どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
6件見つかりました
アリス・テグネールさんの歌に、エルサ・ベスコフさんがイラストを描いた、コラボ絵本です。 女性二人の作品というのも興味がわきました。 自然あふれるスウェーデンの情景も素敵ですね。 異国の絵本をお子さんにという方にもおすすめに思いました。
投稿日:2022/09/22
寝る前に読んでいたのですが、 楽譜がついているので 「歌って」と言われても、 なんとなく歌ってみてもよくわからず、 結局ただ読むだけでしたが、 実際どんな歌だったのかなと 今度機会があれば動画で探して聞きたいです。 でも、なにより素敵だったのは エルサ・ベスコフさんの絵です。 細かい絵なのに、 表情がかわいく温かみがあって 癒されます。
投稿日:2020/01/29
スウェーデンのうたえほんです。 べスコフの絵本が好きなのでイラストも嬉しかったです。 楽譜もついているのでどんな曲かわかりますね。 かわいい歌ばかりで良かったです。 べスコフが描く子供って本当にいきいきしているなーと感じました。 ファンの方は画集としてもいいですよ。
投稿日:2014/06/10
たくさんの歌が絵とともに出ていて情景は浮かぶのですが、それぞれの歌は続きではないし、子供に読む分にはまとまりはつかないです。そして、ページの左は全て、歌詞とメロディーの五線譜が書いてありますが、音楽が苦手な私には読めない、、、、歌えない、、、。ピアノのできるママさんだったら読み聞かせながらピアノとかを弾いてもいいかもしれません。 おすすめできるかというと難しいです。
投稿日:2012/07/10
とにかく、今ベスコフ作品の魅力にハマっていて、図書館で探してきました。 でも、音楽は疎い方なので、この絵本で紹介されているスウェーデンの歌は、なに一つ分かりませんでした。 時間のある時にピアノを習っている下の子に、引いてもらおうかな〜、と、思っています。 後書きを読むと、この絵本の作られた背景がよく伝わってきます。 表題作の歌を含め、ベスコフのイラストがとても素敵なので、歌を知っていてもいなくても、じっくり見ることで楽しめる絵本ではないでしょうか? 知っている人が読むなら、ぜひ節をつけてうたってほしいですね!
投稿日:2010/03/01
「スウェーデンの子どもの歌の母」と敬愛されるアリス・テグネールの歌に、スウェーデンを代表する絵本作家エルサ・ベスコフが絵をそえた古典絵本。全曲、弾いて歌える楽譜つき♪ 今では女性の社会進出が当たり前になっているスウェーデンですが、お二人が作品を創っていた当時は、女性が仕事を持ったり、社会的な活動をしたりする機会はまだ少なかったそうです。 そんなお二人が組んで創りあげ、初めて日本語の歌として紹介されたこの作品は、楽譜つきで唄う事も出来ますが、詩とイラストを拝見するだけでも、とても素敵な1冊でございました(o^_^o) ワタクシは、エルサ・ベスコフさんのイラストがとても好きなのですが、画集としても楽しめる作品でございました(o^_^o)お薦めです♪
投稿日:2006/06/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索