新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

金のりんご」 みんなの声

金のりんご 作:マックス・ボリガー
絵:チェレスティーノ・ピアッティ
訳:いずみ ちほこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1999年
ISBN:9784198610500
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,280
みんなの声 総数 12
「金のりんご」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 迫力のある絵!

    絵が「しあわせなふくろう」のピアッティと知り、読んでみました。金のりんごをめぐって、争いはじめる動物たち。私としては、思ってもみなかった展開に、ちょっと驚きました。哲学的です。そして、やはり、ピアッティの絵が迫力があって素敵で、ひきつけられました!

    投稿日:2019/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲良しが一番

    このお話は、森の木にある日金のリンゴが生えているのを動物たちが発見し、それを取り合うお話でした。みんな争って、傷つき血を流して、もうそのリンゴの子とはどうでもよくなっていました。結局仲良く暮らしているのが一番ですね。

    投稿日:2014/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰にもわたらない

    2歳の息子に図書館で借りてきました。

    金のりんごが欲しくて
    落ちてくるのを待つ動物たち

    リスが誤って落としてしまうんだけど
    下で待ってる動物たちには結局
    誰のものにもならないんですよね。

    それよりも他のことに力を使ってしまって
    そこにいた理由を忘れてしまう。

    金のりんごも誰のものになるわけでもなく
    落ちたまま・・・

    投稿日:2014/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • このお話は、はじめ繰り返しのお話で 、ライオン「けももの王さま」
    ぞう「けもののなかで いちばんおおきい」
    トラ「けもののなかで一番つよい」
    キリン「けもののなかで 一番せがたかい」
    きつね「けもののなかで一番 かしこい」
    みんな 金のりんごがほしくて 「リンゴが落ちてくるのを まつとしよう」

    自分が一番偉いとそれぞれに思っているのです。

    ところが リスは 木にするすると かけのぼり「王さまでもなく、大きくもなく、つよくもなく、 背が高くもなく、 かしこくもない」
    でも・・・・・ りすは 笑って わたしのものと とったのはいいのですが・・・・重くて落とすのです。

    ここから 獣たちのすさまじい戦いが始まり・・・・
    人間の戦争を 比喩しているようで(作者の哲学的考えがここで見えてきました)

    みんな金のりんごのことなど忘れて・・・
    争い 傷つき 血を流し 目をつぶし 傷ついて森へ帰るのです。

    何だったのでしょう・・・・
     
    金のりんごがほしくて 待っていた意味は?
    リスも又「金のりんごなんて もういいわ」 本当に金のりんごは、どんな意味を持つのでしょう?

    最後に 作者は、 金のリンゴを「きみみたいな こどもが みつけてくれるのを まっているかもしれません。」と結んでますが

    子供にも金のリンゴは必要なのでしょうか?

    本当に金のリンゴを必要としている人は、誰なのか 神様だけが知っているのでしょうかね?(哲学的なお話に 悩まされました)
    作者自身も 読者も 答えは自分で見つけなければなりません!

    絵は しあわせなふくろうを書いた人で インパクトがあります。

      お月様と おひさまと 星たちのすぐそばまで 高く高く 伸びている木  そのてっぺんの金のリンゴの絵が印象的でした!

    投稿日:2010/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いお客様

    昨日も今日も雨です。お外にも出れないで退屈していた主人公が、おまじないをして思いついたのが、「おみせやさん」です。
    お客さんが見えてよかったです。すずめさん、隣の家の食いしん坊猫、
    天井のネズミのおかあさん、最後のお客さまが凄いよ。読んでのお楽しみです。みんな、とてもお洒落さんで、素敵なお洋服まで着ているよ。
    雨の日にも退屈しないで遊べます。おみせやさんごっこが楽しそうです。身近にあるものをなんでも売ればいいんだから、すぐに始めれます。食いしん坊猫さんは、コップにお魚の絵が気にいったのかなあ・・・。とびっきりの笑顔が最高でした。10円を支払うのも可愛かったです。10円金一、10円ショップでした。子供らしい金額も微笑ましく思いました。

    投稿日:2009/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 金のりんごをめぐって

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子11歳

    大きなりんごの木のてっぺんに、金のりんご。
    そのりんごをめぐって、ライオン、ゾウ、トラ、キリン、キツネが争います。
    漁夫の利か、と思わせるリスが登場するも・・・。
    何とも不思議な余韻です。
    金のりんごは何かの暗示でしょうか?
    ラストに描かれた、りんごの存在感。
    争いの本質を描いたのでしょうか?
    展開がなかなか壮絶で、少し年齢が高い読者にこそ
    読んで味わってほしい作品ではないでしょうか。

    投稿日:2007/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 哲学してしまいました

    • ぽた子さん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子5歳

    小学4年生の息子には、よく分からないようでした。
    大人の私でも話の主旨がつかめず、考え込んでしまいました。
    作者は、チューリッヒ大学で哲学を専攻したとのこと。
    「なるほど」と、うなずけるものがあります。

    自分が一番だと思っている動物たちには、手に入れることが出来なかった金のりんご。
    金のりんごを手に入れたことを誇示するような人には、
    手に入らないのかもしれませんね。

    金のりんごを手に出来る人はだれなのでしょう?
    「きみみたいな こどもが みつけてくれるのを まっているのかもしれません」
    との最後。

    何かしら自慢できる能力を持っている人には、
    金のりんごは必要ない、だから見えないのかな?
    これから成長する無垢な子供が、手にするもの?
    手にしてしまえば、見えなくなってしまうもの、なのかな?

    おもいっきり、哲学してしまいました。

    投稿日:2007/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • たったひとつのもの

    • 花明りさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子1歳

    高い木の上になる、ひとつしかない金のリンゴ。
    届かないけど、自分が一番優れているので権利があると思ったライオンやキリンは、りんごが落ちてくるのをじっと待っています。
    身の軽いリスが颯爽と取っていくのかと思ったら、そううまくはいかなくて、下に落ちたリンゴはみんなで奪い合いになりました。

    結局、誰のものにもならなかったりんごは、何の象徴なのでしょうか?
    教訓的ですが、考えさせられる絵本でした。

    投稿日:2007/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • きつねは賢い?

    秋のたべもの特集で図書館のお勧め本だったので読んでみました。かわいらしいお話かと思ったら最後はおどろおどろしい終わりかたでした。この本を読んで思ったのはこの本はスイス生まれの人が書いているのですがスイスでもきつねは賢い動物と思われていているということに感心しました。象がおおきいとかキリンが背が高いとかは見た目ですぐに分かることですがきつねってどうして賢いって思われているのでしょう?後、金のりんごってどんな味なんでしょうか?

    投稿日:2006/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が、とっても素敵だと思いました。
    とくに、最初のページのおひさまと、次のページのライオンは、とっても気に入りました。

    この本は、大人が読むと、いろいろと、思う所のある本だと思います。

    王様だとか、強いとか、賢いとか・・そんな理由で、金のりんごは、自分のものだと主張する、動物たち。
    でも、みんなで、落ちてくるのを待つしか自分のものにする方法を知らず、その待っている姿は、とても滑稽です。

    それに比べて、王様でもなく、強くもなく、賢くもない・・・リスは、自分でとってしまいます。

    ここまで読むと、権力も、才能も特に開花していない、私のような一般人は、
    「リス!!がんばれ!!」と、
    リスに自分を投影させて、”ぎゃふん”といわせてくれることを期待してしまいます。

    でも、リスは、りんごを落としてしまうのです・・・

    そして、金のりんごをめぐっての争いが起きるのです。
    が、いつしか、みんな金のりんごは、どうでもよくなってしまうのです。
    この部分で、私は、「戦争」を想像しました。
    戦争も、「金のりんご」のような理由付けをして、争いが始まり、いつしか、「争うこと」自体が目的になってしまっているような気がしてなりません。

    この本には、「権力」と、「争い」はばかばかしいことだと、批判しているように思えました。

    投稿日:2006/06/13

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット