もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
6件見つかりました
フレンチトーストは、子どもと一緒によくつくるお菓子です。そのため、ルルとララのお話として扱われるにはちょっと身近すぎるお菓子な気がしつつも、一方で、さまざまなアレンジレシピを教えてもらうことができて良かったような気もして…やっぱり、物語と合わせて、この本には楽しませていただきました。
投稿日:2024/08/21
ストーリーも絵も可愛い!がいっぱい詰まったルルとララシリーズ。 娘たちも私も大のお気に入りです! フレンチトーストは、作るのも簡単なのでぜひやってみようと思いました。 いつもながらアレンジもたくさん!とっても可愛いです。 簡単シンプルなお菓子ですが、こんなにも可愛く出来ちゃうのですね!
投稿日:2022/02/19
可愛いイラストにお菓子作りというコンセプト、小学校低学年くらいの女の子が好きそうな要素満載のシリーズ児童書で、我が家の小学2年生の娘も学校から借りてきたりします。 今回は「フレンチトースト」。 おやつにも時には軽食にもなるし、食材も身近なものなので、チャレンジしやすいところがとても魅力に思いました。
投稿日:2019/02/21
フレンチトーストなら作れそうだから、孫たちと作ってみたくなりました。普通のフレンチトーストも美味しそうですが、ケーキみたいなフレンチトーストが美味しそうなので食べたくなりました。レシピ本としても使えるし、ルルとララのお菓子屋さんのシリーズの本を読むのも楽しいです♪
投稿日:2018/07/04
6歳次女のリクエストで借りてきました。次女は自分で読んだのですが、私もフレンチトーストなら作れそうと思って読んでみました。 とってもおいしそうなフレンチトーストの作り方が載っています。普通のフレンチトーストだけじゃなくて、オレンジ味だったり、フレンチトーストのアレンジだったりがいくつも載っています。次女と一緒に作りたいなーと思います。
投稿日:2017/01/08
きちんとレシピが載っていて、 でも危なくない調理器具(電子レンジとか)を多用するものだから 本当に作れるんですよね! このシリーズは、こまったさんシリーズで育った私には 子どものころのわくわく楽しい気持ちを思い出させてくれます。 フレンチトーストも、こんなふうに作ったら 楽しいパーティお菓子になるんだなって 感心しました。
投稿日:2015/05/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索