話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ジャッキーのうんどうかい」 みんなの声

ジャッキーのうんどうかい 絵:あだち なみ
文:あいはら ひろゆき
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年08月
ISBN:9784893094001
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,417
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

46件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 運動会のまえに

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    くまのがっこうの最新作!
    運動会のまえに娘達と読みました。

    12番目たったひとりの女の子ジャッキーはいちばんのちび。
    だから、かけっこしても、なにをしても一番びりしなってしまうのです。

    ・・・つまらない・・・ジャッキーはおさぼりして森へ。

    そこでの出会いがジャッキーにヒントを与えます。
    私だって頑張れば1番になれるかも知れない。
    ジャッキーは秘密の練習をします。毎日毎日。

    当日のかけっこ。
    ジャッキーはなかなかのペースで走ります。
    あと少しでゴールという時に、あ〜〜〜〜
    ジャッキーは転んでしまったのでした。

    でも、やさしいおにいちゃん達は戻ってきて、ジャッキーを担いでみんなでゴール。

    頑張ったあとのお弁当はデリシャス!

    本当に、おいしそうなお弁当の品々。

    娘達は、どれが好き?ごっこに夢中になりました。

    あいはらさんの、やさしい語り口調がとってもうつくしい
    読んでいてきれいな響きだなぁ、とうっとりします。

    投稿日:2006/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと前向き?

    前の4作と少し違うかな?
    今までは、お兄ちゃん達の中で頑張ったり、お世話をしてきたジャッキーが始めてお兄ちゃん達から離れて頑張っているのに、ちょっと微笑ましい。
    そこが良くて、評価しました。
    でも、ラストが・・・。
    そりゃ、ジャッキーが主人公ってわかってはいるけど。
    それでいいのか?お兄ちゃん達・・・。

    投稿日:2006/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • がんばりやさん

    偉いなあ、ジャッキー。
    思わず、ためいきをついてしまいそうになりました。

    うちの子供は、苦手なことは、出来るだけスルーしたいタイプ。
    特に、運動関係は…
    「まだ小さいから出来ないの」
    「僕には無理」
    「だって怖いんだもん」
    あー誰に似たんでしょうね。…やっぱり運動オンチの私?
    でも、この絵本のジャッキーが
    「一番チビは、いつだってビリ、つまんない」と思っていたのに、
    あるきっかけで運動をがんばるところには、ちょっと感じるものがあったようです。

    相変わらずの愛らしい絵で、息子の心にもすんなりと入っていったよう。
    がんばりやさんなジャッキーには、母も応援したくなりました。
    きっと、ラストのお兄ちゃんたち、絵本の向こうの私たちと同じ気持ちだったのでしょうね。

    投稿日:2006/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 向き合わなきゃ、現実と。

    「くまのがっこう」シリーズ。絵もかわいいし、ジャッキーとおにいちゃんたちのほのぼの心温まる内容はいつも楽しみにしています。
    今回、娘が幼稚園で初めて運動会に参加するので、最新刊のこちらを手に取りました。

    くまのこたちは、とっても可愛い。

    でも、ストーリー展開はちょっと納得がいかないと言うと言い過ぎでしょうか。
    ジャッキーは一生懸命かけっこの練習をして、運動会に向けて頑張ります。でも、本番ではゴールの前で転んでしまう。

    そうしたら、競走相手のお兄ちゃんたちが待っていてくれて、仲良く一緒にゴールするんです。

    余りにも安直だと思います。
    一生懸命頑張っても、結果が出せない時もある。運が悪くて思い通りにならないことだってある。それは現実。
    厳しい現実と向き合って、ジャッキーが乗り越えるんだったら、星五つなんですけどね…みんなで仲良くゴールできて良かったね♪という結末も、ジャッキーはそれで嬉しいんだろうか。

    実際に幼児といえど、自分思い通りにならない現実(おもちゃを独占できないとか小さいことでも)に折り合いをつけたりして成長しているものです。読み手の幼児を甘く見ているのでは?とまで思います。

    このシリーズ私も好きなのですが、それ故に辛口の感想になってしまいました。

    投稿日:2006/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ん?んん?んんん?

    大好きな『くまのがっこう』のシリーズの新作なのでちょっと期待が大きかったかな、感想はうううん。。。
    家族で大好きなシリーズなのでもちろん購入したし、やっぱりかわいいので星4つにしましたが・・・

    これまでの作品では、お兄ちゃんくまたちの名前がちょっとずつ紹介されるのも楽しみの1つでした。
    しかし、前回の作品で全部紹介されてしまったので、このシリーズは終わり?かもと思っていました。

    新作が出ると言うことで、今回はどんな楽しい展開があるのかなぁ〜と期待していたのですが・・・
    あれ?何もなくお話始まっちゃうの?とちょっとがっかり。。。

    それに、運動会ってタイムリー♪と思っていたのに、鉄棒にうんていに、跳び箱?って・・・
    表紙のチアガールも出てきてくれたらかわいかったのにな。

    一番チビだから・・・つまんないと、ちょっとサボっていたジャッキー、よくある話ですよね。
    でも、ん?んん?んんん?よ〜しとはりきるジャッキーはとってもかわいいですよ。

    いよいよ運動会のはじまり・・・と思ったらいきなりフィナーレのかけっこきょうそうでした。
    え?そうなの。。。
    でも、実況中継みたいでここが息子は気に入ったみたいです♪

    最後はくまのがっこうらしい微笑ましいラスト。
    勝ち負けは関係なく、がんばったもの、いいよね^^

    読み終わって・・・
    息子はかけっこだけだね。。。と。
    新しくなったのは、表紙のくまのこたちの並び方だけかな。
    もうちょっと何かあったらよかったな。

    投稿日:2006/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • これでいいのかな?

    絵がとってもかわいくて娘もお気に入りのくまのがっこうシリーズ。
    運動会シーズンにぴったり♪と飛びつきました。
    1番ちびすけのジャッキーは運動会に向けて猛特訓・・・!
    読みながら娘も「がんばれ〜♪」と声援を送っています。
    ところが(ネタバレになってごめんなさい)最後に転んでしまいます。
    泣き出すジャッキー・・・お兄ちゃんたちは全員ジャッキーのところに戻ってきて
    仲良くみんなでゴール!!めでたしめでたし・・・
    ってそれでいいの?私だったら、おまけしてもらってみんな1番なんていやだけど。
    がんばっても報われないことっていっぱいあるし、
    その悔しさをばねにまたがんばるのがいいんじゃないかなぁ。
    どべでも心に残る運動会だっていいと思うんだけど
    今はそういうのって流行らないのかな・・・。
    残念なのであえて辛口でごめんなさい。

    投稿日:2006/09/05

    参考になりました
    感謝
    0

46件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット