ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
47件見つかりました
小さい子向けおはなし会用にセレクト。 写実的な薮内正幸さんの絵ですから、クオリティが高く、 幼稚園児以上でも、知識絵本として使えると思います。 シマリス、コウモリ、フラミンゴ、ラッコ、キリンなどの動物たちが登場し、 どうやって寝るのかな?、とたずね、次ページで回答が示される趣向。 愛らしかったり、意外だったり、絶妙だったり。 動物たちの寝姿のバリエーションに大人もびっくりでしょう。 そして、寝息も聞こえてきそうな、臨場感たっぷりの絵での、 寝姿のオンパレードに、こちらまで、眠くなってきそうです。 小さい子に「はらばい」という言葉は少し難しいかもしれませんが、 絵を見ながら、なんとなく、理解できるのではないか、と思います。
投稿日:2013/05/19
2歳の娘と読みました。動物がどうやって寝るかがかかれている本です。とてもシンプルで短い本なのですぐ読めてしまいちょっと物足りないかな〜と感じましたが、動物にはいろんな寝かたがあって面白いなと思いました。藪内さんの本は他にもいろいろ出ていて動物のいろんな生態が学べて興味深いです。
投稿日:2011/09/13
「もうおきるかな?」が好きそうなので、図書館で借りてみました。 大人でも、触ってみたくなる絵です。 「もうおきるかな?」よりもページ数があるので、沢山の動物の寝る姿と起きる姿が描かれています。 「もうおきるかな?」や、「どうぶつのおやこ」と、違う点として、 この本は、”おかあさんと一緒に(寝て)いない”(正確には子連れでない)ので、 もうちょっとして一人で寝て欲しいときにすごくいいかもしれない、 と大人の都合なんですが、親は思っちゃいました(笑)
投稿日:2011/06/28
意図的に借りたわけではなかったのですが、 丁度こちらの本を図書館から借りている期間内に動物園に行きました。 行ったのは旭山動物園でしたので、 コアラなど、実際には見ていない動物も多く描かれているのですが、 帰ってきてからの方が、娘の手に取る頻度が多い気がします。 「キリンさん可愛かったね〜」など言いながら、 よく「読んで」とせがんでくるようになりました。 写真の動物絵本もいいですが、 動物画だと、背景がなく見やすいのが良いです。 図鑑などでも、動物が寝ている姿の図はありそうですが、 そればかりが集まっているという点も、 比較して楽しむことが出来るので、とても良いと思いました。 蛇足になりますが、 借りているのは、1980年代発行の古〜いペーパーバックタイプの本で、 娘は「福音館のペーパーバック絵本」シリーズの裏表紙、 3×4のマスに、本文中の絵が描かれているのがお気に入りです。 どれを借りても、裏表紙と本文を照らし合わせて遊びます。 (新しい物でも同じなのでしょうか…?)
投稿日:2011/05/14
動物画の第一人者として知られる薮内正幸さんの作品です。 最初の見開きに、 「○○○は、どうやって ねるのかな?」 とあって、 次ページに、 「○○○ってねます」 と解答があるという構成です。 いつもながらの薮内さんの絵は、見る者を圧倒します。 その毛並みまでも一本一本丁寧に描いた精緻な絵は、絵本から飛び出さんばかりのリアリティに溢れたもの。 そして、この本が良いのは、動物が寝るということにポイントを絞り込んでいること。 腹ばいになって寝るという発想しかなかったのですが、動物それぞれに寝る姿があって、大人でも学ぶことが多いと思います。 特に、フラミンゴとかラッコなんかはビックリのはず。 「どうぶつのおやこ」「どうぶつのおかあさん」等と一緒に読み聞かせすると、効果は絶大だと思います。
投稿日:2010/10/11
図鑑の中でこんなイラストや解説があったら 見落としそうだけど、こんなふうに 寝る姿だけクローズアップしてあると おもしろいですね。 動物にますます興味が湧きそうです。 子どもが一番気に入っていたのは こうもりです。 他の絵本(100かいだけのいえやうんちという子どもの科学の本) で出てきて逆さづりだったのがインパクトあったようです。 私としてはフラミンゴが不思議でした。 片足のまま寝られるのかな?と。 弱い動物ほどおちおち寝てられないから フラミンゴもそうなんでしょうか。
投稿日:2010/06/20
藪内さんの本はどれも動物についての事が描かれていてとても面白く、親の私も「へーそうだったの!」「ほうほう〜」などと興味深々に読んでしまいます。動物の生態って知れば知るほど面白いですね!藪内さんの作品の中で私たち親子が一番好きなこがこれです。細〜い1本足で寝るフラミンゴはとにかくすごい!背景など書かれてなく動物の絵だけのシンプルな作品ですが、そのほうが返って余計なものが目に入らず、リアルに描かれた動物の1点に集中できて迫力満点です。
投稿日:2010/01/31
読み聞かせの会で出会いました。 動物たちがどうやって寝るのか、リアルな絵で紹介されています。この絵本を見たら動物園で確認したくなるのでは? 子供たちのモノシリ心をくすぐる絵本です。
投稿日:2009/12/16
娘がもっと小さい頃によく読んであげた絵本です。 読んであげたときはさほどの反応もなかったのですが、 あとからぬいぐるみ遊びをしながら 「うーたんはどうやってねるのかな」「ごろんしてねます」 なんてひとりでやっているのを見て、 この本が印象に残っているんだなぁなんて感心したりしました。 動物達も本物のようで、小さい月齢からおすすめの絵本です。
投稿日:2009/12/20
「ねんね」という写真絵本を買ったんですが、それの補完というか続編というか、そういう意味を込めて図書館で借りてきました。どれもかわいいし、驚きです。フラミンゴは一本足で、ラッコは浮いて(そのままやん!)、キリンは座って…お気に入りはヒョウ。起きてる時はあんなに憎たらしそうな顔をしてるのに、寝る時はあんなに無防備。やっぱりネコ族なだけあって、可愛いです。しかも木の上だし。(と言っても、まあ警戒するために木の上で寝るのかも知れませんが) 夏の動物園は暑くて寝てる動物が多くてガッカリしてましたが、これからはそんな状況もちょっとは楽しめるかな? 動物園、いってきま〜す
投稿日:2009/08/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索