どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
並び替え
5件見つかりました
夏休みの宿題の参考に、ピッタリの本です。 ついこの間も、出勤途中、バイクで走っていると硬いものが当たってきて、ふと見ると、カブトムシのメスがくっついていました笑。 カブトムシって、飛ぶ音もすごいらしいですが、当たるとなかなか痛いんです。 この本には、カブトムシの硬さまでは書いていませんが、オスとメスの違いや、飼い方も載っていて、小学生の自由研究にはオススメだと思いました笑。
投稿日:2024/07/23
かぶとむしの本はいろいろと出ていますが、こちらは特に素晴らしいと思います。 かぶとむしの生態や、体のつくり、飼い方までわかりやすく説明されています。 安永一正さんの丁寧でリアルな絵も素晴らしいと思います。 一緒に読んでいた息子も、卵からさなぎになる様子を、とても興味深くみていました。 「フレーベル館だいすきしぜん」シリーズは、生き物から食べ物までたくさん出ているようなので、いろいろと読んでみたいです。
投稿日:2020/06/22
たまたま食堂の待ち時間に旦那が息子と読んでいたのを横目で見ていたのですが、私はこの歳になって、雌のカブトムシには角がないという事を知りました。歳を取っても知らない事ってたくさんありますよね。絵がリアルなのも私にとっては強烈でした。絵なのに。
投稿日:2015/08/14
この絵本にはカブトムシのすべてが、幼稚園児にでもわかる感じで描かれていました。写真も大きく載っていて、自分でも写真を一生懸命見ていたのがかわいかったです。カブトムシの体の細かい細部が詳しく載っていたので子供は喜んでいました。
投稿日:2012/07/06
3歳11ヶ月の息子に読んでやりました。私は虫は苦手ですが、だんながカブトムシを幼虫から育て、今年の夏は二匹孵りました。そんなカブトムシをと思って読んでやったのですが、やっぱり男の子ですね。まだ触れないけれど、興味はあるみたいでカブトムシの生態に見入っていました。パパからもっといろいろと教えてもらえればいいのでしょうが、このあたりは林や森もなく、そういう生態を見せてあげることもできないので、やむを得ず絵本で・・・。カブトムシの生態に興味があるお子さんにどうぞ。
投稿日:2011/08/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索