新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ミニ版 はらぺこあおむし」 みんなの声

ミニ版 はらぺこあおむし 作・絵:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\748
発行日:1988年
ISBN:9784033290102
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,018
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • いいですよ!

    • ふてさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子2歳

    自分用に1冊欲しかった“はらぺこあおむし”。
    普通の絵本版は子供用にあるので、同じものをもう1冊‥
    でもよかったけど、本屋さんでミニ版を見つけたときは
    『これだぁ!』って思いました。
    お話を略してあるの?とも思いましたがそんなこともなく
    ミニ版でもしっかり“はらぺこあおむし”の世界が楽しめます!
    プレゼントはもちろん“はらぺこあおむし”のコレクターの方にもお勧めです。

    投稿日:2008/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 持ち運びに便利です

    義妹が出産祝いにとくれたものです。どこにでも持っていきました。
    色彩がきれいで最初はみていましたが、今は色んなものをいっぱい食べているのをみるのが楽しいようです。

    そういった意味でも本当に小さいうちから楽しめる一冊です。勿論今もボロボロになっても現役です。

    投稿日:2008/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 独特の色彩の世界

    子供が産まれ、最初の絵本が、
    ミニ版 はらぺこあおむしでした。
    エリック・カール独特の色彩の世界にどっぷり浸かれます。
    読みやすく、覚えやすいので2歳になった娘は暗記して自分で読んでいます。
    持ち運びがしやすいサイズですので、どこへ行くにも一緒だったのですでにボロボロですが、
    補修しながら今でも現役です。絵本初心者パパママにも勧めやすいよい絵本です。

    投稿日:2007/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 持ち歩きやすい

    かばんの中に入れて、見たいときにいつでも見れる、宝物がすぐ近くにある幸せを感じられる絵本です。

    子どもがいる方は、外出時に便利!!

    投稿日:2007/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妊娠中からずっと

    愛蔵ミニ版を妊娠中からずっと持ち歩いていました。
    通勤中、心がすさみそうになったとき、さっと出してあっという間に幸せな気持ちになった魔法の絵本。

    とにかく色合いがとても素敵。
    表紙裏の色とりどりな感じも素敵。
    そしてあおむしのお腹痛いときの表情もかわいらしい。
    最後のちょうちょもまた素晴らしい。

    もちろん娘には一番はじめに読んであげた絵本です。
    お腹にいたときに読んでいたのを覚えているのかいないのか(笑)とにかくお気に入りのご様子。
    もうすこししたら通常版も買ってあげようと思ってます。

    出産祝いなんかであげるのもいいかもしれませんね。

    投稿日:2007/07/09

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット