はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
他の幼児ドリルも持っていましたが、迷路はなかったので、こちらを購入しました。 初めての迷路だったので、どうかなと思っていましたが、息子は迷路が好きなようで、他の知恵や間違い探しはやらないのに、迷路だけはサラサラと解いていきました。 得意、不得意があると思うので、一概には言えませんが、私の息子には少し簡単だったようです。 次はくもんの迷路を買ってみようかなぁ…と考え中です。
投稿日:2023/12/02
学研の幼児ドリルは年齢に応じた難易度で無理なく続けられるので、我が家で活用しています。めいろの絵本を指でなぞりながら、楽しんでいるので、自分で書けるものをと思い、こちらのドリルを使っています。 初めて鉛筆を持つお子さんにとっては、運筆練習になるし、この先は行き止まりなのか、進めるのか先を予想したり考える力も身につきそうです。
投稿日:2020/01/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索