新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくがラーメンたべてるとき」 みんなの声

ぼくがラーメンたべてるとき 作・絵:長谷川 義史
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年07月
ISBN:9784774610573
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,489
みんなの声 総数 130
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

130件見つかりました

  • 何度か読むうちに

    題名を見ればとても楽しそうなテーマに思えますが実はとっても
    重いテーマが隠されているこの絵本。
    身近なところから始まり順にスケールの大きな展開になるところは長谷川さんの絵本の特徴のひとつでもありますよね。

    6歳の娘は初め読んだときはこの絵本が伝えようとするものを感じることができませんでした。
    むしろ、なぜ男の子は倒れているの?
    そう質問されました。

    娘に置き換えて「○○がラーメン食べてるときにね・・どこかの国の男の子がおなかをすかせて倒れているかもしれないし、病気で倒れてしまっているかもしれないのよ」

    と話すと急にこの絵本の言おうとしていることが結びつき始めたようです。

    自分が美味しい!といいながらおやつを食べているときにも
    おやつすら食べられずに働いている子もいれば・・病に臥している人もいるかもしれない。

    そんな世界に少し視線の先を向けるきっかけになったら・・と思います。

    幼稚園児には少し難しいテーマではありましたが何か感じるものがあったと思います。

    投稿日:2009/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今このときに・・・

    • 15さん
    • 20代
    • その他の方
    • 京都府

     テレビで見る世界の国の出来事は,どこか映画やドラマみたいで
    「かわいそうだな。ひどいことだな。」とは思っても,テレビを消したらそれで終わり。

     この絵本は,『かわいそうな,ひどいドラマ』を描くのではないのですが,絵本の手法によって世界の出来事を,無理なくひしひしと感じることができます。
     今このとき,ぼくがラーメンを食べている瞬間にそのお隣で・・・,あくびをする瞬間にそのお隣で・・・,隣の隣のと,順に遠いところへいざなわれていくことで,今このときを辛い思いで過ごしている人がいるということをリアルに感じることができる良い絵本だと思います。

    投稿日:2009/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • まあそろそろこーゆーのもね

    • さーくさん
    • 30代
    • パパ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、男の子2歳

    長谷川さんの絵本は面白おかしい系のものばかりかと思ったら
    社会派(いまどき使わない言葉ですね)な内容じゃあないですか。
    うちの子は、あまりご飯を食べないというか全然食べなくて、良く
    残すんです。そういう子には考えるきっかけになるかもなあ。
    今のところ、効果のほどは良く分かりませんが、真剣に聞いてましたよ。

    投稿日:2009/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良い絵本なのですが…

    課題図書になっていたので、借りてきました。

    内容を知らずに借りたのですが、とても考えさせられました。
    子供にもこの絵本の言わんとしていることを理解して欲しい…そう思ったのですが、まだうちの子(6歳)には早かったみたいです。
    文章が単調な分、想像力を働かせやすいように思うのですが、うちの子には、どうしてこういう子がいるのか、どうしてこういう風になっているのかと言うのが想像できなかったようです。

    後日、新聞でこの絵本の感想文が載っていました。
    その文章の中で、初めはつまらない絵本だと思ったけど、何度も何度も読んでいるうちに、だんだん気持ちが変わってきたとありました。
    うちの子も、もう少し大きくなれば、この絵本の伝えたいことが理解できるようになるかしら?

    もう少し大きくなったら、また借りてみたいと思います。

    投稿日:2009/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界はいろいろ

    ラーメンの事が書かれている話だと思い
    読んでみたら、大変深い意味のある内容だったので
    驚きました。

    ラーメンを食べているとき・・・
    何も危険も生活の不安もなく過ごしているのに
    世界のどこかでは食べ物の心配、
    危険な戦争、そんなことを体験している子供達がいるのだと
    6歳の息子にもわかりやすく
    心にすーっと入ってきました。

    世界のいろいろな状況は子供に教えるのは
    なかなか難しいことですが、
    この絵本で理解できると思うので
    一緒に読んでみてください。

    投稿日:2009/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今世界では・・・

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    深く重いお話でした。

    僕がラーメン食べている時、世界ではどんな事が起きてるのか。
    TVを見ている子がいれば、貧しくて働いてる子もいる、そして・・・

    この絵本を読んで、何気ない日常がどれだけ幸せでありがたい事なのか感じさせられました。
    どれだけ自分は恵まれてるんだろう。
    悩みはたくさんあるけれど、どれもちっぽけに感じます。

    近所の子が今何をしているか。という最初の方は楽しく読めました。
    でも世界では。の所は、重いです。
    衝撃的な絵もあります。
    苦手な人は苦手かもしれないですね・・・・。
    どういうタイミングで子供に読んであげるか、慎重に選んだ方がいいかと思います。

    年長の息子には、案の定早かったようです。
    でも、今ママと一緒にいれて手をつなげる事が嬉しいと言ってくれました^^

    深く重いお話だけど、世界の今起きている現実を見つける機会になります。

    投稿日:2008/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えるきっかけに☆

    タイトルと絵からは想像できない深い内容でした。(ごめんなさい)
    地球はつながっていて、いま、こうしている一瞬にも、世界ではいろんなことが起こっていて、それをどうにもできないんだけど、考えるきっかけになってくれます。

    今、些細なことで悩んでいたり、平凡だなあと、何となく生きている大人にも、(まさに私)心にずんと響くはず。

    私は、自分のために読みました。
    読んであげるなら小学生からですね。

    投稿日:2008/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界の中の日本

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    長谷川義史さんは「うえへまいります」「いいからいいから」などの子どもに大人気の絵本をたくさん書いている方で、今回の作品も同様に笑えるものなのかな?と手にとってみましたが・・・・
    予想に反して、地球の中には日本ではあたりまえのことが、そうではない国があると絵で表現されている内容でした
    中学の息子は「よくわからない」が感想でした
    言葉が少ない分、絵から感じ取る「間」が必要なのかもしれません
    子どもよりも大人へ向けたメッセージなのかもしれません
    子どもたちの笑顔を守るのが「平和」であることの証であると・・・・

    投稿日:2008/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 深い・・

    • ねーねーさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子13歳、女の子12歳

    ぼくがラーメンたべてるとき・・・
    題名からはイメージ出来ない話の展開です。

    ラーメン食べているまさにその時、世界の子供たちは何をしているか・・前半は子供の顔が笑顔なのに、だんだんと表情が変わってきます。背景の色味が暗くなっているのも、そう感じる要因かもしれません。

    とにかく、考えさせられます。
    文章が少ないので、子供たち自身で色々と想像し、考える事ができていいと思います。

    大人にもぜひ読んで欲しい本です。

    投稿日:2008/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • その時、あなたは何をしてますか?

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子8歳

    2008年の課題図書になっていて、夏休み前に、先生に読んでもらったそうです。
    その時の娘の感想は、「わからい。」とのことでした。

    後日、私は、書店で平積みになっているこの絵本を手にとって読んで見ました。
    確かに・・・と思いました。

    ぼくがラーメン食べてる時、隣の子は何してる? 隣町の子は? 隣の国の子は?
    同じ時間を生きているのに、まったく、違う生き方をしている。
    皆同じ時を過ごしているということが、果たしてわかるだろうか?

    1,2年の読書感想文の課題図書にしてみると、内容が重いかも。
    でも、この絵本は、平和とか命とかを考えるきっかけを与えてくれたのは、確かだと思う。

    今回、娘が自ら図書館から借りてきたので、読みました。
    娘の感想はというと・・・
    「時代がさかのぼっているみたい。」
    倒れている男の子を見て・・・
    「地震かな?戦争かな?」

    少しずつだけど、理解しつつあるようです。
    時あるごとに読んであげると、また、違った感想が聞けるかも・・・
    と、思いました。

    投稿日:2008/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

130件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット