ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
1件見つかりました
作者、というよりこの絵本の場合、再話者といった方がいいかな。は、あの「北村薫」さんです!! えっ!?知らない方はいませんよね? 埼玉生まれで、「空飛ぶ馬」でデビューされた小説家(主に優しいタッチのミステリ系を描かれている)・北村薫!! このお話は元々、イラストレーターの「山口マオ」さんの生まれ故郷の地元に伝わる民話で、北村さんとタッグを組んで、今回絵本となった作品だそうです。 山口マオさんは昔からこのお話が好きだったそうで、思い入れの強さは、その素晴らしいイラストによく現れていると思いました。 元の民話が、元禄時代(江戸中期)にできたものなので、その頃の時代ならではの言葉がたくさん出てきます。 もし、お話し会とかで使用するときは、お話の前後に時代背景を少し話してあげるのもいいかもしれません。 対象年齢は、江戸時代の背景をイメージできる年ごろ…、小学校中学年以上がいいかなぁと、思います。
投稿日:2009/04/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索