季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル小学5年生」 みんなの声

日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル小学5年生 出版社:文響社
税込価格:\1,078
発行日:2017年02月
ISBN:9784905073857
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
「日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル小学5年生」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うんこ、うんこ、全部うんこが子どものツボらしい

    書店でもどーんと中央に置かれていたので、きっと人気のあるシリーズなんだなと初めはそれでもスルーしていました。

    それが、テレビでも紹介され、取り上げられているのを知って、息子も学校で友達が持っていたとやらで話題になったと家でも話し始めました。

    すごいですね。
    全部の例文がうんこ!
    漢字は真面目に五年生で習うもの。でも登場してくるどの漢字にも、無理やりにでもうんこの例文をこじつけてくる!
    その無理やり感がきっと面白いのでしょう。

    ドリルなんて、面倒くさくて学校の宿題だけで充分!というような子でも、このドリルなら自らやるというくらい評判が良いというのもなんとなくわかります。

    えー!わー!すげー!なんでやねん!などと
    ページをめくりながら、興奮気味に取り組んでいます。
    自主的にやることがまずは勉強の第一歩。

    その観点から行くと大成功のドリルですね。

    投稿日:2017/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恐るべし一冊!!!!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    なんじゃこりゃー と思ったけど、
    息子が「買ってほしい」と自ら頼んできた漢字ドリル。

    漢字ドリルを買ってほしいと頼んでくるなんて、
    一生に一度あるかないかの貴重な瞬間でしたが、
    いざ購入して、中身を見ると、
    ますます、なんじゃこりゃー!

    でも毎日とっても楽しそうにドリルやってます。

    ドリル系、特に漢字の練習は、
    「めんどくせっ」と言いながらいつもイヤイヤやってる息子が、
    このドリルだけは自ら進んでやってる・・・

    恐るべし!!!

    聞けば、クラスの大半が買ってもらってこれで勉強してるらしい。

    恐るべし!!!

    あんまりお勧めできないような、
    いやでもとってもお勧めしたい驚異の一冊です!

    投稿日:2017/05/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット