ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
並び替え
88件見つかりました
1歳9ヶ月になる娘は最近おトイレに興味深々。おトイレで何するのかを教える為にこの本の読み聞かせをした所、この本に釘ズケ。最後にゆうちゃんがおててを洗う所は一緒に「じゃ〜」と言っておててをごしごし。最近は毎日1回はこの本を持ってきます。おトイレトレーニングの最初の興味付けに最適の1冊です。
投稿日:2007/04/27
栄養士の先生にすすめられた絵本です。子どもが、自分で絵本をめくって、うんちってどうやってするのかな?と考えられそうで、とってもいいなと思いました☆めくるのも楽しくなりそう!!絵も大きくて見やすいし、私のおすすめの一冊です☆
投稿日:2007/04/15
トイレトレ用に買った本。 以前から知っていてトイレトレーニング始める前には購入をしトイレトレに生かしたいと思っていました。 オマルに座らせているときに読んだりしています。 本人も気に入っていて一緒に「うーん」ってやったりしています おトイレの後の流れはこの本のおかげで覚えるのは早かったです。最後は自分でパンツも履こうとしてます
投稿日:2007/03/20
私は基本的にはしかけ絵本が好きでありませんでした。 しかも、この本は絵もちょっと漫画チックだし、私自身が好きになれませんでした。 しかし、このシリーズの本は子育てセンターなどにもよく置いてあり、手に取る機会も多く、うちの子供も本当に喜んで見ました。 中でも、この本はトイレというテーマが楽しく描かれていて、かいじゅうさんのページは思わず笑ってしまう楽しい本だと思います。 しかけ絵本は必ずといっていいほど子供が興味を示すものなので、逆に質のいい仕掛け絵本に触れることが大切かもしれないと、このシリーズを読んで思いました。 今では、長女は工作で仕掛け絵本らしきものを作ったりするようになり、「仕掛け絵本もいいかも」と思う、今日このごろです。
投稿日:2007/03/06
まだおむつはずれしていないおこさんに読んであげて下さい。 いろんなキャラクターががんばってトイレで用を足しています。紙で拭いたり手をあらったりするところまで描かれているのでトイレトレーニングに最適です。 うちの子はまだパンツになっていませんが、今がんばってトレーニングをしていますよ!!
投稿日:2007/01/17
子供と楽しく遊べるこのシリーズでうんちがテーマの今回も ゆうくんは元気なうんち、ぴぃちゃんは小さくて怪獣さんは 大きいうんちとわかりやすくさくさく読み進めていける ので、一歳辺りの子供でも十分注目してくれると思います。 息子は今の所絵本で一人遊びをする時、家にあるこのシリー ズを全て「いないいないばあ遊び」の要領で遊ぶので、大き いうんちが怪獣さんに変身!?みたいになってて笑えます。 犬のコロはおしっこでしたが、最初のページを見ると なるほど納得できますよ。 お気に入りの場面 息子:いないいないばあと同じ要領のしかけ 僕:怪獣さんの大きいうんこ
投稿日:2007/01/05
う〜んとふんばってページをめくるとうんちがでているというとっても単純でわかりやすい本で、1歳さんでもほんとに十分楽しめる本です。 動物によってウンチがちがうのも面白いです。 うちの子は、かいじゅうさんのでっかいウンチが大好き☆
投稿日:2006/11/11
当時2歳の次男のトイレトレーニングのきっかけに・・と思い購入しました。しかけ絵本は好きなのできむらゆういちさんのシリーズは他にも何冊か持っていますが、「ひとりでうんちできるかな?」が一番のお気に入りです。 特にかいじゅうさんがうんちするところをめくったら・・「わあ〜!でっかいうんち!!」というところで子供たちは大爆笑です。2歳になった三男も連日読んでくれとせがんでは大笑いしてます。 うんちのあとはおしりをふいて、水を流して、おててを洗うっていう一連の流れも載っているので、トイレトレにも役に立つ本だと思いますよ。
投稿日:2006/10/10
まだ1歳になったばかりの娘にトイレトレーニングは始めてないのですが、よく私のトイレを覗きに来ます。 そして、にぱ〜っと笑いながら私のトイレを見ています。 私は普段から「う〜んう〜ん」ときばってみたり「しーしーでた」などと言ってます。(ちょっと恥ずかしいですが) 絵本でもトイレの仕組みやウンチが出るってどんなこと?っていうのを分かってもらえたらと思い、手に取りました。 いろんな動物が、一生懸命きばってる様子からぺラッとめくるといろんなウンチ♪ 「わ〜、いいウンチだね〜」と娘に読んであげると満面の笑み。 普段のオムツ換えの時も、「いいウンチでたね〜」と声かけしています。 絵本と自分のウンチやおしっこが「あ〜そうなんだ!」といつかつながってくるのかしら? 橋渡しの役割になってくれそうな1冊です。
投稿日:2006/09/11
娘がトイレトレーニングに興味持ってくれるかなと期待したものの、その面での効果は今のところはなし。 「ぴいちゃんうんち!」「かいじゅうさんうんち!」と、オムツにしちゃった自分のうんちの大きさ判定のガイドブックとして活躍中。 それ以外のときも、とにかく楽しそうに読んでいる、というか遊んでいる。おかげでうんちやおしっこはトイレやおまるにするものという概念はなんとなくわかってきているよう。まあオムツ替えにつきあうのも、あと少しかな。 あれ、なんかパパがオムツ替えたげるときに限って「かいじゅうさんうんち」してない?
投稿日:2006/08/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索