新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

紙芝居 トンボさんのぐるぐるレポート」 みんなの声

紙芝居 トンボさんのぐるぐるレポート 作・写真:栗林 慧
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\0
発行日:2013年05月
ISBN:9784774617503
評価スコア 4
評価ランキング 30,016
みんなの声 総数 2
「紙芝居 トンボさんのぐるぐるレポート」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 様々なアングルが貴重

    栗林慧の虫の目カメラ写真紙芝居「虫ってこんなにオモシロい!」シリーズ。
    今作の主人公はトンボ。
    以前、トンボの羽化を観察し、感動したことを思い出しました。
    題名の通り、シオカラトンボの司会のもと、
    ムギワラトンボ、アオハダトンボ、クロスジギンヤンマ、ハッチョウトンボ、ナツアカネが登場し、
    リレー形式で特徴をレポートする趣向です。
    近影のため、羽根の美しさをたっぷり観察できます。
    山の上からの撮影は、まるでトンボと並んで見下ろしているようで貴重です。
    シオカラトンボの正面ショットの画面は、まさにリポーターの迫力です。

    投稿日:2021/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハッチョウトンボは1円玉サイズ!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子17歳

    栗林慧さんの「虫ってこんなにオモシロい!」写真紙芝居シリーズの1冊です。
    これは下読みしていて楽しかったです。
    それぞれのトンボがレポーターのような感じでしゃべっているので、紙芝居でやりやすいです。
    8画面の中で、
    シオカラトンボを筆頭に、ムギワラトンボ(シオカラトンボのメス)、アオハダトンボ、ハッチョウトンボ、ナツアカネが登場します。

    生活圏で見かけることのできる「赤トンボ」は、「アキアカネ」や「ミヤマアカネ」が多いかなと、思っていたのですが、、ここに登場する「ナツアカネ」も生態系でよくみられる「赤トンボ」のようです。
    「ハッチョウトンボ」はトンボの中でも一番小さいと書かれていたので、調べてみたら直径20mmの1円玉に入っちゃうほど小さいらしいです。これは生で見てみたいですね〜。
    たった8枚の紙芝居で、ドラマを感じました。
    今度子どもたちにやってみたいです。
    3,4歳くらいから小学生くらいまで楽しく聞けそうな気がします。

    投稿日:2017/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット