どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
117件見つかりました
1歳すぎの娘にこの本を読んであげると、青い丸や赤い四角などの図形のページをトン!トン!トン!とノックします。ページをめくると「バァ!」と大よろこび。ページを行ったり来たりして何度も楽しんでいます。この本を読んで以来、他の本でもノックするようになりました。
投稿日:2008/09/03
林 明子さんの1995年の作品なのですが、著者名が入っていなかったら、とても林 明子さんの作品だと思えないでしょう。 林 明子さんの領域の広さにまた脱帽です。 実に、切り絵で描かれた動物達が、見事です。 躍動感溢れる動きがあるので、一色刷りにも関わらず、これなら幼児でも直ぐに認識できるはず。 「だれか かくれてるよ でてこい でてこい」 というリズムも抜群で、いないいないばあに近い響きがあると思いました。 0歳〜2歳までのお子さんにオススメしたい絵本です。
投稿日:2008/08/16
色が鮮やかで、シンプルだから、かえって目に留まります。 あかちゃん絵本に最高です。おとなだって、よんでてたのしめる絵本 です。みどりの葉っぱから、ぴょんがえるが飛び出てきたのが一番の お気に入りのぴょ〜ん爺さんです。 もちろんまごも気にいっているようです。 げこ、げこ、げこ に気に入っています。 まごがかまっても厚紙だから破れる心配は無いので安心です。 あかちゃんにとくにおすすめの絵本です。
投稿日:2008/08/23
1歳2ヶ月男の子。 最近やっと絵本で喜ぶようになってきたので いろいろ選んで読んであげています。 でてくるときには反応がなかったけれど、 「げこげこ」「ぴょーんぴょーん」 と言っているときに喜んでその場で跳ねます。 そしてそのままどっか行きます。 言葉の繰り返しが好きみたい。 ぴょんぴょんも多分最近覚えたばかりのはず。 集中力はないけれど、しっかり楽しむことができてるみたい。 大きくなってからもう一度読ませてみたい本です。
投稿日:2008/08/14
潔い構成がとても気に入りました。切り絵のような画法がとても冴えわたる作品だと思いました。はっきりした色を使われているので娘の目にもとても捉え得やすかったらしく、集中して聴く事が出来ました。娘が一番興味を示したのはウサギでした。ピンクと白のコントラストが気に入ったようでした。私が気に入ったのは蛇です。色の切り取り方にセンスを感じました。切り絵の魅力を存分に感じられる絵本でした。
投稿日:2008/07/19
本当に、綺麗な絵本です。 シンプルで、分かりやすく、子どももじっと見ています。 親の方が気に入ってしまい、先日出産した友人にもプレゼントしました。 ファーストブックにもってこいなのではないでしょうか?
投稿日:2008/07/05
『でてこい でてこい』と、唱えてページをめくると、いろいろな生き物が出てきます。 いないいないばあ、の要領で楽しめる絵本。 しかも、絵がシンプルな切り絵のようで、色を教えてあげることができます。 文章どおりに読まずとも、いろいろな楽しみ方ができる絵本。 我が家では、擬音語を入れたり、色に着目したり、いないいないばあで楽しんだりしています。
投稿日:2008/07/01
かくれんぼしている動物たちのお話です。 シンプルな色合いですが、なんだかインパクトがあるなぁと感じました。 どんな動物が隠れているのか、全く検討が付かないので、少しヒントがあればいいのになぁと思ってしまいました。 飛び出してきた動物たちには、どれも動きがあるのでいいなぁと思いました。
投稿日:2008/05/26
動物がかくれんぼしているという内容のシンプルで わかりやすい絵本です。 色使いが単色でで、ごちゃごちゃしていません。 切り絵になっているので、アート作品のような印象です。 動物の本はたくさん持っていますが、 これは他の動物の絵の絵本とはちがうので、 何冊か動物の絵本を持っている人にもおすすめです。 本も厚紙なので、赤ちゃんの早いうちから持っていても損はありません。
投稿日:2008/02/27
二人が夢中になった本です。 でてこいでてこい の後動物たちが出てきたときのキラキラした目は忘れられません。 「かくれているよ」という本はみなちょっぴりしっぽがでていたり、泣き声がしたり・・そんな本が多い中、かくれていると言われてもまったくわからないベタ塗りな単純な色ばかり。 そんなところから切り絵のようなのに動きのある動物たちが生き生きと出てくるからインパクトがありました^^ 色使いもはきりしていてきれいで赤ちゃんから長く読み続けられる一冊になると思います。
投稿日:2008/01/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おたすけこびと
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索