新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

がんばれ! パトカー」 みんなの声

がんばれ! パトカー 作:竹下 文子
絵:鈴木 まもる
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2007年04月
ISBN:9784032211801
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,184
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

62件見つかりました

  • パトカーの仕事を紹介!

    2歳5ヶ月の息子に読んでやりました。バスが好きでピンポンバスがヒットしたので、このお二人のコンビをまた読んでやったのですが、こんなにシンプルにかつわかりやすくパトカーの仕事を説明してくれる本はありませんね。ただ、犯人を捕まえるだけでなく、街の人たちの素朴なこまっていることにも助けてくれるという側面も見せてくれます。もちろん強盗犯を捕まえるところも、それがとっても興奮するほど沢山のパトカーに囲まれるという形であることも、息子を喜ばせてくれます。

    パトカーが好きな子供にはパトカーの仕事を見せてあげられるいい本ですよ!パトカーが好きでなくても、その展開には
    興奮ものです!

    投稿日:2009/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • パーパーと見入ってました

    • ママダッコさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 女の子4歳、男の子0歳

    乗り物大好きな息子が まったく絵本に興味を示さない(*_*; 見る物は乗り物図鑑や 乗り物の音がでるものばかり・・

    本屋さんで見せて、興味を示したかな?・と 感じたので購入してみました。

    だめもとと思いきや、大ヒット、絵本のお話が理解しているとは思わないけれど(*^_^*)、大好きなパトカーやバス、車がたくさん出てきたので 最後まで聞いてくれました。 もうこれだけで満足です。

    上の子も いろんな絵があるので見つけっこして 楽しめました。
    交通安全に少し、貢献してくれたかも

    投稿日:2009/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かっこいい!

    最近パトカーが大好きな息子はとても興味深く見ています。
    一番最後のページに運転席の説明が載っているのも楽しんで見ています。

    投稿日:2009/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりすきなのね

    ピンポンバスを持っていて、ピンポンバスうみへいくを買いに行ったら
    息子は隣にあったがんばれパトカーに魅かれ
    本人が悩んだ結果パトカーになりました。

    パトカーに乗っている人の仕事がよく分かります。
    後半には大事件発生。
    たくさんのパトカーに川からも空からも強盗を捕まえるために
    ウーウーウーとやってきて
    そこに息子は大興奮です。
    さすまたや盾?にも注目してみています。

    最近のお気に入りで何度も何度も読まされています。
    乗り物好きの男の子は絶対にはまると思います(笑)

    投稿日:2009/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • お気に入りです

    パトカーとおまわりさんの生活を描いた絵本です。
    途中で宝石泥棒が出てきますが、それを取り囲むパトカーの迫力のあること!
    娘もおまわりさんを見ると絵本を思い出すのか
    「はやくつかまえてください!」と言ったりしていました
    躍動感があり、男の子にも女の子にもオススメの絵本です。

    投稿日:2009/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 躍動感があってハラハラドキドキ!!

    乗り物大好きなお子さんにとっては鈴木まもるさんと竹下文子さんが書かれている絵本はお気に入りという方も多いことと思います。
    どのページをめくっても乗り物好きな子どもを一瞬たりとも飽きさせることはありません。
    この絵本もどのページにもパトカーはもちろんですが宅急便やバス、トラック・・楽しい街の風景と共に描かれていてストーリーを読みながらも「あ!○○だ!」「こっちは○○がおる」と興奮しながら読んでいます。
    そしてタイトルにもありますがパトカーが大活躍し、事件を解決するシーンはとても躍動感があり強盗班がすごい数のパトカーなどの警察車両に占拠されているシーンはハラハラドキドキしてこちらも思わず熱が入り「うーーーーーーーーーーーうーーーーー」とパトカーになりきってしまうくらいです。
    そのせいで息子は「うーーーーーーーうーーーーーーーー読んで」というほどです。
    一日に10回は読んでいるかもしれません。そのくらいお気に入りなので是非購入してあげようと思います。

    投稿日:2009/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子の超ヘビロテ絵本

    もう何度読まされた事やら・・・
    この作者さんの「はたらく車シリーズ」が大好きな息子。とくにこのパトカーが一番のお気に入り。おまわりさんの優しさや厳しさを通して、いけない事と注意しなければいけない事も教えられます。
    通行中の車にもはたらく車がいっぱいで、実は「はたらく車シリーズ」の中にいきてきます。
    そして、事件発生!!!おまわりさん頑張れ!!!
    息子の将来の夢は「おまわりさん」です(笑)

    投稿日:2009/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • パトカーのお仕事

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子11歳、男の子3歳

    乗り物好きの息子に読んであげました。
    パトカーのお仕事の内容をすごく楽しみました。
    強盗を捕まえるシーンでは、おまわりさんになりきるように読んであげたら大喜び!
    絵本の中に入り込んでる感じでした。
    親子で楽しめる絵本で、とってもよかったです。
    乗り物が大好き!って子にお勧めします。

    投稿日:2008/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • パトカーがかなり詳細にかかれてます

    2〜3歳って救急車やパトカーが大好きですよね。 見かけると必ず「あ! パトカーがいた!」とチェックが入るほど娘も好きです。そんな娘の心をガッチリと掴んだ絵本です。
    おまわりさんの仕事の内容や、パトカーの運転席の細部にわたって説明されています。この辺は親も知らなかった部分。親子で「へー」連呼で楽しめると思います。
    悪者を追いかけるパトカーの絵はとても迫力があり、緊張感も伝わってきます。

    投稿日:2008/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迫力満点!!

    警察官の仕事は、さまざま。
    違法駐車を取り締まったり、道に迷っている親切に教えてあげたり・・・。
    もちろん、大事件が起こったときにも大活躍します!
    宝石強盗の犯人達を追いかけるシーンは迫力満点です!!
    最後のページには、パトカーの運転席にどんなものがあるか書いてあるので、パトカーの内部のことも知れて、車好きの男の子は喜ぶと思います。

    投稿日:2008/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

62件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / せんろはつづく / ぎょうざが いなくなり さがしています

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(62人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット