どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)
アンパンマンのかわいいギフトボックス!
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
並び替え
6件見つかりました
先日、同じシリーズの「杉」を読みまして、とっても興味深い内容で楽しかったので、同じシリーズのこの作品を図書館で探してきました。 海辺で「松」を見るのは当たり前だったので、勝手に生えているものだとばかり思っていましたが、 この本を見るがきり「松」は人の手で海辺に植林されていたんですね〜。ビックリです。 おまけに海の塩か絵にあおられるため、海辺の松の枝の伸び方には不思議な特徴があることも知りました。 そして、末からとれる松脂が、実は人の生活のいろいろな品物の材料になっていて、またまたビックリしました。 マッチとか石鹸はなんとなく知っていましたが、接着剤とかシャボン玉口紅にも!松脂は使われていたんですね〜。 これは小学校の高学年くらいから大人まで楽しめる絵本だと思います。 機会があったらぜひ!学校の読み聞かせで紹介したいです。
投稿日:2013/05/21
このお話は、黒松と赤松を紹介してある絵本でした。どうやってクロマツが海岸線にたくさん植えられたか、赤松が昔の日本でどうやって使われていたのかが分かりやすく書かれていたので、うちの子もとっても興味津々で見ていました。
投稿日:2016/04/25
自分が住んでいる市の樹というのが黒松。 昔は海辺の町だった事もあるのでしょう。家屋と共存している松を見なれてはいても、この絵本を読んで、その意味が解ったように思います。 それにしても、松が生活の中でこれほどまでに利用されていたことは知りませんでした。 松のことを見直しました。
投稿日:2015/01/21
つい前のページに戻って男松と女松を見比べて見ました。小生植物に対しての知識が一切ないので勉強になりました。この本に載っているのは私の知らなかった事ばかり。表紙につられて読んでみましたが、読んでよかった〜!盆栽にはまる人の気持ちがわかります。
投稿日:2014/12/16
松はよく見かける木ですが、クロマツとアカマツがこんなにちがうとは知りませんでした。さっそく近所の松の葉の先をさわってみました。チクチクするから、クロマツだなとわかっておもしろかったです。 墨の材料になったり、刀を作るのに利用されたりと、松は日本の文化にかかせない大事な木なんだなと思いました。 文章にはふりがながふってあるので、子供は自分で読むことができました。
投稿日:2008/04/30
最近は、身近では見られなくなった松の木。 災いから守ってくれる木として日本人の傍らに いつもいた松の木。 昔は里山の大切な資源として大事にされ、人と共生していました。 松の木と共に生きる日本人の姿や生活をありのままに 表現された絵本。 松の木の樹脂からもいろんなものが作られてることもわかり とても勉強になりました。 なつかしい日本の風景にかかせない松の木をお話しの中で 感じてみませんか?
投稿日:2007/04/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索