??」って聞いてきました。本当に地獄と天国があるのなら、今人に優しいいい人間でいたいですね。

    投稿日:2015/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ん?

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    ん?となる内容です。
    娘もこれで終わりなのか気にしてました。

    作者さんのお話を読みましたが
    「もったいない」の意味を子どもに教えたかった、
    もったいないばあさんはライフワーク、とのこと、
    ですから・・・死んだという話ではないですよね。
    突如、てんごくとじごくを行き来するばあさんに違和感でした。
    ちょっとお話とは別に狙いを大きくページとして入れてほしいと思いました。

    狙いはわかるので
    てんごくとじごくを出すなら
    他キャラでもよかったのでは、と思える内容です。
    ばあさんはちょっとないかなー

    投稿日:2015/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • このお話をこのシリーズで……?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子19歳、女の子14歳

    作品自体は読みやすく作ってあると思いました。
    真珠さんの絵ははっきりとしていて見やすいです。
    決して悪い作品でゃありませんが、このお話を「もったいないばあさん」でやらなくてもよかったのでは?と、思わなくはないです。

    仏法の説話を基にしているので、内容は意外と難しいかもしれません。
    お薦めは小学校の高学年以上でしょうか?

    投稿日:2014/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 同じ状況でも

    小学校1年生の娘が、もったいないばあさんを好きというので、新刊のこちらも一緒に読むことにしました。
    「もったいないことしてないかい?」と、いろんなところに出現するもったいないばあさん。今回は天国と地獄を見に行って、そこにいる人たちが同じ状況でどう違うのかを教えてくれます。
    感謝の気持ちや思いやりの心があれば、もったいないことにもならないという結論でしたが、その展開はちょっと苦しい気がしてしまいました。

    投稿日:2014/11/22

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.24)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット