季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ペネロペ いろであそぶ」 みんなの声

ペネロペ いろであそぶ 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:ひがし かずこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2006年11月
ISBN:9784265071579
評価スコア 4.15
評価ランキング 25,991
みんなの声 総数 39
「ペネロペ いろであそぶ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

39件見つかりました

  • 色の楽しい覚え方

    ペネロペが大好きな我が家の長男が選んだ1冊。
    もちろん、2才の次男も大好き。
    とくにかえるさんが気になるのか、
    「かえるさんがいるね〜」
    と何度も言ってました。
    いつものペネロペのメンバーにいないからかな?
    ペネロペの幼稚園はとっても楽しそう。
    カメレオンみたいにいろんな色に変身する遊びをします。
    「ピンクになってね」って先生が言うと、みんなが箱の中からいろんな服を選んで着ます。
    こんな楽しい色の覚え方っていいな。

    投稿日:2011/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色彩感覚育つかな?

    うーん、かわいいっ♪
    リサとガスパールの方が有名なようにも思いますが
    私はペネロペの方が断然好き!
    はじめ、おなじ幼稚園にいろんな種類の動物がいるのって
    どうなのよ?とも思っていたのですが、そこがかわいいとまで
    今は思ってしまっています(笑)。
    毎回、いいなと思う表情?があるのですが、この絵本だったら
    青いお洋服を着たペネロペの愛らしさ、赤いお洋服を着た
    アラブちっくなリリーローズが好きです。
    しかし、ペネロペ以外、いちいち名前を確認しないと
    書けないわ(汗。娘はぜーんぶ覚えているのになあ(笑)。
    こんな風に色で遊んだら色彩感覚もファッションセンスも
    育ちそうでいいな♪

    投稿日:2010/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • コアラの女の子なのね。

    テレビ放送でぺネロぺを知り、始めて絵本を読みました。

    いざ読んでみると独特な色の使い方や世界観に私も娘も
    戸惑ってしまいましたが、読み進めていくうちに引き込まれていきました。

    ようちえんで先生が用意してくれた大きな箱。
    箱の中にはきれいな色の洋服や小物がたくさん入っています。
    いろんな色の洋服を着て色やおしゃれを楽しみます。

    読み聞かせみて、フランスの教育の仕方はおしゃれだなぁと
    思いました。

    投稿日:2010/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいへんしんごっこ

    こんなに白のドレスの似合うぞうさんを初めて見ました。
    とっても可愛いです。
    個人的には苦手な絵だったのですが色を覚えつつある息子が
    楽しそうに見ているので、これを機会に他のペネロペも読んでみようと思いました。

    投稿日:2010/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色覚えにおすすめ

    • 花樹幹さん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子6歳、男の子3歳、男の子0歳

    図書館でみつけて借りてみました。もう色は覚えている息子ですが、ペネロペが好きなのと、クイズ形式になっていて面白いので、何度も、読んでとせがまれます。色を覚える知育絵本はたくさん出ていますが、これはストーリーが楽しくてお話の絵本としても楽しめるので、読み聞かせも楽しいし、子ども自身も飽きずに長く楽しめると思います。
    前に書かれていた方もいますが、わが子もねずみいろのシャツは緑に見えるようです。

    投稿日:2009/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ペネロペの友達大好き

    アニメ「うっかりペネロペ」大好きな我が家のベイビーズ。ペネロペの友達たちも大好きなので、たくさん出てくるこの絵本をチョイス。
    違う色の服を着ちゃったキャラクターが楽しい。特にアニメでは登場してこないカエルのソフィアが出てきます。
    うちでは黄色いゾウのリリーローズが大好きなんですが、白いドレスみたいな服を着て登場、とってもかわいいです。
    最後のペネロペの黒い服もなんだか笑えるかわいいペネロペシリーズですよ。

    投稿日:2009/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいよ

    「リサとガスパール」の同作者、絵を担当コンビだったので選びました

    期待通りでした。大きな箱の中から、洋服を取り出してカメレオンみた

    いにいろいろな色に変身ごっこです。色の違うお友達もいて、それは

    お愛嬌で可愛いし皆と違う色のお洋服も自然に覚えられます。

    同じ色でもお洋服のデザインが違うのでお洒落も楽しめます。

    「・・・・なにいろ?」って優しい問いかけにも、間違っても動物たち

    の寛容な心も素敵でした。

    文章もシンプルで短いので、あかちゃんからでもいいと思いました。

    投稿日:2009/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしい色あそび

    新しいお友達も参加してのいろあそび。
    娘が1歳の時に購入し、色を覚えた絵本。
    色だけでなく、ペネロペのお友達の名前も覚えられ、いろいろな装いでたのしい絵本でした。
    意外と色の認識があっても、ことばにするのが難しいらしく、娘は青と紫、緑が上手に言えなかったので、「ブルー」「パープル」「グリーン」と言い方を変えてあがたら、色の名前が言えるようになってうれしかったようです。

    投稿日:2009/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちがうのだーれ?

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    箱の中に入った、たくさんの洋服の中から色を見つけて変身する楽しそうな遊びをしているペネロペ達。
    こんな遊びをしてみるのも面白そうと、娘も一緒になって色を探して絵本を楽しんでいます。
    間違った色の服を着ているのはだーれ?何色?と、2歳前後のお子様の、色のお勉強を楽しむのにもよいと思います。

    投稿日:2009/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しく色を覚えよう!

    ペネロペ大好きな息子が
    色を覚え始めた頃に買いました。

    幼稚園で先生が、
    カメレオンみたいに色々ないろに変身しましょう!
    と言って、大きな箱に洋服がいっぱい。
    この箱の中から自分で出すって言うのが楽しいみたいで、
    ワクワク気分で読んでいます。
    服を着た時のみんなのポーズが最高!
    お友達もたくさん登場でにぎやかで楽しい1冊です。
    シリーズの中で特にお気に入りです。

    投稿日:2009/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

39件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.15)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット