話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

わたし うみに いったのよ」 みんなの声

わたし うみに いったのよ 絵・文:糟谷 奈美
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2019年07月25日
ISBN:9784783403258
評価スコア 4.75
評価ランキング 921
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • きれいで幻想的な言葉だけで紡がれたようなお話

    美しい巻貝。海、星、お月さまに光。きれいで幻想的な言葉だけで紡がれたようなお話でした。
    このお話は、女の子が見たひと時の夢、あるいは幻だったのでしょうか。
    「この女の子は、夏に海で素敵な経験をしてきたのだろうな」と思わされる素敵なお話でした。

    投稿日:2023/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おほしさまを つかまえた!

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子27歳

    麦わら帽子をかぶった少女が貝殻を耳に当てている表紙絵に
    この題名。
    声のトーンまで感じてしまいます。
    海に行った体験が、ほら、おうちに帰ってからも。
    さあ、麦わら帽子からお星さま!?
    これは素敵な発見です。
    どんどん、イメージは膨らんで。
    なにより、「おほしさまを つかまえた!」なんて、
    こんな方法、体験してみたいです。
    帽子もかにさんもお月さまもさかなさんも、素敵なアシスト。
    そして、おほしさまを、こんな風に活用するなんて、ほっこりです。
    光いっぱいの世界観にうっとりです。
    幼稚園児くらいから、たっぷり体感してほしいです。

    投稿日:2023/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵はお話

    とてもきれいな絵と夢のあるお話で読んでいると何だかすごく穏やかな気持ちになりました。子供たちにもこんな経験させてあげたいな、というか夢のようなお話で、実際にあったら素敵だろうな、と思いました。子供たちと楽しみたい1冊です。

    投稿日:2023/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夜空を飛んで

    全ページ、お試し読みで読みました。
    海に行った印象が強くて、少女が思い出しているというようなお話しでしょうか。
    コクトーの詩を思い出しますね。
    貝殻から聞こえる、波の音、麦わら帽子の小さな光は
    星、夜の灯台、、、。
    光を得た灯台の輝く絵がとても美しく描かれていました。

    投稿日:2020/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、女の子7歳

    女の子の想像かもしれない。
    でもとっても素敵できれい、想像するとワクワクする絵本でした。
    麦わらぼうしから海とお星さまがあふれ、お星さまを追いかけていく女の子。麦わら帽子が大きくなってのりものになったり、お月様が水にうつるキラキラがお星さまをつまかえるための網になったり。
    流れるように次のきれいな景色に移って行って、どのページも素敵。楽しかったです。

    投稿日:2020/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしい気持ちになれました

    どのページをめくっても やさしい気持ちになれる絵本です

    絵がとってもきれいで ていねいに描かれているなと
    感じています。

    それと、主人公の女の子がどのページにもいるし、
    安心できるなと思います。

    さいごまでなんどもよんでみて、これは主人のゆめだった
    のかなと 思いました。

    投稿日:2019/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全ページ試し読みで読みました。

    灯台の代わりに、お星さまが、「みんなの為に、光るんだ」と

    知って凄く頑張れたのが、わかるような気がしました。

    みんなの役に立つって、微力ながらとても嬉しいことであって、

    生きがいにもなるんだと思いました。そんなことを見つけて私も

    生きがいをみつけたいなあと思いました。輝くお星さまがとても

    綺麗に描かれていたので、魅せられました。

    投稿日:2019/10/01

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 1
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 6

全ページためしよみ
年齢別絵本セット