きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
24件見つかりました
のっていこう ほんとうにタイトルどおり、 たくさんの乗り物がでてきます。 登場人物は小学生くらいの男の子です。 お父さんとおでかけみたいです。 乗り物好きにおすすめですが、 景色も楽しめます。 お出かけした気分になれますよ。
投稿日:2023/08/01
バスや電車を乗り継いで、ロープウェイにも乗って帰ってくるそれだけのお出かけですが、子どもにとってはわくわくの連続ですね。大人目線からすると、近くに空港もあっておまけに海も山もあってちょっと行けばロープウェイも乗れるなんて、素敵なところに住んでいるな〜と思いました。 夏休みにぴったりの一冊です♪
投稿日:2022/08/14
主人公の男の子がお父さんと3つの乗り物に乗ってお出かけをします。 電車が大好きな息子は、電車が出てきた場面でとても盛り上がっていました。 「楽しそうだね」、「私たちも乗りたいね」と話ながら、楽しく読ませていただきました。
投稿日:2021/01/21
言葉が少なく、子供目線で書かれた絵本です。 大人はホームに上がれば電車に乗るとわかりますが、そうか、子供は乗るまでは分からないんだ、と気づきました。 頂上から見た景色は思いがけず飛行機や船も見えて、楽しくなります。 文字も少し大きめで見やすいです。
投稿日:2016/03/22
お休みの日、男の子とお父さんが、二人でお出かけです。乗り物を乗り継いで、遠くへ行きます。 バスや電車に乗ることによって、見ている景色がどんどん変わっていきます。そしてロープウエーに乗ると、今度は高いところに上れ、また、全く違う景色に出会えます。乗り物ってすごいなーと改めて感じました。 版画を思わせる絵には、味があります。人物に、表情や動きが感じられませんが、その分、今回のメインテーマである「のりもの」に気持ちを集中させて読むことができるように思いました。 「乗り物を見ているだけで わくわくする♪」 そんな男の子と一緒に、読んでみたい絵本です。
投稿日:2015/12/23
どこに行くのかわからないミステリー・ツアーですね。 バス停のシーンでは、お父さんが家のベランダのお母さんと手を振りあっています。 今日はお父さん企画の、遊び心いっぱいの外出。 乗り物そのものを楽しみ、乗り物から見える景色を楽しみ、次は何に乗るのかわくわくする期待感を楽しみ、初めて乗ったロープウェイも、初めて見た大眺望も、素晴らしいと思います。 でも、この感動をずっと持っていられるのはお父さん自身かも知れない。 お父さんお疲れ様でした。
投稿日:2015/09/26
乗り物好きの子どもたちに読んであげたい作品です。 いろんな乗り物を乗り継ぐのも楽しいでしょうし、見晴らしのいい風景(高い場所)へ行けるのも楽しいと思います。 絵も字も簡潔で、進行状況がよく伝わってきます。 この場所って、モデルがあるんでしょうか? 個人的にはモノレールに乗るような場所へ行くことがほとんどないので、どこだろうなぁと、思いながら読みました。
投稿日:2015/08/31
絵に惹かれて手に取った一冊。版画調のイラストが、他の乗り物絵本とは一味違った雰囲気を醸し出しています。出てくる乗り物はバス、電車、ロープウェイの3つだけ。お話も絵と同じく静かで単調に進んでいきます。息子はこの絵本で初めてロープウェイを知って興味津々の様子。早速今度のお休みに、どこかの山へ行って乗せてあげようと思います。
投稿日:2015/07/25
4歳息子と読みました。 乗り物好きにはうってつけの絵本です。 内容は、4歳よりもう少し小さい子用ですが。 まあ、バス、電車、ロープウェイという、ちょい地味目のチョイスですが、 イラストがとてもシックですてきです。 大きな駅は京都駅近辺なのかな。 乗り物好き息子はまあまあ喜んでおりました。
投稿日:2015/07/13
乗り物大好きな3歳2ヶ月の孫に読みました。お父さんと二人で空港なで電車に乗ったことを思い出して電車に乗りたくなった孫です。いつもお父さんが忙しくてお休みの土曜日まで待てなくなってしまったようです。お父さんと一緒に、バスとロープウェイにも乗りたくなったようです。男同士の旅もやってみたいようです。実現できたらいいなあって思うし、お父さんにもこの絵本を読んでもらいたいようです。
投稿日:2015/05/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索