話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

うさぎのにんじん <復刊傑作幼児絵本シリーズ 5>」 みんなの声

うさぎのにんじん <復刊傑作幼児絵本シリーズ 5> 文:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\2,035
発行日:2016年02月29日
ISBN:9784835453309
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,562
みんなの声 総数 23
「うさぎのにんじん <復刊傑作幼児絵本シリーズ 5>」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 一緒にゴシゴシ

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子1歳

    うさぎさんが育てたお皿に山盛りのにんじん。
    ゾウさん、ブタさん、アヒルさんと一緒にひとくち食べると・・・あら?体がにんじんの色に。
    困って何とかしようとするうさぎさん。それに対し、にんじんが美味しいから平気だといつまでものんびり食べているゾウさんたちの姿が、とてもほのぼのとしています。

    うさぎさんが体を洗うシーンでは、絵本をなでてゴシゴシしてみせたら、1歳の娘も「わわわ・・・(あわあわあわ)」と言って、一緒になでなでして楽しんでいました。

    元に戻る方法は簡単。
    食事のあいさつの大切さを教えるのにもいい絵本だと思います。
    【事務局注:このレビューは、2008年刊行に寄せられたものです。】

    投稿日:2008/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 終わり方がよくわからない

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    うさぎさんが育てたにんじんを、みんなで食べたらおやおや?体がにんじん色になっちゃった。
    お話自体は悪くないのですが、途中からの文章がめちゃくちゃな感じを受けました。

    おさらはからっぽ『うさぎさんごちそうさまっていったら』
    この文章に対して『ご馳走様をいわないのだあれ』
    これって誰だと思います?
    この絵本を読むと、とても矛盾していることに気付きますよ。
    【事務局注:このレビューは、2008年刊行に寄せられたものです。】

    投稿日:2008/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのおかしい

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子8歳、男の子5歳

    にんじんをおいしそうに食べている動物さんたちを見て、にんじんが苦手なお子さんもいっしょに食べてくれるといいですね。でも、この本では、にんじんを食べたら、びっくりすることが起こります。さて、それでも、がんばってにんじん食べてくれるかな?
    にんじんはおいしんだよ。そして、食べた後には、ごちそうさまをちゃんと言おうね。って、読んだ後にお子さんとお話ができる、すてきな絵本だと思います。
    「ぐりとぐら」のなかがわりえこさん&やまわきゆりこさんの作品だけあって、とっても心があたたまるお話になっています。
    【事務局注:このレビューは、2008年刊行に寄せられたものです。】

    投稿日:2008/04/08

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット