話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

コンビニエンス・ドロンパ」 みんなの声

コンビニエンス・ドロンパ 作:富安 陽子
絵:つちだのぶこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年06月
ISBN:9784494010578
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,063
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

56件見つかりました

  • 愉快なおばけ、大集合!

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子1歳

    最近、怖いもの見たさでおばけがブームの息子(本当はすごく怖がり)と一緒に読みましたが、もう見ごたえ十分、隅から隅まで楽しめる絵本でした!!

    でてくるおばけ達も個性豊かで、怖いというより愛らしいほど。
    そして、そのおばけ達が利用するコンビニに並ぶ、これまたユニークな商品はどれもこれもユニークなものばかりで、思わず買い物客気分で品定めしてしまいました。

    投稿日:2009/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもろ〜

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    富安陽子さんの新刊で読み物と期待していたら絵本でした。
    つちだのぶこさんとのコンビでお話も絵もすごく楽しくてワイワイとにぎやかに読み聞かせできる絵本です。

    おばけのコンビになのでお客も商品も魅力なのがいっぱい!!

    読み聞かせではじっくり全部の絵が見れないようで終わってからページをめくって楽しむ姿が多い本でした。

    最後のどろぼうイタチがすごーくおもしろく大好きなページです。

    本当におもしろくて年齢幅もひろーくお勧めです。

    投稿日:2009/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけの世界にも、コンビニ!

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    おとわやまのイロハもみじの木の下で、きつねのだんながお店を開くことになりました。
    のっぺらぼうが店長で、アルバイトはがいこつがいるコンビニエンスストア。
    ふうん。なるほどと、ついつい唸らせてくれる工夫がいっぱいです。
    並べられている商品も、おばけの世界だからの物で、細かいところまで見ていくと、思わず納得。ついつい引き込まれてしまい、時間の経つのも忘れてしまいそうです。
    そうこうしているうちに、朝が近づいてきました。そろそろ店じまいです。

    投稿日:2008/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの頃の駄菓子やみたい

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子13歳、女の子8歳

    今どきっぽいのに、どこか昔話っぽい。
    お店の名前は「コンビニエンス・ドロンパ」ですが、出てくるお店の風景はどう見ても駄菓子や、もしくは子どもの頃、村や町に1件はあった雑貨屋、といった雰囲気がありました。
    私的にはこの「コンビニ」店そのものが懐かしくてよかったけれど、子どもは出てくるお化けたちや、のっぺらぼうの店長が面白かったようです。

    どろぼうイタチのラストシーンも笑えました。
    家族で楽しく読んでもいいし、学校の読み語りで読んでも、子どもたちは楽しんでくれると思う1冊です。

    投稿日:2008/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏らしいおばけの本

    新刊本コーナーで見つけて、いかにも夏らしいおばけの本ということで借りてきました。

    要はおばけのコンビニなのですが、レトロな感じの漂う店内です。

    絵が細部まで描かれているので、よく見ていると新たな発見があるのが楽しかったです。

    表紙と裏表紙をつなげてみると、一つの絵になっているのも息子と見つけて楽しみました。

    のっぺらぼうのお店番、冷凍庫の中の雪女など、キャラクターたちもおもしろかったです。

    こんなコンビニがあっら、思わず寄ってみたくなりそうです。

    投稿日:2008/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけ仕様の商品いっぱい

    コンビニエンス・ドロンパは、おばけのためのコンビニと言ったところでしょうか。
    店番するのもおばけなら、やってくる客も珍客ばかり。
    つちだのぶこさんの絵が、最後まで楽しませてくれます。
    よくよく見てみると、とっても楽しい商品がいっぱい。「ドロンパストラップ」だの「はなのび〜る」「火の玉ラーメン」などなど、おばけ仕様の商品満載です。
    わりと字も多めだったので、ついつい読むことに集中していたけれど、これは、じっくりとすみまで絵を楽しみながら読みたい絵本です。

    投稿日:2008/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛嬌あるお化け達。

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    妖怪好きの二男が喜びそうだと思い、図書館から借りてきました。
    つちださんの描く愛嬌ある妖怪たちが素敵な作品です。

    きつねだんなの新しい店「コンビニエンス・ドロンパ」がオープンしました。お客さんはもちろん、幽霊・妖怪・化物達です。
    みんな何を買いに来るのかな?

    お化け達はもちろん、細かく描かれている店内の商品も愉快です。
    幼稚園から小学校低学年位までがおすすめです。

    投稿日:2008/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    夏はやっぱりおばけのお話しでしょう〜♪
    ってことで、早速読んでみました。

    おばけのコンビニとあって、陳列された商品も
    ひと味ちがいます!
    息子はどんぐりのトッピングたっぷりのアイスが食べたいとか!
    私が気になった商品は線香かな?
    その他にもいろいろ気になるものがあって
    絵を眺めて絵探し風に楽しむのもいいですよね。

    また、後半現われる泥棒。
    えらいところに泥棒に入ったね〜。と、
    泥棒さんに起こった事を読み進めると、
    気の毒ですが笑いが止まらずない!
    とにかく沢山笑って、これはおもしろい!と素直に言える絵本です!

    投稿日:2008/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 行ってみたい!

    おばけ・河童・妖怪など用のコンビニを舞台にしたお話です。
    コンビニが舞台というのも今時ですね^^;

    コンビニが舞台なだけあって、おもしろい商品がいっぱい!
    その陳列された商品を見ているだけでも楽しくなっちゃいます♪
    ちょっと行って買い物したい〜。
    そんな気分になるお話でした♪

    それにお話も、後半さらに盛り上げてくれます。
    あはは〜(^●^)と笑える展開ありです。
    最後までとっても楽しませてもらえます。

    投稿日:2008/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 場所教えて!

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子10歳、女の子8歳

    きつねが経営していて、
    オバケのスタッフ&アルバイトのコンビニって
    どんなんだろう??怖いかなと思っていると、
    まあ〜。かわいい!&おもしろい。
    娘「こんなコンビニなら行ってみたい。」
    息子「いろんなおもしろいもの(商品)がある」と
    食い入るように見ました。
    冷蔵庫の中に住んでいた○○に、
    息子「これはいい!エコだね。」と感心。
    『ご来店お待ちしています』に
    「場所おしえて〜〜」と楽しく読み終えました。

    投稿日:2008/08/08

    参考になりました
    感謝
    0

56件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(56人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット