どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
東日本大震災の後に生まれた子どもたちが、絵本を読む時代になってきているのだと実感させられました。 つなみで死んでしまった、自分の知らないお兄ちゃんを想像しながら、あの日になくなった人々や町並みを想像しながら、ひろと君が海を見つめます。 複雑な思いですが、今はひろと君の視点も必要だなと思いました。
投稿日:2022/06/17
2021年の今、この絵本のタイトルと冒頭「10年ぶり」という言葉で、まず震災がテーマであることに気づきました。主人公は震災がなかったらお兄ちゃんの弟として生まれてきた男の子です。10年も経つと当時は生まれてなかった兄弟が誕生して、それをどのように下の子に伝えるのだろう...と、この10年で親になった私も考えさせられました。 そしていつか我が子にも震災の事を話すときがくるのだろうなと思いました。
投稿日:2021/11/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索