きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
16件見つかりました
ナビで紹介されていたので、図書館で検索しましたが、地下書庫に入ってました・・・ おじょらぽん?こもりうたのことかしらん・・・ ねんねんねん・・うんやっぱりそうだ、子守唄だ 赤ちゃん絵本なので、読んでいて、同じ言葉の繰り返しがおもしろいらしく、興味を持ってました 言い回しもリズムがあるので、耳で聞いていて、楽しいんでいるようです 読み聞かせと言うより、寝る前に子供に読んであげたい絵本です
投稿日:2008/02/12
『おじょらぽん おじょらぽん ねんねんねん』 まるで子守唄のような不思議で優しい語り言葉に惹かれてまだ独身の頃に手にした絵本です。 絵もとっても優しく温かな感じで、読んでいて穏やかな気持ちになり、息子がお腹にいる時から読んでいました☆ 寝る前に読んで、優しい気持ちのままおやすみなさい・・・
投稿日:2008/02/03
わがやでは夜、布団に入ったら絵本を1冊読んでから電気を消すのがお約束。 これはそんな寝かしつけの時にぴったりの本です。 上の子はもうあまり読まなくなりましたが、1歳の頃はよく、お昼寝の前にも読んであげていました。 おだやかでやさしい絵を見ていると、自然と静かな口調になって、ゆったりとした気持ちになります。 「おじょらぽん おじょらぽん ねんねんねん」…繰り返していると私も眠くなってくる…
投稿日:2008/01/14
”おじょらぽん????”何かな?方言かな?とにかく読んでみることに。同じ文章が繰り返し繰り返し使われているので読みやすかったです。娘にも今は同じ言葉を何度も使うのは効果があると思うのでよかったです。夜の背景の色が素敵です。なかなか寝付けない夜に再度読んであげたい本です。
投稿日:2007/07/28
親が子どもを寝かしつける時に、絵本を読んだり、子守唄を歌ったりと各家庭でそれぞれの入眠儀式があると思います。一番ポピュラーなのは、背中を優しくとんとんとすることでしょうか。 お母さんが背中をとんとんとするのを音にしたら「おじょらぽん」という言葉になるのかな?とても不思議な言葉の響きですが、いろいろな動物のお母さんが子どもに向ける優しいまなざしと合いまってとても素敵な本に仕上がっています。
投稿日:2007/07/05
色んな動物のお母さんと子供の優しい寝姿。 そして、「なんのこと?」っていう感じの謎の言葉、 おじょらぽん おじょらぽん ねんねんねん。 意味は分からないけど、娘たちは大いに気に入って、 キャーキャー笑いながら一緒に唱えています。 ねんねのお話なんだけどね…。
投稿日:2007/01/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索