うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
11件見つかりました
星の子が頑張ったお陰で、えりちゃんの願いが叶ってとても満足しました。どうなってしまうのかとヤキモキしましたが、最後まで諦めずに頑張れた星に子に感謝したいと思いました。星の子の可愛い絵がたまりません。星の子がもう駄目そうになったときにきっと星の子の仲間たちが 助けてくれたんだと思いました。えりちゃんの願いを叶えようと必死で 頑張っていたから手うを差し伸べてくれたんだと思いました。 やっぱりいつも手助けしてくれる仲間に感謝したいと思いました。
投稿日:2010/09/24
☆を見るのが大好きです 今年の七夕は お天気が悪く 雨模様だったんです 子ども達は 笹飾りの短冊に お願い事を書いて 家の前に飾ります このおはなしの えりちゃんのように たくさんあるお願いの中から えりちゃんのお願いを選んだ 小さいほしの子 願いが叶って良かったね 他の子ども達の願いも叶えてあげてくださいね ほしの子さん! 今年は コロナで苦しんでいる人や 亡くなった人が たくさんいます 早く コロナが 終息してくださいと・・・・・ たくさんの方が願ったのではないでしょうか?
投稿日:2020/07/18
七夕を題材に、素敵なメルヘンだと思います。願いを受けた星の活躍が光ります。 川に映った星のきらめき、本当の星空、ねこの目まで光って、きらめいたお話になっています。 こんなお話が、七夕を演出してくれそうですね。
投稿日:2020/07/08
七夕シーズンにぴったりな絵本です。 武鹿悦子さんが描く絵本は、可愛らしく心温まるものが多いので、我が家も幼児期によく読んできました。 小学生になってもこういう絵本は、子供自身がたまに取り出して開いています。
投稿日:2020/04/05
たなばたのお話。 ほしのこが願い事を叶えると一人前になれるらしいです。 女の子の愛猫さがしを一生懸命がんばるほしのこの姿がよかったです。 魔法でえいってわけでもなくて、自分でしっかり動く所がいいですね。 絵もやさしい絵でお話に合っていると思いました。
投稿日:2017/05/26
七夕の頃の、年長組さんへの読み聞かせにと借りてきました。 誰かの願いを叶えてあげないと、一人前の星になれない星の子が、えりちゃんの願いに目をつけます。いなくなってしまった猫のみーやをえりちゃんのもとに返してあげたい! 星の子は頑張りました。途中川の星たちに尋ねようとして落ちた時には、どうなるかと思いましたが、川の星たちに助けられます。 犬に吠えられて、物置小屋の側まで逃げて泣いていると、小屋の中から猫の鳴き声が聞こえて、みーやを見つけることができました。 みーやにあえて、えりちゃんが喜んだことは言うまでもありません。 「ありがとうおほしさま」えりちゃんが言ったとき、星の子はもう力弱くひかひか光る子供の星ではありませんでした。
投稿日:2016/07/08
こんなにかわいい星が、願いをかなえてくれると思うと嬉しくなりますね。 一緒に見ていた下の子が「まいごの こねこちゃん」と言いましたが、本当にその通りのお話でした。 七夕の夜に、優しい気持ちになれそうです。 絵もかわいらしいですよ。
投稿日:2012/06/27
一人前になるにはだれかのねがいをかなえないといけないちいさいほしのこ。 星の子はえりちゃんのみーやをさがす願いに決めました。 でも、簡単なことじゃありません。 なかなか見つからずあきらめて、くじけそうになりもう願いがかなえられないかもと思いヒヤヒヤしましたが、えりちゃんのなきがおをおもいだすと…。 星の子は自分が一人前になりたいという気持ちより、ただ、ただ、えりちゃんを幸せにしてあげたいという気持ちでいっぱいだったんでしょうね! そんな気持ちがあったからこそ星の子はあきらめず、そして、えりちゃんが信じてくれるからこそ、最後まで頑張れたんだと思います。 こんな素敵な願いのかなえ方、夢があっていいですね。 是非、読み聞かせに…。
投稿日:2011/07/14
たなばたまつり、あっちの家にも、こっちの家にも、きれいなたなばたかざりが立っています。まだ、よく光ることのできない、小さな星の子が、空から降りてきました。誰かのお願いを一つかなえてあげると、一人前の星になれるのです。 たなばたの、たんざくに書かれた子どもたちの願い、それを一生懸命かなえてあげようと、頑張る星の子がいるとは、なんて素敵なんでしょ。きらきらと輝く天の川の星たち、明るく光っているのは、子どもたちの願いをかなえてあげた星なんですね。 柔らかい線で描かれた優しい絵に心が和み、星の子の気持ちになって、読んでいくことができるはずです。
投稿日:2008/08/05
七夕の時の短冊に毎年お願い事をかくのですが、 「○○になりたい!」とか「○○が欲しい!」ってのが殆どになんですが 窓辺に立って、熱心にお願いしてるえりちゃんのお願い事は? えりちゃんの必死な願いを聞いてあげようと、まだ一人前になっていない ほしの子が奮闘するお話しです。 お話しを聞いてる子どもたちも、いつしかほしのこと一緒になって えりちゃんの願いを叶えようとお祈りしたり、心配したり・・・。 七夕のお話しにふさわしい、すてきなお話しです。
投稿日:2007/08/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索