話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

いいタッチわるいタッチ」 みんなの声

いいタッチわるいタッチ 著:安藤 由紀
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\2,200
発行日:2016年02月20日
ISBN:9784835453002
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,504
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 性的虐待

    性的虐待を回避するために、解りやすくて親切な絵本です。
    子どもたち当事者に、心の観念を育てるためにとても有効だと思います。
    後は家族の意識の持ち方がとても重要だと思います。
    頭をなでる、握手することにまで言及しているので、第三者にとっては、ちょっとした仕草が誤解を招かないガイドラインも必要かと思いました。

    投稿日:2020/07/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • くすぐるのは、やめようと思いました

    自分では、孫とのコミニュケーションとしてやっていた「くすぐり」ですが、「おにいちゃんが くすぐるのも いやだ。いやといっても やめてくれない。なぜ やめないんだろう。きっと じぶんが おもしろいんだよ。いやがっているのにしらんぷりしてる」と。あったのでちょっと、くすぐるのはやめようと思いました。孫も負けていないで「くすぐってくる」ので、この絵本を読んでやめようと思いました。「口と水着で隠れる場所は、自分だけの大切な場所。さわっていいのは 自分だけなの。」とわかりやすかったです。

    投稿日:2019/01/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • とてもわかりやすい、毅然としたお話

    中学生の娘と読みました。

    性暴力に関する知識を
    わかりやすく絵で解いています。
    されていることが、いいことか悪いことか判断できないような小さい子供わかるようになっています。
    「自分の心は自分だけのもの」
    「自分の体は自分だけのもの」
    易しくわかりやすい中にも、毅然としたメッセージを感じます。

    読み終えた後、娘が
    「おかあちゃんのほっぺのチューも悪いタッチじゃない?」と聞いてきました。
    思春期娘にまだまだスキンシップしたい母には
    酷な一言でした(^-^;

    投稿日:2017/12/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちいさな頃から

    性暴力から身を守るための第一歩を主として描かれている本です。
    「口と水着で隠れるばしょは、自分だけの大切なところ」というもので、これならば、かなりちいさな子でも解りやすいと感じました。

    その他にも、子ども同士によくある、キックやパンチ、度を越したくすぐりなども、わるいタッチなんだと書かれています。
    相手が嫌なら、それはしてはいけないこと。
    とっても大切なことですね。

    ちいさな頃から、当たり前のこととして教えていけば、自然と防御することを身につけ、他人にも優しくなれると思いました。

    巻末の保護者向けの解説に書かれている、日本や海外の現状は、かなりショッキングなものでしたが、事実を知っておくことは大切なことだと感じました。
    予防、見分け方、対応など、参考になることも多々書かれているので、今後に生かしていきたいです。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • おうちでできる性教育

    性教育をする上で、自分を大切にすること、を教えるのはとても大切だと感じています。自分を大切にしないと、他の人も大切にできない。自分が嫌なことは、嫌だ、と言えるのも重要で、この絵本ではそれがとてもわかりやすく書かれていてよかったです。親の私たちも、ふざけてこちょばしたりしても、嫌だ、と言われたらすぐにやめるようにしました。

    投稿日:2023/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本を子どもの目の届くところに置いたことを後悔しました。

    まず、内容のアップデートが必要な本だと思います。

    この本は他人からのタッチを「いいタッチ」と「悪いタッチ」に分けます。

    「悪いタッチ」は
    誰かが胸やお腹や性器を触ってくること。
    友だちのキックやパンチ。
    押したりつねったり耳を引っ張ること。
    やめてといってもお兄ちゃんがずっとくすぐってくること。

    一方「いいタッチ」は
    お母さんのだっこ。
    お父さんのおんぶ。
    おばあちゃんのキス(絵からは口と口とのキスに見えます)。
    園のお昼寝のときに先生に背中をトントンしてもらうこと。
    友だちと手をつないだり腕を組むこと。
    近所のおじさんが頭をなでること。
    おじいちゃんの握手。

    とあります。

    「悪いタッチ」については、まあ分かります。一般的に、暴力/性暴力に繋がる可能性の高い行為を「悪いタッチ」として、類型化して教えることは判断能力が充分でない子どもの身を守るために効果的だと思います。

    ただ、「いいタッチ」については、読みながら正直自分自身が性被害を受けているような感覚に陥りました。
    「誰々からのタッチは『いいタッチ』なんだよ。だから安心なんだよ」、と良し悪しの判断を、触れてくる「人」を基準にすることは危険です。
    あくまで自分の心が嫌だと思ったら知っている人でも嫌だと言っていいんです。そういう子どもの心のセンサーを尊重して、鈍らないようにしてあげるのが大人の役目ではないでしょうか。
    ○○さんからのタッチなんだから悪いはずがないんだよ!と心を押さえつけられてるような気分になり...大人の私でも心がざわつきました。

    もっとも、「心が変だと思ったら知ってる人でも逃げて」という趣旨のメッセージは「わるいタッチ」のページに出てきているんですよね...。それなのにその後のページで、人基準で判断するいいタッチの話が出てくるため、内容に矛盾を感じてしまいます。

    それから、犬が擬人化されているのも気になりました。人の身体や性をテーマにした読み物であれば、きちんと人の形で描くことが正確な知識を伝えるためにも重要なことだと思います。それは絵本でも同じです。分かりやすく、読みやすくを意識したが故に犬が擬人化されたのかもしれませんが、かえって薄気味悪さが全面に出てしまい、逆効果ではないでしょうか。正確な知識を伝えることと読みやすさはは両立できます。
    (どうして犬にしてしまったんだろうと読めば読むほど気になってしまい、「実は作者は性についてネガティブなイメージを持っていて、それを犬を使って覆い隠そうとしているのか?」と思わず勘繰ってしまうところまで思考がぶっ飛びました。違和感ありすぎて。)

    言い出せばきりがないですが、
    主人公であろう双子の兄妹のアミとランにプライベートゾーンのことを最初に教えるのが友だちのママで、しかもプールに遊びに連れて行ってくれたとき、という物語のはじまりの設定も受け入れ難かったです。
    全く守らていない環境(不特定多数の人がいるプール)で、自分が心を預けられるほど親しいと言えない人(友だちのママ)から突如始まるプライベートゾーンと性の話。違和感ありました。

    それから巻末についている大人向けの読み物のうち、「性被害を見分ける8つの質問」で
    あなたはどう考えますか? ○正常な行為 △要注意 ?専門家の援助が必要
    と8つのQAがありますが、「8つの質問の答え」というアンサー部分を見ると、解説のみ。あれ?○△?どこ行った?と答え合わせしにくい不親切な書き方。いや、確かに読めば分かるけど...最初に○△?で考えさせたんだから、答えもそれに対応させてよ...と思いました。

    性と身体についてでしたら他にも良い本はいっぱいありますので(「だいじだいじどーこだ」、「あかちゃんがうまれるまで」等)、
    他の絵本を手に取ることをおすすめします。

    投稿日:2023/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても大事なことが書かれています。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子2歳

    アミとランはふたごの姉弟。プールに行き、ともだちのママから「口と水着でかくれる場所は自分だけの大切な場所、人にさわらせてはダメ」と、いいタッチとわるいタッチについて教わります。巻末に性教育についての解説が書かれています。幼いからまだ早い・・ではなく、幼い今だからこそきっちり伝えておかなければならないことだと思います。

    投稿日:2023/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼い子供ゆえにわからない気づかないことってあるんですよね。
    私もどこかで「下着類で隠れる場所は触らせてはいけない」と子供をしつけてきたというものを目にしたことがあり、わかりやすいなぁと思ったのを覚えています。
    こちらの本も、「口と水着で隠れる場所」と実にわかりやすいです。
    こういう絵本を多くの幼い子供達に読んでほしいと思いました。
    根本は、常識のない異常者がいなくなることなのですが、これはなかなかゼロにはできないので、自分の身は自分で守ることを教えていくしかないと改めて思いました。

    投稿日:2021/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / きょうのおやつは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット