ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

だいすきだよ おつきさまにとどくほど」 みんなの声

だいすきだよ おつきさまにとどくほど 絵:ティム・ワーンズ
文:アメリア・ヘプワース
訳:前田 まゆみ
出版社:パイ インターナショナル パイ インターナショナルの特集ページがあります!
税込価格:\1,155
発行日:2021年10月21日
ISBN:9784756255174
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,245
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

  • わかりやすい

    やさしい内容で短いので小さな子でも理解出来ると思いました。量は少しもの足りないかもしれないけど、読みきかせしながら間に子供とぎゅーっとしたり親子のスキンシップをしたら良いのかな、、楽しめそうだな、、と思いました。子供は親の愛情を毎日毎日欲しているし、言葉で伝える事、スキンシップは大事だなと感じます。

    投稿日:2022/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛情のつたえかた

    「愛をつたえる絵本」そのものです。子どもといっしょに遊んで、愛情いっぱいの言葉をかけてやることの大切さが、つたわってきます。クマの親子の表情がほほえましいなと思いました。読み聞かせで聞いている子どもも、読んでいる大人も幸せな気持ちになれそう。寝る前に読んだら、ぐっすり眠れますね。丈夫な作りの絵本、たくさん読んでやりたいです

    投稿日:2022/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛があふれています

    なんて温かで優しい絵本なんでしょう。
    柔らかなタッチの絵と愛に溢れた言葉。
    おやすみ前に、大好きなお母さんやお父さんの声で読んでもらえたなら、どんなに幸せな気持ちになることでしょう。
    子育ての本質は愛を伝えること。普段は照れくさくて口にできない言葉も、絵本を通してなら伝えられる。
    受け取った子どもたちの幸せそうな寝顔に、お母さんやお父さんもまた、幸せを噛み締められることでしょう。
    一冊の絵本が、家族の幸せの形を作っていく。それはとても素敵なこと。
    多くの子どもたちが、幸せな気持ちに満たされて眠りにつくことができたなら、世界は平和になるのではないかと思います。
    1人でも多くの子どもたちの元に届きますように。

    投稿日:2022/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な毎日、素敵な愛情表現

    大人になって、絵本の世界に魅力を感じている20代です。

    この絵本は、「愛情」を伝える大切さというものをストレートに教えてくれます。

    朝になればやってくる家族の日常が、どんなにかけがえのないものか。そして、その何気ない日常にどんな愛情表現をするか。絵本の中の可愛らしい親子が教えてくれました。

    絵本の中の親子を見ていると、自分が子供だった頃を思い出し、とても温かい気持ちになりました。ついつい優しく、可愛らしい声で読み聞かせをしたくなります。

    「だいすきだよ。お月さまにとどくほど」という言葉がとても印象的でした。だいすきを伝えるフレーズ、表現はたくさんありますが、小さい子供にも想像がしやすくて、言葉にしやすいなと感じました。

    寝る前に、親子で今日の出来事を振り返り、布団の中で読んであげたい、そんな絵本でした。

    投稿日:2022/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本を通じて伝える気持ち。

    こんなにストレートに子供達に大好きという事を伝える事って普段だと何だか照れくさくて言えないと思いました。子供が大きくなれば大きくなるほどなかなか言えていない気がしました。

    大好きなのに、いつもガミガミと叱ってしまったりして、後から後悔をしてしまったり。大好きと言う言葉を素直に伝えられたらどれだけ素敵なことか。本当にそう思います。叱ってしまってごめんね。と言う日には、特に読んであげたい1冊だと思いました。
    ごめんね、という思いを大好きだよ、としっかりと子供を抱きしめながら言ってあげられたらどれだけ素敵な事か。と思いました。

    この絵本は本当夜の読み聞かせにピッタリで、静かで温かい文章がとても心に伝わります。そして気持ちを込めて読んであげたい、そんな1冊だと思いました。
    子供達が大きくなればなるほどなかなか伝えられなくなる大好きと言う言葉。
    この絵本を通じて毎日言ってあげたいと思いました。

    また、この絵本で気に入っている所は日本語と英語との表記がされている事です。うちの夫は外国人ですが、夫もこの絵本を通じて普段伝えていない気持ちを伝える事が出来ている気がします。

    とても素晴らしい1冊。多くの人に手に取ってもらい、大切なお子さんに読んであげて欲しいです。相手はお子さんじゃなくても、大好きな友達にでも、家族でも、誰でも、素直に好きと言う言葉が伝わる、愛情たっぷりの1冊だと思います。とてもお勧めです。

    投稿日:2022/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 変わらぬ気持ち

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    愛情に溢れる白くまの親子の様子が優しい言葉と絵で描かれています。
    毎朝一緒に起きて、一緒に遊んで、食べて、寝て、一日中くっついていられる時期って、
    ほんとうに幸せだなという思いと、そしてあっという間だなという思いが浮かびました。
    段々と離れる時間が増えていき、思い通りにならないことや生意気なことも増えていって、怒ることもあるでしょう。
    我が家の娘の来年は、小学生です。もっと離れる時間が増えていくことを考えたら、一緒にいられる時間を大切にしたいなと思いました。

    I love you to the moon and back.お月様に行って帰ってくるくらい。いっぱい大好きだよ。という英語の慣用句だそうで、
    「だいすきだよ おつきさまに とどくほど」という訳も本当素敵です。
    離れて過ごす時間が増えて、イライラしたり、ケンカする日も、眠る前には、この絵本で「だいすきだよ おつきさまに とどくほど」
    という気持ちで1日を終えることができたら、お互いに愛情に満ちて素敵だと思いました。
    どんな日でも、変わらぬ気持ちに気づけそうです。

    投稿日:2022/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • きらきら輝く毎日

    親子で過ごす毎日のできごと。
    いつも当たり前のように過ごす時間がとても幸せで素敵なこと。
    1人で見ていた景色が、子どもと一緒にみると新しい発見?新しい気持ちで見ることができる。
    毎日がきらきら輝くような時間の連続。

    そんなことを実感できる絵本です。
    慌ただしく過ぎていく日々ですが、1日のおわりにこの絵本を子どもと読むと気持ちが穏やかになります。


    英語表記があるのも嬉しいです。英語だとこんな風に表現できるんだなぁと思いました。時々英語で読むのもいいですね。

    投稿日:2022/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日常場面での親子の愛情にあふれたひと時

    親が子どもに対して「大好き」だと思ったり、一緒にいて「うれしい」、「幸せだ」と思う瞬間は、「特別な場面」ではないことが多い気がします。日常のふとしたとき、子どもとの何気ないやりとりに「幸せ」を感じることが多いと思います。そんな、日常の場面での親子の愛情にあふれたひと時を描いた素敵なお話でした。読んでいて、心が温かくなりました。

    投稿日:2022/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心が落ち着く絵本

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    とてもリラックスできるゆったりとした絵本です。
    青の濃淡の色使いも心が落ち着きます。
    寝る前に読んでもらうと、穏やかな気持ちになりそうです。
    印象に残ったのは、オーロラの場面。
    まだ見たことがない神秘的な現象に、とても憧れてしまいます。

    投稿日:2022/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1ページごとに愛が詰まっている

    子どもとの生活を母熊の視点から捉えるお話です。
    何気ない毎日がどれほどかけがえのないものか、母としても実感させられる絵本でした。
    子どもがいつか、この母熊の気持ちを理解して、思いやりのある優しい子に育ってくれたらいいな、なんてことを考えさせられました。
    絵も優しく、夜をイメージしているカラーなので寝る前の読み聞かせにぴったりだと思います。

    投稿日:2022/05/13

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かえるのほんや / いやっ!といえないノニ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット