話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

いいから いいから」 みんなの声

いいから いいから 作:長谷川 義史
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年10月
ISBN:9784871101615
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,959
みんなの声 総数 200
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

200件見つかりました

  • なごみます

    娘も私も一度読んでおじいちゃんの大ファンになってしまいました。

    「いいから いいから。」が口癖の、器の大きいおじいちゃんのお話です。

    孫のあり得ない失敗にも“いいから いいから”と
    動じないおじいちゃんに脱帽しました。

    まだ続編を読んでいませんが、少し次の展開が見えるので非常に楽しみです☆

    投稿日:2012/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大爆笑です!

    かみなりの親子が突然現れる事態でも、おじいちゃんは「いいからいいから」と、おもてなしをします。
    戸惑うかみなりの親子。。。

    子供に読み聞かせをしていて、こっちも楽しくなります。
    最後が最高に面白かったです!

    投稿日:2012/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいから、ええから

    かみなり様の親子が現れても、慌てず、あせらず
    「いいから いいから」
    と、どんどん親切を重ねていく、おじいちゃん。

    私と息子、親子で大好きな一冊です。
    おじいちゃんの マイペースさ、懐の大きさ、
    見習いたいことばかりです。

     でも、残念なのは、私にはまだ、
    おじいちゃん並みの 力量が足りないからか、
    「いいから いいから」の 味のある良い読み方 が見つからないこと。

    試行錯誤してると、ついつい方言が混じって
    「ええから ええから」と言ってしまうことも。。。
    すると、息子に「エエから じゃなくて イイから!」
    と注意されてしまい、がっくり(TwT。)
     こんな時こそ息子には「いいから いいから」と言って欲しかった。。。
    (。-ω-)ノ

    投稿日:2012/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当に面白い!!

    • 海猿さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳

    この絵本は、長男が年長の時に先生が読んでくれてから親子共々大好きになりました。
    とにかく子供に分かりやすく毎回爆笑します。おへそがデコに、付くなんて本当にすごい展開で大好きです。
    「いいから いいから」の言葉も響きが良く、日ごろ子供達に「だめ!だめ!」ばかりなので、反省しました。
    この頃は、1年生になった息子が次男に読み聞かせてくれてます。

    投稿日:2012/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ちがゆるゆるり

    「いいからいいから」おじいちゃんのこの言葉ですべての事を解決できてしまいそうな気分になります。
    何にも動じず、何でも許せてしまうおじいちゃん。
    そんなおじいちゃん(おばあちゃん)にいつになったらなれるのでしょうか。
    しばらくの間、息子とのあいだで「いいからいいから」がはやり、
    2人で「いいからいいから」とにやにやしながら言ってたら、主人に「なんだ〜?」ときょとんとされました。
    「いいからいいから」の言葉で気持ちがゆる〜くなれる本です。

    投稿日:2012/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心の在り方

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子8歳、女の子5歳

    「いいからいいから」シリーズは、4作目まですべて読みましたが、どのお話もすべておもしろくて、すべていいです。

    どんな受け入れがたいことでも、「いいからいいから」と大らかに受け入れてしまうおじいちゃん。いつも一緒にいる男の子が読者目線なので、おじいちゃんの味も、男の子の味もお互いがほどよく引き立てて、いいコンビになっています。

    「いいからいいから」は人生訓となるようなお話ですが、決して押しつけがましくなく、ユーモアたっぷりに描かれているので、自然と、心の在り方についても気づかされます。

    おじいちゃんの境地に至るには、まだまだですが(というより、無理かも)、これくらいゆったりした気持ちでいるということは、自分にとっても周りにとっても、居心地のいい時間が流れていくんだなって思いました。

    投稿日:2012/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • これぐらい超越してみたい・・

    このおじいちゃんのそばで生活したら、人生観変わりそうです。人間何とでもなるのだと自信が出ます(*^_^*)息子はかみなりにくぎづけでした。でも、いつの間におへそとったのかしらと不思議でした・・・最後の幽霊も気になります。同シリーズたくさん出てるようなので、見てみようと思ってます。

    投稿日:2012/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじいちゃんの懐の深さ

    ある日ひかみなりのおやこが家にやってきます。
    そこでおじいちゃんは「いいからいいから」を口癖に
    かみなりのおやこを迎え入れます。

    何事にも動じずニコニコ「いいからいいから」
    を繰り返すおじいちゃん。
    物事を否定的に受け止めるのではなく、
    まず言葉に出して受け止める…そうすることで
    道が切り開けるということをおじいちゃんの姿勢が
    教えてくれているような気がします。
    ユニークな内容ですが、おじいちゃんの言葉は
    大変奥が深いと感じました。

    息子も一度読んだだけで夢中になりました。
    エンドレスにせがまれながらも読んでいます。

    投稿日:2012/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 掛け軸、欲しい〜

    「いいから いいから」本当にいい言葉ですね。

    雷の親子は突然やってきても「いいから いいから」
    その雷の親子に「おへそ」を取られても「いいから いいから」
     
    わたしも、このおじいちゃんくらいの気持ちで子育てしたいな〜と思いました。
    「いいから いいから」の掛け軸、うちにも欲しい〜!

    投稿日:2012/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • よくないよくない 親子・・・

    有名な本だ!息子が大きくなったら読もうと思っていた本だ!
    その本が読めるお年頃になったので、読んでみました。

    かみなりさんたちのすまなそうな様子と、
    かみなり(鬼)に泰然と応対するおじいちゃんの様子がとても面白かったです。

    しかし・・・
    我々親子の理屈っぽさというか、夢の無さがまた露呈。
    おへそを頭に貼ってしまう!それをどうしても
    「いいからいいから」とは思えませんでした。
    我々親子にとってはハッピーエンドになっていない。
    このモヤモヤした気持ち悪さ。「よくないよくない」

    保育園の先生とお話していた時に、「それが社会性ですよ〜」と言われました。
    そっかぁ、自分はこうだけど他人はこうなんだ、って
    感じるチャンスをもらったってことかぁ〜。

    勉強になりました、他のシリーズも読んでいきたいと思います!

    投稿日:2012/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

200件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット