新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
46件見つかりました
運動会シーズンにピッタリの絵本です。 今年は新型コロナで、運動会が中止だったので、この絵本で気分だけでも運動会を味わえました。 一番小さいジャッキーが、早生まれでクラスでも一番小さい息子と重なり、応援したくなります。 子どもは2歳なので、本当は今年の運動会では、かけっこをするはずでした。きっと、こんな感じなのかな?来年はかけっこできるかな?と、色々思いながら読みました。 息子は、ジャッキーがんばれ!と、とっても応援していました。また、来年、読みたいです!
投稿日:2020/11/03
くまのがっこうシリーズは赤ちゃん向けの仕掛け絵本を1冊もっていますが、物語は初めて読みました。娘たちはルルロロちゃんの方が好きなようです。 今回は運動会が近い3歳年少の女にこちらを選びました。はじめての運動会ですが、コロナ禍でかなり縮小されます。それでも、お遊戯やかけっこの練習を頑張っているようなので、ジャッキーの頑張る姿を見て本番に挑んで欲しいなと思いました。
投稿日:2020/10/07
おにいちゃんたちにくらべて、小さいジャッキー。 勝てないから面白くないというのは覚えがある子も多いのでは。 ジャッキーのスタート位置がすごいですね(笑)。 なんだかんだでがんばるジャッキーは偉いです。 ジャッキーにやさしいおにいちゃんたちも「らしい」なーと思えてよかったです。
投稿日:2017/09/28
兄妹の中で一番のおちびは、いつだって負けちゃうとふてくされるジャッキーが、我が子みたい。 でも、カエルに追いかけられたのをきっかけに、自分は早いかも?と練習にはげんだジャッキーは素晴らしい!かけっこでは負けちゃったけど、急いでかけつけてくれたお兄ちゃんたちの優しさに心が癒やされます。 頑張る気持ちと優しさ、大切なことがジャッキーから子に伝わったと思います。 なにより、ジャッキーかわいい!
投稿日:2017/07/22
くまのがっこうシリーズ、今回は運動会バージョンです♪表紙のジャッキーのチアガール姿がとってもかわいい!というのに惹かれて読んでみました。かけっこでつまづいてこけてしまうのも、よくあるパターンですが、お兄ちゃんたちのおかげで、またまた救われているジャッキーでした。相変わらず優しいお兄ちゃんたちも大好きです^^
投稿日:2016/07/28
息子も運動会の練習を日々頑張っています。 今は順調ですが、本番で、ジャッキーのように練習の成果が発揮出来ない可能性もあります。良い結果を残せれば良いですが、でも、頑張った過程が大切だってことがなんとなくこの本から伝わってくれるといいなと思いました。
投稿日:2015/09/07
チアガールの恰好をしたジャッキーに水色背景の絵本。 やっぱり可愛い、くまのがっこうの絵本でした。 かけっこで小さいけれど一番をとろうとするジャッキーのお話。 グッズ展開の多いジャッキーなので ちらちら見たことのある絵が出てきていました。 キャラクター絵本ですが、 ほのぼのした流れで読みやすいですね。
投稿日:2014/11/20
うんどうかいのかけっこで 小さいし唯一の女の子のジャッキーはびりなのです。 でも一等賞がとりたくって 一生懸命走る練習をするのです。 健気に練習しているジャッキーがかわいいです。 みんな一等賞が大好きですものね。 運動会当日はすごっく早くてもう一等賞というところだったのに・・・ 兄弟っていいなっておもったり 頑張ればできるんだなぁって感心したり いい刺激を受けるお話です
投稿日:2014/10/08
くまのがっこうシリーズのくまさんたちって、 ミッフィーみたいであまり笑い顔にはならなくって あくまで動作の様子であれこれ感情が表現されていてある意味シュール。 でも、12匹みんな個性があるようで それぞれの動きが丁寧にかわいらしく表現されていておもしろい。 服とか背景とかも可愛い。 この絵本では、ジャッキーが「よーし!」って奮起するところとかもかわいいなぁ♪ ストーリーとしてはシリーズのほかのバージョンがおすすめです。
投稿日:2013/12/04
ジャッキーは、大きいお兄ちゃんたちには運動会で勝てません。 そんなことを不満に思い、くまのがっこうの運動会の練習を サボってしまいます。 そんな時、ジャッキーの思いを一変させることが起こりました…。 内容も良くて、結末もハッピーエンドで仲良し兄弟の感じが 出ていて良かったです。 しかし、表紙の色が鮮やかすぎるし、 ジャッキーのチアリーダーの服装が私の好みではなかったので、 評価が星4つになっています。
投稿日:2013/08/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索