子どもの頃の体重測定を思い出します
ゴリラと女の子の記録役というのもおもしろいなあ
まずは パンダ 「たべながらは いけません 食べ終わってからはかりましょう」 ニンマリです
ぶたが 体重計にのるのいやがるのですが・・・・裏表紙みたら そっとのってるのを見てこれまた ニンマリです
なるほど ぶたが体重計にのりたくないのがわかるような・・・・
何となく 人間の女性で体重が気になる人とかぶるのですよ
わおっ! ぞうは 5800kgさすがに ぞうさん専用の体重計がいりますね
ひつじも くじゃくも 笑えました
くじゃくは はねをひろげて きれいですね 5kg
この本は子ども達も喜びそうなおもしろい絵本です
私がお世話になってる、図書館司書の方も おもしろいと二人で共感しあいました
ちなみに我が家の体重計は体脂肪もはかれます
私は やせ型ですが・・・ お腹だけ肉が付くのは 年のせいかな
腹筋鍛えないといけません