ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
並び替え
211件見つかりました
以前、図書館で借りてきたとき、息子に読み聞かせをしましたが、その時はあまり反応がありませんでした。 息子は林明子さんの絵のタッチが好きなのに、残念なことにイマイチだったんです。 最近、息子が通うようになった耳鼻科の待合室においてありました。行く度に、この本を読んで欲しいとせがむのです。 やっぱり、本には興味を示す、読み頃の時期と言うのがあるのだな〜と実感しました。 何が良いって、3人家族の温かい雰囲気がいいです。 会話の中ににじみ出ているし、生活観も伺えました。 こんな風に子供に手作りの結婚記念日を祝って貰えたら、嬉しいだろうなと思いました。
投稿日:2003/11/11
主人公の女の子が小学校1〜3年生ぐらいなので、幼稚園児には早いかな?と思いつつ、懐かしかったので読んであげました。この本は、私が小学校の頃大好きだった絵本なのです。 まみこちゃんはとてもセンスがよくてステキな女の子。なかなかここまでステキに結婚記念日を演出してくれる娘さんはいないのではないでしょうか。 絵本としても、お母さんが娘さんに振り回されることで、わくわく・ドキドキするような作品はあまり多くないでしょうね。しかも、それが両親へのステキなプレゼントになるんですから。子供たちも真似をしたくなるような、家族ならではの楽しさがありそうな遊びですね。 文章は長いのですが、好奇心旺盛な子にはぴったりだと思います。息子も根気よくお話を聞いてくれました。
投稿日:2003/11/04
兄2人のおかげで私の家にはたくさんの絵本がありました。それはとても恵まれた環境にあり今ではすごくありがたいのですが、その頃は絵本が身近にあるのは当たり前だと思っていました。母が3人の子どものために知り合いのお家だったり図書館だったりバザーだったり、そして本屋さんと様々な所から絵本を集めてくれていた結果だったのです。 子どもの頃、気に入った絵本は毎日読んでました。親に読んでもらうのは本当に楽しみでしたが、絵本は話が長くないものが多く自分でも読みきれたので大好きでした。 そんな中、小学生の時に虜になったのがこの絵本です。とてもよくできたお話で私も真似して手紙をいろいろな所に隠して母に探させていました。ポスト、庭、階段下の物入れ、洗濯籠、、、今思えば、よくもあきずに私に付き合ってくれていたなと本当に母に感謝しています。1度だけじゃなく何回もしていました。それにこの絵本の魅力は林明子さんの絵です。全てのページの絵ををなめるように見ていました。細かなトコまできれいに描かれていて、優しい色使いで家庭のあたたかさがじゅわ〜っと伝わってきました。ページを開けるごとに口から勝手に言葉がでてきます。最後のページであ〜納得。 私も将来家庭を持つかもしれません。その時私も自分の子どもにたくさんの絵本を読んであげ、母のようになりたいです。この本は母との思い出がいっぱいです。
投稿日:2003/08/12
ふわふわした絵が柔らかな笑顔をひきたてて、読んでるうちにこちらも自然と笑顔がこぼれます。両親を振り回しながらも親孝行な女の子と、子どもの心を忘れていないステキな夫婦。どうやったらこんなに素直で思いやりのある家庭が築けるのかな。この本を読んだ後は満面の笑みになること間違いなしです。
投稿日:2003/07/03
まみこちゃんがお父さんとお母さんの結婚記念日をステキにお祝いする心あたたまるお話。 子どもより先に読まずに,買ってから一緒に読んだのですが,とってもワクワクしながら最後まで読めました。 子どもにココまでつきあえるお母さん,いいなぁ〜。 私もこんなゆとりのある母になりたい!
初めて読んだのは小学生のときでした。もうわくわくしながら、次の手紙はどこにあるんだろう?このメッセージの意味はなんなんだろう?手紙が見つかるたびに心が躍りました。何度読んでもその度に心があったかくなります。子どもから親へ、親から子どもへの、その愛情が伝わってきます。 今でもこの絵本は大好きです!!!!
投稿日:2003/07/02
私も学生の頃、やっていました! 手紙は、ロッカーの中だったり机の中だったり、教科書の間だったり・・・楽しかったなぁ〜と懐かしみながら読みました。 宝探しみたいに手紙を探すってことだけで楽しいのに、最後には10枚の手紙を『き』の字で重ねると・・・ 『けっこんきねんびおめでとう』になるなんて、すごく素敵だなぁ〜って思いました。 ウチの子には少し早い気がしたので読んであげてはいませんが、こどもたちも次は何処にかくしてあるの??って楽しみながら読める絵本だと思います。
投稿日:2003/06/26
宝探し・・。子どもたちって大好きですよね。 この本を読む前から、我が家でも時々楽しんでいましたが、まみこちゃんの手の込んだ宝探しを知ってからというもの、枚数が少ないだの、簡単すぎるだの、大騒ぎです。 数年前のクリスマスに、半日かけて準備万端の「宝探し大会」をしたのですが、途中で、最後の出題の紙が見つけられてしまい、あっけなくプレゼントをゲットされてしまったという、苦〜い経験をしたことがありました。 それに引き替え、このストーリーはよくできているなぁ と感心してしまいます。まみこちゃんに「宝探しの秘技」を授かりたいくらい! あっ、そうだ! 子どもたちも大きくなったことだし、今度は私が探す人・・ っていうのもありですよね。 結婚記念日が近くなったら、さり気なくこの本を置いておこうかしら? こうして考えてみると、この本はプレゼントする人、される人、二つの観点から楽しめる本なんです。まみこちゃんが一生懸命準備をしている姿を想像すると、なんとも微笑ましいじゃないですか〜。
投稿日:2003/05/30
この本をはじめて読んだ時、なんともいえない気持ちがしました。心が暖かくなったり、うらやましく思えたり・・・。平日は、仕事をしているせいか子供と触れ合う時間が本当に少ないので、時に”専業主婦になっておもいっきり子供とゆっくり過ごしたい”と心が揺らぎますが、この本は本当にグラグラさせられました。私もまみこちゃんのお母さんのように、気持ちに余裕をもって子供とじっくりつきあってあげれたら・・・と思いました。 両親を喜ばせようときっと何日も前からいろいろ作戦を練っているまみこちゃんは、本当に優しい心の女の子ですね。それに最後の「木」のついたところを重ねて読むなんて、とてもすごいって感心しました。それに2階に行ったり、お庭の金魚の池に行ったり、またまた2階に行ったり、それに付き合うお母さんの優しさもよく伝わってきて、本当に心が暖かくなってきます。 このお話はストーリもよくできていますが、林明子さんの絵もとても魅力的。まみこちゃんの表情がどれもとてもかわいらしい。それにじっくり見れば見るほど、部屋のいろんなページで発見があります。完璧すぎる絵本ですよね。 我が家も今年の9月で10回目の結婚記念日を迎えます。長女も手元に置いておきたい1冊らしく「お願い!ずっと欲しかった本なの!それにやりたいことがあるんだも〜ん。」と企んだような笑みでお願いしてきたので、何かとっておきのプレゼントでも用意してくれるのかな?その日ぐらいは、おもいきって会社を休んで家でゆっくり過ごしてみようかな?
投稿日:2003/05/04
まみこの家族の仲の良さが、すごく表われていてほのぼのとした気持ちになります。 両親の結婚記念日にプレゼントをあげるのですが、普通に手渡すのでわなく、家中に宝探しのごとく手紙を隠しまくって、全部読まないとプレゼントのありかがわからない仕組みになっているところが、心憎い。しかも、最後には、会社にいるお父さんまで巻き込むとは・・・。 まみこの手紙の部分は、子供のたどたどしい文字を読む仕組みなので、実際に読者自身が宝探しに巻き込まれたように感じ、臨場感あふれて楽しい。我が家では、この部分以外は私が読み聞かせ、ここだけ娘に読ませて楽しみました。 最後の最後まで心憎い、まみこの手紙の暗号がすごくいい。なかなか頭のいいこだと、感心してしまいました。
投稿日:2003/03/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / へんしんトンネル
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索