話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いつもちこくのおとこのこ−ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシー」 みんなの声

いつもちこくのおとこのこ−ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシー 作:ジョン・バーニンガム
訳:たにかわ しゅんたろう
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1988年09月
ISBN:9784251005175
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,477
みんなの声 総数 71
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

71件見つかりました

  • やっぱり繰り返しが大好き

    小学校2年生のクラスで読み聞かせに使わせて頂きました。
    ジョン・バーニンガムさんの実に味のある絵に、谷川俊太郎さんの絶妙な翻訳で、この絵本はとてもリズム良く仕上がっています。
    どうしても遅刻してしまう主人公。ちゃんと理由があるのに先生は信じてくれないどころかノーマンを嘘つき呼ばわりで、毎回ひどい罰を受けてしまいます。確かにちょっと信じられない様な理由ばかりなんですけどね・・・。(最初、ちょっと妄想壁のある子供の話かな?と思った位です。)
    子供って、何度も同じ事を繰り返すパターンが大好きですよね。クラスのほとんどの子供は、何度も出てくる長い名前『ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー』を、1度読んだだけで完璧に覚えてしまいます。そして、ノーマンの気持ちになって、最後はニヤッと笑ってくれます。読み聞かせにオススメしたい本です。

    投稿日:2010/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 深層心理として読みました

    少年ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシーの心の中と読みました。
    学校に出かけるジョンは、ワニに邪魔されたり、ライオンに襲われたり、高波にのまれたり、あり得ないことを経験して遅刻してしまいます。
    学校に行きたくないのでしょうか?
    先生に怒られても、罰を与えられても学校に行くのだから、多分そうではないでしょう。
    通学路で足を止めてしまう何かがあるのです。
    理屈で考えるよりも、実際の通学児童をみていると納得できます。
    何でこんなに時間がかかるのか不思議なくらい、通学路には不思議不思議がいっぱい。
    妙な分析をするよりも、成長過程として考えてあげるのが良いのでしょう。
    先生のやり方はよくありませんでした。
    ジョンの心をわかろうとしてあげないからです。
    ジョンがなにごともなく学校に到着したら、先生がゴリラに襲われていた。
    これはジョンの潜在的な願望ですね。
    ジョンは先生に分かってもらいたいのです。
    意味深い絵本だと思います。

    投稿日:2010/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかってよ、先生!

    • はしのさん
    • 40代
    • パパ
    • 神奈川県
    • 男の子14歳、女の子12歳

    ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシーは、毎日、お勉強に出かけますが、道行く途中で災難に遭遇してしまうため、いつも遅刻をしてしまいます。

    確かにその災難は、マンホールからワニがあらわれたり、ライオンにズボンを破られたりと、日常では考えられないことばかりです。しかし、ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシーが先生に正直に話しているにもかかわらず、頭から否定し、罰を与えます。

    彼を単なる嘘つきと断じるか、それとも本当の出来事と信じられなくても、もう少し彼と深いコミュニケーションをとって行こうとするのか、ここでどういう対応をするかに、先生という職業の力量が問われているような気がします。

    こんな小難しいことを言わなくても、いつもえばっている先生とジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシーの立場が逆転することに、この絵本を読む子どもたちは、単純に大喜びすると思います。

    リズミカルな文章と、”ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシー”という主人公の長い名前が何度も何度も繰り返されるのも、この絵本を読む楽しみです。

    見開きに、ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシーが罰として書かれた文字が並んでいるのも、こんなにたくさん書いたんだと、読み手に彼のつらさが伝わると思います。

    投稿日:2010/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 先生、そんなものはいませんよ

    • いーめいさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、男の子5歳

    どうして、いつも何かがあって遅刻してしまうんだろう?
    どんなに朝早く家を出ても遅刻してしまう男の子。
    それでも、どんな困難にもめげずお勉強しに行くなんてすばらしい!
    なのに、ジョンを嘘つきと決め付ける先生の
    憎たらしいことといったら!

    子どもの話を「そんな訳ない!」と決め付けがちな日常にちょっと
    ドキッとするお話。

    4年生に読んだら、おもしろがってくれましたが、
    大人をどう思っているのか、気になるところです。

    投稿日:2009/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありえないことが次々と

    • うーずさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシー・・・長い名前!!でも、何回か繰り返し読んでいくうちに、リズミカルにさえ思えます。

    登校途中でありえない事態が起こって、遅刻。遅刻理由を言っても嘘をついていると思われ、罰を受ける彼。文句もいいわけもせずに。本当のことを言っているのに、罰を受ける気持ちってどんなものだったしょうね?私なら、先生に嫌悪感を覚えるなぁ。

    教育的な文言があるわけでもなく、答えがあるわけでもなく、何が起こっても淡々と物語が繰り返されるので、不思議な読後感があるかもしれません。

    投稿日:2009/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • あなたなら信じる…?

    こんな遅刻の理由ってあるかしら!?

    ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシーがお勉強しに出かけると…、途中でワニがあらわれたり、ライオンにズボンをやぶられたりと、奇想天外な出来事に遭遇してしまいます。それも毎日!?勿論、学校には遅刻。そして、ジョンの話をまったく信じない先生に厳し〜い罰(私なら泣いちゃうかも…)を与えられます。そんな こわ〜い先生に起こる出来事とは…?

    意外なラストに、思わずニヤリとしてしまいます。
    ジョンの何があっても淡々としている表情と、日増しに怪物化(?)していく先生の顔の対比も面白いです。
    でも、子供にこんな奇想天外な言い訳されたら、やっぱり信じられませんよね。私の顔も怪物になりそう!

    投稿日:2009/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • これは痛快!

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    こんなことありえないということが、起きる絵本のお話は子供にとっては最高に面白い!
    まして遅刻の理由は絶対に先生には信じてもらえないナンセンスなことばかり・・・・
    「あるかもしれない・・・」と思わせてしまうほど当たり前に通学してくるジョンにも興味がわきます「ジョンが悪いわけじゃない・・」と感じる子どもは最後にすっきりするようです
    どんなに不思議なことでもまずは、自分のことを信じてもらいたいのが子供です
    「おべんきょうしにでかけた・・・」というのがみそかな・・・

    投稿日:2009/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 信じる気持ちも大切

    • ミトミさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子9歳、女の子8歳、男の子0歳

    こんなに長いタイトルの絵本ってあまり見た事がありませんよね。
    思わず目に留まり借りてきました。

    この「ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー」と言う名前が
    何回も何回も出てきます。
    でもお話しにリズム感があって、こんなに長い名前でも嫌にならないで
    読む事ができますよ。
    娘達は呪文のようにこの男の子の名前を唱えていましたよ(笑)

    遅刻した理由は普通に考えたらありえないような事ばかり。
    先生すら信じてくれません。
    でもそこで先生が信じていてくれたら、ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシーの先生への態度も違っていたかもしれませんね。

    もしかしたら、子供が話してくれる「え〜?」と思うような話も
    本当にあった話しなのかも・・・
    これからは子供達のそう言うお話しにも真剣に耳を傾けてあげなきゃ!と考えさせられました。
    だって子供達も私達大人の話を、信じなくなってしまったら困りますからね。

    投稿日:2008/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 信じあえる関係づくりは大人から。

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子14歳、男の子10歳

    いつも遅刻の男の子、名前は
    ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー。
    まず最初に どうしてこんなに名前が長いんでしょう…って
    ツッコミを入れたくなる絵本です。
    このジョンが 毎日学校に遅刻する理由(というか言い訳?)は 
    大人では考えられない非現実的な事ばかり。
    先生も全く信じてくれないのですが 
    それは仕方ないよね…という感じもしてしまいます。
    でも最後では そんな言い訳も全て本当だったのかも…と思わされる展開に。
    大人が子どもからの信頼を得るには 
    まず大人が子どもを信頼することから…なのかもしれません。
    子どもが読んだら スカッと、
    大人が読んだら チクッとくる絵本だと思います。

    投稿日:2008/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろ想像してごらん

    ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー。
    とんでもなく長い名前ですが、絵本を読み終えた頃には、耳に焼き付いています。
    この名前が、何度出てくることか。
    ごろがいいのか、だんだんとリズムが出てくる感じです。
    このジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー、学校までの道のりの険しいことと言ったら...

    こんなことってある?
    ぜったい誰も信じてくれないでしょう。
    学校へ行く途中で、ライオンに出会ったとか、高潮にさらわれたとか、わにがマンホールから現れるとか...

    でもね、先生がゴリラにつかまることを考えたら、こんなこともあるかもね。
    世の中には不思議なこともあるもんです。こんなこともあるかも、そんなふうに想像できることって楽しいことかも。

    投稿日:2008/05/18

    参考になりました
    感謝
    0

71件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット