新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

くんくん、いいにおい」 みんなの声

くんくん、いいにおい 絵:たしろ ちさと
出版社:グランまま社 グランまま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年07月
ISBN:9784906195541
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,072
みんなの声 総数 98
「くんくん、いいにおい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

98件見つかりました

  • 「におい」ってすごい!

    日々の生活で感じられる「におい」をテーマにした絵本って珍しいですよね。いいにおい・おいしいにおい・・・などは簡単に想像出来るかもしれませんが、この絵本はそれだけではないんです。「うれしいにおい」「げんきなにおい」というように表現の仕方、とらえ方が他とはちょっと違っていてとても身近に感じられ新鮮でした。「におい」ってすごいですね〜こういう感性の絵本は小さなときから子供に触れさせてあげたいな〜と思いました。

    投稿日:2014/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力!

    読み聞かせで出会い、あたたかい雰囲気と「におい」をテーマにしているところに興味をひかれて購入しました。
    においをそのまま表現しているのではなく、お誕生日ケーキ=うれしい におい お風呂場=きもちいい におい など、経験や思い出と関連付けて納得できるのはある程度の年齢になってからでしょうが、2歳の息子も十分に楽しんでいました。
    読み聞かせでは、やっぱり子どもたちはオナラ「ぷぅ」が大好き。
    個人的には「雨上がりの土のにおい」がすごく懐かしいにおいなので、あったらよかったなぁ。想像力を掻き立てられるいい絵本だと思います。

    投稿日:2014/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五感を研ぎ澄ます

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    色んな匂いが紹介されているシンプルな絵本です。
    でも、そのページを見ているうちにパンの焼けた臭いや、ケーキの甘い匂い、土のにおいを何となく想像してしまいます。
    「匂い」を感じることは、小さい子にとっても創造力を研ぎ澄ます一歩だと思います。

    とても素敵な絵本だと思いました。
    子供が2-3歳くらいだったら絶対買っています。
    長く楽しめる本だと思います。

    投稿日:2014/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生活の中に溢れるにおい

    男の子と犬がとってもいい表情をしている表紙の絵に惹かれて手に取りました。
    ページを開くと、焼きたてのパンの匂い、くだもののあまずっぱいにおい、炊きたてのごはんのにおいなどが漂ってくるようなシーンの数々。すぐにお腹がすいてきてしまいました。
    ページが進むと、食べ物だけではなく、生活の中に溢れるにおいがたくさん。いいにおいから、ちょっとくさい匂いまで。ブランコしたあとの手の匂いのシーンでは、そうそう!という感じで、思わず子供と笑いました。
    においが漂ってくるにおいというのは、なかなか少ないので、この絵本と出会えてうれしかったです。

    投稿日:2014/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度でも読みたいです

    同じシリーズの、「きこえる?きこえるよ」
    にも驚きましたが、
    この絵本も とにかくすごいです。

    「匂いかあ。匂いは・・・わかるかな?」
    と、自信がなかったのですが、
    まったく心配ありませんでした。記憶って、すごい・・・。


    ケーキのにおい、土のにおい、確かに感じます!
    「これは どんな においかな」
    まで忠実に思い出してしまって、思わず苦笑い。

    思い出そうと頑張らなくても、パッと自然に引き出されます。
    たしろちさとさんの、絵の力です。

    一番びっくりしたのは、
    「ぶらんこしたあとの てのにおい」
    を、瞬時に感じたことです。

    最後にぶらんこに乗ったのなんて、もうずっと昔の事なのに・・・。

    この絵本、何度でも読みたいです。

    投稿日:2013/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子がかわいい

    • ノナさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子1歳

    うちの娘は今のところ内容より、本のサイズ、質感が好きみたいで、しょっちゅう本を抱えてごろごろしたり、ぱらぱらしたりしています。他の本を読んであげている時も手に持っていたり。もちろんこの本も読み聞かせしますが、まだ知らない匂いばかりで(海や花火など)、よくわかっていないようです。
    でも絵本の男の子のようにクンクンしてみせると、真似してクンクンするかわいい姿が見られました。
    大人は幼い頃の記憶を刺激される本ですね。絵もいいです。

    投稿日:2013/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんだか似てる

    • キースパパさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    登場してくる男の子とうちの息子がなんだか似ているような気がして、いつも不思議な気持ちになる1冊です。
    力強く分かりやすい絵で、見ていてとても楽しい。
    におい、をテーマに描かれているので、連想しやすい食べ物・玩具が次々にでてきて、自分のうちに『こういう匂いだよな』とよみがえってきます。
    子供もおいしいお菓子には目がないらしく、そのページだけは食い入るようにみています。

    投稿日:2013/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が、五感、特に嗅覚に訴えかけてくる絵本です。
    見開きごとで男の子がいろいろなにおいをかいでいきます。

    そのシーンひとつひとつが、そのにおいの記憶をよみがえらせるのにとても効果的な絵だと思いました。
    においだけでなく、その時感じた感触や、うまく言えませんが空気感など全て思い起こさせてくれます。
    そして、とてもキュート。
    絵だけで欲しくなります。

    良いにおいだけでなく、おならのにおいや、うんちのにおいも描かれているのが、とても好感がもてます(息子は、ここで笑っていました)。
    日本人だからこそわかるにおいが描かれているのも、とてもいいです。
    最後に「おとうさんとおかあさんのにおい」がくるのも、構成としてぐっときます。

    小さいうちでもいいですが、ある程度においの経験をしてからでも充分に楽しめる絵本だと思いました。

    とてもステキな絵本なので、秋に生まれてくる親友の赤ちゃんにプレゼントしたいと思いました。



    投稿日:2013/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんな匂い

    くんくんくん

    鼻をくんくん
    絵本にくんくん
    どんな匂い?
    「甘い」

    どんな匂い?
    「くさ〜い」
    と鼻をつまむ息子

    匂いについてちゃんとわかってる。
    絵を見るだけでその匂いが伝わってくる。
    感性と想像力が育つ絵本だと思います。

    投稿日:2013/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • においを感じます

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    いろんなにおいを男の子がかぐお話です。
    どのページも思わず何か絵本からにおいがするように感じてしまいました(例えば食べ物のページからはおいしそうなにおいを感じてしまいました)。
    子供もそう思ったのか(?)楽しそうに絵本を聞いていました。
    いろんなにおいがたしかにあるよねーと思いました。
    何だか読んだら心があたたかくなりました。

    投稿日:2013/06/29

    参考になりました
    感謝
    0

98件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(98人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット