話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ハリー・ポッター(2) ハリー・ポッターと秘密の部屋」 みんなの声

ハリー・ポッター(2) ハリー・ポッターと秘密の部屋 作:J.K.ローリング
訳:松岡 佑子
出版社:静山社 静山社の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:2000年09月
ISBN:9784915512391
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,701
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 第2巻!

    はまる人ははまりますよね、ハリーポッター!!
    シリーズ本なので気に入ったらどんどん読み進められるのも、また嬉しく楽しいですね。
    お子さんなら小学校中高学年の読書にぴったりに思います。
    20周年で新装版もでました。
    こちらは旧版の第2巻になります。

    投稿日:2020/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキが止まらない

    ハリーポッターシリーズ2作目です。1作目のときもそうでしたが、しっかり魔法世界の雰囲気に浸れる作品だと思います。ドビーやバジリスクの姿を想像するのは、本当にわくわくします。
    自分にももし何か隠された秘密があったら…ハリーのように立ち向かうことができるかなぁと考えてしまいます。そして、1作目のときと同様、少し推理小説というか、真実はいかに!?と感じさせるストーリーは読み手を飽きさせません。
    息子が大きくなったら、読み聞かせしたい作品です。

    投稿日:2020/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだ子供

    1巻より、さらに濃く深い内容になっています。
    登場人物も増えていきます。
    ここでは、主人公の将来の恋人が出てきますが、まだ恋愛関係とかではありません。
    この巻が発売されたとき、その後、将来恋人同士になるとは思わなかったので、思わず読み返しました。
    段々巻数を経るごとに、登場人物全員の恋愛要も強くなっていきますが、この巻ではまだその要素は強くないです。
    児童書に恋愛面は必要なのかどうかと当時思いました。

    投稿日:2018/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 第2巻

    話題のハリーポッター第2巻です。
    1巻『賢者の石』を、子ども達に読んで聞かせたので、引き続きこちらも、一日一章ずつ、読んで聞かせてみました。
    面白かったです。
    子どもたちが、続きのものの長編を読む楽しさを知ったシリーズです。

    投稿日:2017/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 映画よりも更に詳しい

    テレビで映画をやっていたことをきっかけに10歳のわが子もとうとうハリーポッターデビューしました。

    クラスのお友達が前々から読んでいたらしく、あんな分厚い本を読んでいる友達にあこがれも持っていたようで、映画がきっかけとなり、自分も読んでみようと思ったようです。

    映画を見てからの本だったので、割とスムーズに入って行けたようです。
    そして、映画よりもより詳しい部分が書かれていて、本のほうが面白いかもということでした。

    まだまだシリーズは続きますし、読書をするにはもってこいの読み応えのある一冊だと思います。

    魔法の世界を是非これから堪能してもらえたらと思います。

    投稿日:2016/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 事件の真相

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    ハーマイオニーのためにがんばるハリーとロンが良かったです。友達っていいですね。
    50年前にハグリッドが退学処分になった事件の真相がわかります。
    読んでほーと思いました。
    今巻も面白くて一気に読めてしまいました。

    投稿日:2014/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近な登場人物を検証

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    登場人物達の顔がどんどん出てくる感じの第2巻。ハリー・ポッターのシリーズでは、前もって名前だけが登場したりする事が多いですが、第2巻では、ロンの家族のユーモラスさや、ドラコの父親の嫌味な感じがとても繊細に書かれていて、想像しやすく物語りに入り込みやすいです。

    新しい先生や、ゴーストのパーティなど、ハリーの周りで起こる危険な冒険物語のみではなく、色々な場所やイベント(?)も盛りだくさんでとても楽しめる内容になっています。

    投稿日:2008/11/21

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット