新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

ちいさなこいのぼりのぼうけん」 みんなの声

ちいさなこいのぼりのぼうけん 作:岩崎 京子
絵:長野 ヒデ子
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1993年04月
ISBN:9784876920488
評価スコア 4.28
評価ランキング 21,215
みんなの声 総数 17
「ちいさなこいのぼりのぼうけん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 読んで楽しい、遊んで楽しい

    最初は、こいのぼりの折り紙です。
    一つ一つ折り方が絵付きで説明されているので、子供でもすぐに折れちゃいますね。
    そしてお話のほうも、わくわくするような冒険でした。
    小さくて、紙でできているから、弱いかと思ったのですが、かなりの頑張りを見せてくれました。
    読んでも、遊んでも楽しい絵本ですね。

    投稿日:2012/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力が広がる

    もうすぐ端午の節句という事で、こいのぼりにちなんだ絵本を借りてみました。

    もも組の子供達が折り紙でコイを作ります。

    ある時、コイ達はもっと広い所へ行きたいとお外へ飛び出します。

    この絵本で良いなーと感じたのは、コイの作り方を1番最初のページにわかりやすく書いてくれているコト。

    こんなに簡単に出来るんだと思い、今度息子で作ってみようと思いました^^

    自分で作ったコイが、お外で冒険…子供達にとっては考えられない事だと思います。

    色々な出来事がこの絵本の中で描かれ、楽しいお話の内容となっていました。

    この絵本を読む事で、想像力が豊かになるかもしれません^^

    3歳以降のお子様に読み聞かせ、オススメです。

    投稿日:2012/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外な展開

    子どもの日とこいのぼりのセレクションを自分なりに作っているので、読んでみました。

    園で折り紙を作るところから始まりますが、折り図がついているので、これを見て作れそうなのが、嬉しいなあと思いました。

    壁に貼られたこいのぼりたちが、空に出て行くファンタジックな展開にワクワクしました。

    こいのぼりたちがすずめの交通整理をしたり、すずめがかさになってくれたりと、意外な展開がおもしろかったです。

    長野さんの絵も楽しくてマッチしていると思いました。

    投稿日:2009/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • スイスイ泳ぐ

    男の子の節句と言えば、鯉のぼり(’-^*)/
    大きな鯉のぼりも小さな鯉のぼりも風に揺れて
    5月は気持ちよさそうに泳いでいますよねぇ。

    この絵本でも、園で作った折り紙の鯉のぼりが
    気持ちの良い風に乗ってお散歩にでかけますよ。
    絵本の中では、作り方が乗っているので
    折り紙で作ってみるのも楽しいですよ(^^)

    季節の行事絵本にもなるので5月はこの絵本で楽しんでみてね。

    投稿日:2009/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • さわやかなお話です。

    子どもの日といえば、子どもが幼稚園に入ってなじみ始めた頃でしょうか。
    おりがみ、クレヨン、…なつかしく思いこの本を手にとりました。
    おりがみで折ったこいのぼりが、幼稚園を飛び出して自由に空を飛び回ります。とてもさわやかな絵本でした。
    長野ヒデ子さんの絵がとてもかわいくて、気持良いです。

    投稿日:2009/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • こいのぼりが好きになる

    幼稚園で作ったおりがみのこいのぼりが、五月の風に吹かれてお空へ飛んでいって、いろいろ冒険して、折り紙のこいのぼりが幼稚園に無事にもどるお話。

    こいのぼりが上がる時期に読めば、本物の鯉のぼりを見た時に、楽しさが広がると思いました。
    絵本のお話のなかに折り紙で鯉のぼりの折り方も描かれていて、
    我が家の3歳の娘はオレンジの折り紙で鯉のぼりを作ると言っていました。折り方もわかるように上手く絵本に描かれていて、読み終わってから折り紙でも遊べます。
    幼稚園へ行き出した子ども達、3歳ぐらいから楽しめると思います。

    投稿日:2009/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最初の折り紙に釘付け!

    もも組のたくじ、さつき、あさこ、たろう、ゆうこの作った折り紙の鯉のぼりの冒険物語です♪

    最初のページを開くと、先生による折り紙教室。
    息子もさっそく折り紙を持ち出して、
    せっせと作っていました!
    こんなに簡単に鯉のぼりができるとはびっくり。
    息子はとっても大喜びでした。

    と最初で、すっかりこの絵本が気に入ったようで、
    その後も何度も絵本を取り出しては鯉のぼり作りに
    はまっていました♪

    投稿日:2007/05/13

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット