話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おぱっけ〜」 みんなの声

おぱっけ〜 作・絵:ナムーラミチヨ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2015年07月
ISBN:9784577043028
評価スコア 4.15
評価ランキング 25,994
みんなの声 総数 38
「おぱっけ〜」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

38件見つかりました

  • 表情が素敵

    粘土で作られたおぱっけ〜たちの表情が楽しい絵本です。
    粘土がモチーフの絵本はいろいろ見ていますが、イラストと組み合わせたというのは初めてでとても新鮮でした。
    おばけ、雷、盆踊り、花火、夏のモチーフがたくさんで、これからの季節にぴったりの絵本ですね。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねんどでできているのですかね
    おぱっけ〜も かわいくて お話の展開が おもしろいです
    かみりで おぱっけ〜の毛が逆立つところは笑えます
    夏祭りの太鼓 どどんがどん〜
    おぱけ〜のけのくち 悲しそうな顔ですが  楽しいときは こんな口でないですよね

    ちょっと 変化つけても良かったのではと思いました

    おぱっけ〜 ちっともこわくない おばけ?ですから  あかちゃんむきですね
    ちょっと 怖いおばけのイメージもあっても良かったかなと思いましたが・・・・

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいおばけ絵本

    ただのオバケではない、「おぱっけ〜」の絵本です!
    カラフルで、表情も愉快で、よく見ると「お」「ぱ」「け」の顔なんですね。
    粘土で出来ているのもスゴイと思いました。

    その全然怖くないオバケたちが引き立つような、シンプルなイラスト。
    でも色彩がキレイで、なかなかオシャレです。
    カエルにカミナリ、盆踊りに花火・・・夏に読むのにピッタリですね(^^)

    某芸人ネタのようなノリで、明るく楽しく「おぱっけ〜!!」
    色んな音が出てくるのも面白い、親子で楽しめそうな絵本です(^^)

    投稿日:2016/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけじゃなくて

    おぱっけ〜って、名前になんだか力が抜けます。粘土のおぱっけ〜たちの表情もゆるーい脱力系です。でも、意外と表情豊かで、色んなおぱっけ〜が見られて面白いです。
    読み聞かせも節つけながら読めるので、読み手も楽しくなります。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議にハマる

     表紙の絵を見て、タイトルを口にだして、まず頭に浮かんだのは、「???」でした。

     なにかヘンテコな「おぱっけ〜」たち。可愛いと言えなくもないけれど、可愛いね!と言うこともできない・・・。

     ところが、中を読んでいくと、。「お〜ぱっけ〜 お!」「お〜ぱっけー ぱ!」 という独特のリズムに不思議にハマッてしまいました。クセになる音って感じでしょうか。そして、花火の場面では「どどんが どん」「どどんが どん」とすっかり、祭りの気分になってしまいました。

     最後、「ぱ!」と終わるところも良いですね。

    投稿日:2016/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけのお歌(わらうおばけ☆)が好きな2歳7か月の娘♪
    先日お手手を前に出して下向きにして
    「おばけ〜〜」と娘と二人でマネをしていた所だったので
    とてもタイムリーにであった絵本でした。

    でも、お ば けではなくて 
    お ぱ け!
    一文字違うだけでなんだか可愛らしく感じるのはなぜでしょう(笑
    しかも、子供がすきな むくむく ごろごろ ぽちゃ とか ぴよよ〜んとか
    響きの楽しい音もいっぱいでてきて面白い!
    娘も大分おかしかったらしく読みながらケラケラとひたすら笑っていました。
    おぱっけ〜の表情の変化も愉快で読んでるこちらも飽きません!
    そして、最後の花火と一緒に打ちあがってしまったおぱけがたまらなくツボでした☆

    これから楽しい花火の季節にぴったり!!
    おぱっけ〜を読めば、皆が怖がるおばけも意外と可愛いと思えるかも♪

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌っているよう

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子4歳

    3歳の次男に全ページ試し読みで読みました。

    黙って聞く絵本よりも、歌になっていたり、手でなぞったりするような参加型の絵本を好む息子なので、とても楽しそうに聞いていて、何度も繰り返し読まされました。

    リズミカルで楽しいです。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいおぱっけ〜

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    おばけの「ば」の字を「ぱ」にするだけで、こんなにかわいくて楽しい響きになるなんて、新しい発見でした。おぱっけ〜なら夜に出てきても、全然怖くなさそう。むしろうれしくなっちゃいそうですね。
    リズミカルで楽しく、おぱっけ〜の表情もかわいくて大好きです。雷がこわくてトゲトゲニなってしまってるところもまたいいですね。
    こんど粘土でおぱっけ〜作ってみたくなりました。

    投稿日:2016/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い絵

    粘土っぽい絵で可愛いです。

    お化けたちが雷にあったり、夏まつりにいったり、花火を見るだけじゃなく花火になっちゃったみたいに浮き上がったり、、、、、、、

    とっても楽しそうなお化けたちの姿が良かったです。

    これを読んだらお化けが怖くなくなるかも?

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 粘土?の絵本

    朝ごはんのほうは布でできた感じの絵本でしたが、これは、粘土人形で写真をとったような絵本。

    結構面白いデザインだと思います。これなら怖くないですし。

    夏の盆踊りの雰囲気がすごく伝わる、花火を思い浮かべるようなできになっています。お化けの花火、なんだか楽しそう!とても可愛いと思います。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0

38件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.15)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット