季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

雷になった いのばあちゃん」 みんなの声

雷になった いのばあちゃん 著・絵:あらい 太朗
出版社:さきたま出版会
税込価格:\1,650
発行日:2020年11月24日
ISBN:9784878914720
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
「雷になった いのばあちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • タイトルに出てくる「いのばあちゃん」というのは、日本で最初の職業漫画家になった北沢楽天の奥さん北沢いのさんのこと。
     楽天は明治から昭和にかけて活躍した漫画家で、晩年は先祖代々の地であった埼玉大宮に住みます。当時の大宮市の名誉市民第一号にもなっています。
     楽天は昭和30年(1955年)に79歳で亡くなりますが、いのさんはその後十年一人で過ごします。
     この本の作者であるあらい太朗さんはさいたま市を拠点に活躍されている漫画家ですが、同時の北沢楽天といのさんの顕彰をライフワークにされてもいて、楽天を主人公にした映画「漫画誕生」(2019年)の制作にも関わっています。

     そんなあらいさんだからこそ、楽天死後一人になったいのさんの寂しさとさらに募る夫楽天の思いを雷に託した「大人の童話」が書けたのだと思います。
     そして、雷が登場するヒントになったのが、楽天が描いた掛け軸「雷と蛙」。この掛け軸の図版も作品解説もこの本の巻末に載っています。
     物語はいのさんのところに雷のお父さんがやってきて、楽天の掛け軸を見て、雲の上の様子が違うことをいのさんに話します。興味を持ったいのさんは、だったらと雷と一緒に雲の上に。そこで、もっと上の天上にいる楽天と再会します。

     物語も素敵ですが、あらいさんが考案されたという「ぽんぽん版画」による挿絵がかわいくて、いのばあちゃんってきっとこういう人だったのだろうって微笑ましくなります。

    投稿日:2021/02/14

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット