あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし
並び替え
4件見つかりました
「独裁者とは」、「独裁政治とはどのようなものか」ということがよくわかる印象的な絵本でした。特に、表紙の裏に過去(?)の独裁者一覧が載っていたことに「攻めている絵本だな」と感心しました。このような絵本が、世界各国で出版されてほしいと思いました。
投稿日:2024/03/28
独裁者のいる国のありようを知っている大人ならば、若干抽象的に感じるこの本の内容でも分かると思いますが、国が平和で、ある程度平等だと思える生活、平等であるべきことを教育されている段階の子供にとっては、「独裁者」、「独裁政治」というのは、何となく理解しがたいものなのではないかと感じました。 こういう独裁者のいる国が実際にあるんだよと言っても、「みんなで「それはだめなんだよ」と声を上げればいいのに」という感想が出てしまいそう。 そのくらい、国が平和であるという事かもしれませんが・・・ 子供にはまだ、「こういうことをする国のリーダーが、残念ながら存在する」という程度の理解をしてもらい、それが国に住む人達にとっては不幸な事なのだと分かってもらえればいいのかな、と感じました。
投稿日:2022/01/01
読者に問題を投げかける絵本(?)です。 独裁者の特徴を極論的に語りながら、全ての要件を満たさなくても独裁政治は成り立つことを、暗に教えてくれています。 独裁政治が終わると「自由だ!」と絵本で幕引きをしながら、もう一度はじめに戻ってみようとか、独裁と変わらない国もあるとか、意味深長な解説部分がこの本のきもだと思いました。 独裁政治は、知らず国民が作り上げるものだなんて、意地悪なことも語っています。 試されていますね。
投稿日:2020/03/06
民主主義の社会では相対的に「悪」とされる独裁政治。民主化を達成した当時のスペインの立場からすると当然の、絶対的な悪として描かれる独裁者。 独裁政治とはどんなものか、その危険性とはといったことが分かりやすく描かれています。 そこかしこで犯罪行為何でもありの、まだ社会が成熟していない古代社会では、独裁制に似た専制政治は社会の秩序を守るものとして機能していたこともあったでしょう。 しかし、市民として自由を求め、人々は民主主義を勝ち取ってきた。その大切な権利を決して手放してはいけないという気概が感じられる絵本です。 このシリーズ全てに、巻末コラムがついていますが、本書のコラムは編集後記と共に、本文の内容を見事に補完してくれています。 見返しの独裁者たちの似顔絵、かなりデフォルメされているのにそっくり!というところも見所です。
投稿日:2019/10/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / にじいろのさかな / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / かいじゅうたちのいるところ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索